※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がいます。歩くのが遅いと不安。言葉も少ない。周りの子と比べてしまいます。

1歳3ヶ月の娘がいます。
伝い歩き、1人で立つことはできますが中々歩こうとしなくてすぐ抱っこ求めてきます。
抱っこしないと大泣きなので少しおいてから抱っこします。
いつ歩くのか、保育園の周りの子達はどんどん歩いてるのに不安です😭
言葉も「パパ」、「いた」、「あった」、「た!!」、「葉っぱ」くらいしか話せません。
うちの子少し遅いのかな💦
首坐るのは早かったけど寝返りも中々せず、半年くらいで寝返りしたし、、、
周りの子たちと比べてしまいます、

コメント

ママリ

うちも歩こうとしません、基本ハイハイです。日に日にハイハイのスピード速くなってます😂寝返りも5ヶ月くらいだったかな?あんま本人に寝返り・歩くヤル気ないんだろうなーって感じです(笑)
今のハイハイの可愛い姿をまだみたいので急いで歩かなくてもいいかなーと楽観的に考えてます。歩きはじめたら、歩くのが楽しくてハイハイしなくなるんだろうな〜と思うとたくさんみておきたい❤︎と思っちゃいます。

もんもん

友達の女の子もあんまり歩きたがらない子でお母さんベビーカー必須状態でしたし、うちの子はさらに単語が少なかったですけど、語彙を貯めてる最中だと思って長い目で見てます。