「1歳3ヶ月」に関する質問 (193ページ目)


【小児科の意見に不安を感じていますが、小児科を変えるべきかについて】 皆さんなら小児科変えますか? 我が子が11ヶ月なのですが。 小児科にて、母乳が大好きで離乳食あまり興味ない まだ断乳できそうにないと相談したところ 小児科医から下記のようなこと言われました。 …
- 1歳3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 3












保育園見学の時に確認すべき事は何でしょうか? 来年4月入園希望で、入園時は1歳3ヶ月になります! オムツの処分してもらえるかとか、NGな服装があるかなどはよく聞きますが、他に確認しておいた方が良いことや見学時こういう所を見ておいた方が良いなどありますか?
- 1歳3ヶ月
- オムツ
- 服装
- 入園
- 保育園見学
- はじめてのママリ🔰
- 5


セカンドシューズのサイズを迷っています。 ファーストシューズが12.5でした。 今日、子供靴屋さんでセカンドシューズのフィッティングしたのですが、 店員さんから、 13.5がぴったりで、年内履けるか履けないかくらいのサイズ感で、冬は厚手の靴下を履いたりすること、1足を長…
- 1歳3ヶ月
- 親
- 男の子
- ファーストシューズ
- 子供靴
- はじめてのママリ🔰
- 1







1歳3ヶ月の娘はインフルエンザの予防接種は打った方がいいでしょうか?私たち大人は毎年受けているのですが、月齢が小さくても打った方が予防や症状緩和に繋がるならと… 皆さんどうしてますか?どうされますか?
- 1歳3ヶ月
- 予防接種
- 月齢
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳3ヶ月の娘です。 今まで昼・夜共に抱っこ紐で寝かしつけてましたが最近は抱っこ紐を嫌がり,なかなか寝てくれません。 一緒に横になったりしてますが寝ず,最後は大泣きして泣き疲れて寝ることがほとんどです… 皆さんはどうされてましたか❓またどうされてますか❓
- 1歳3ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 大泣き
- *TaKaNa*
- 2



人懐っこいのか愛情不足なのか。 1歳半の息子がいます。 歩き始めた1歳3ヶ月からずっと、外で私についてくることが少なく1人で行きたい方へずんずん歩いていき振り返らないです。 この年齢でママから離れても平気なのは普通なのか… また、最近歳の近い子を見かけると笑顔で手を…
- 1歳3ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- パパ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1