女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人見知りはいつからですか😱? いま実家に住んでるんですが、 毎日わたしの母親、妹たちと顔を合わせたり 抱っこしてもらったりしてましたが 最近10分くらい抱っこしてもらう時に 初めは気付いてないのか 5分以内にギャン泣きします💦 どんな抱き方しても泣き止まず、 涙がボロボ…
義母になつかれるのが苦しい。 そう思ってしまう最低なママです。 もちろん息子の前で義母の愚痴は言いませんし、微塵も態度には出しません。 息子が私に気つかうようになったら嫌なので。 でも、もう苦しいのです。 私にたいする嫌味の連発、息子への「離乳食ばかりで犬みた…
みなさんのお子さんは人見知りのピークっていつでしたか😀❔
もうすぐ5ヶ月の娘がおります。 3ヶ月頃から、人見知り・場所見知りがすごく、私以外の人はギャン泣きします(>_<) パパもだめで、実家や友達の家に行くときはずっと抱っこです(。>д<) ママしかダメって可愛いのですが、このままずっと人見知りやと、疲れるなぁと思いまして…。…
人見知り、後追いがない赤ちゃん。 生後8ヶ月男の子ママです。 息子は誰にでもニコニコ、後追いもなく1人でいつまでも遊んでられます。 ネットで色々調べて不安になります。 みなさんの赤ちゃんは生後8ヶ月の頃どうでしたか? 人マネ パチパチバイバイなど、いつしましたか? …
今一歳7カ月の娘がいます。 家では基本ご機嫌さんで、言葉を覚えるのも早く、おもちゃでも上手に遊べます。 しかし、周期的に?、 お風呂イヤブーム ベビーカーで泣くブーム 就寝時にもっと遊びたくて泣くブーム? があり、育てにくいなぁと感じることもしばしば。。 外出先でも…
ママ友欲しい~ みんなもう2歳とか3歳とか 大きくて6歳とかやし・・・ 同じくらいの子どもを持つ ママ友が欲しいぞ。 でも私人見知り✋だめだ。
こんばんは!《0歳3ヶ月での保育園入園について》 2016/1/26に男の子を出産しました。 本当なら育休をめいっぱい使って、来年の4月(1歳3ヶ月)まで仕事復帰せず育児をしたいです。 でも旦那がついこの間まで学生だったため、我が家にその経済的余裕はなく、さらに住んでいるのは全…
いつもお世話になります! 歯医者さんデビューっていつ頃しましたか? うちの娘は、上下4本ずつ生えています。 フッ素を塗ってもらった方がいいと聞いたことはありますが、人見知り、場所見知りがあるので、行ってもギャン泣きしてしまって診てもらえないのでは無いかと心配です…
みなさんママ友ってどうやって出来ましたか? 私すごい人見知りで支援センタ-行っても 他の人に声をかけられず 声を掛けてもらっても顔が引きつったり 話したいことがうまく言葉にできず 結局会話が続かず仲良くなれません(._.`) 1ヶ月検診の時に私の母が 他のママさんと仲良くなった…
産後 義母の事が嫌いで嫌いで義実家に行くのが本当に憂鬱です。 旦那が家族と仲が良いので行きたくないとも言えず月に2.3回は行きます。 義母にとっては初孫で とても可愛いがってくれます。異常なぐらいに。でもそれが私にとっては すごく勘にさわります。箇条書きにはなります…
2ヶ月半頃から、わたしの父親に 抱っこされると泣きます(><) 里帰りもしてたし、今でも 週1ぐらいは会うのですが... こんなに早くから人見知りって しましたっけ〜(´O`)?!
義母にうちの息子を見せに行ったのですが、 いつも誰にでも愛想振りまく息子が人見知りでギャン泣き。 それでいじけた義母。 旦那に八つ当たりで…旦那が面倒くさそうな言い方すると、なんや、そんな、けんかごしな!!とキレて… そんな口の利き方しとったら、赤ん坊にうつれんぞ…
引きこもり子育て中です( ̄◇ ̄;) 最近娘と公園に行ってるのですが 皆さん公園やスーパーに行くのに化粧しますか? ママさんと挨拶以外に話しますか? 娘は明日で4ヶ月、 まだ外気浴程度なのでママ友との関わりもないし 一般的な普通の主婦や子供が住む地域なのもあり 基本スッピ…
来月で1歳になる息子がいます♡♡ 1/2誕生日の時に旦那と1歳の誕生日は スタジオアリス行こうね(^^)と話してました!! ところが今、人見知り、場所見知りが 最上級で泣き始めると泣き止まない時 もあります(╥ω╥`) 旦那が昨日予約したよー♪と言って いて嬉しい反面、心配もあり……😢 そん…
娘が7月から1才で保育園入園予定です。 最近人見知りなのか私の顔が見えないとギャン泣きです。 昨日も検診で小児科へ行ったところ計測で看護師さんに連れられて行ったらギャン泣きで、先生の診察もギャン泣きでした(-_-;) 保育園にあずけはじめもこんなに泣いてずっと泣いてるの…
8ヶ月になって息子が人見知りするようになりました💦今日支援センターに行ってその事を相談すると、散歩したり支援センターに来て、色んな人と触れあった方がいいと言われました。ですが、支援センターはママ友同士のグループが出来ていたりで、人見知りの私は行くとすごく疲れて…
9から10ヶ月検診で関わりの無さを指摘されました。 息子の様子と後追いがない、人見知りがないことから関わりが少ないと言われました。 判断いただけたら嬉しいです。 7時 起床 母乳 一人遊び&私と遊ぶ 8時 離乳食&母乳 旦那と遊ぶ 9時 朝寝 10時~11時半 支援センター 12…
いつもお世話になってます。 暗い話になりますが、今日はじめて支援センターに行ってきました。 私は、人見知りで、人と接するのが苦手なほうなんですが、 このままじゃ娘に良くないと思って行って来ました。 でも、いらしてた方たちは、何組かグループができていて ポツンと私た…
保育園に馴染めない子供とかいますか? うちは4月から保育園に預け、正社員として雇ってもらうことになりました。 人見知りが激しく、馴染めるか心配しています。 仕事は五月からですが、どんな子供でも1か月もすれば泣かずに保育園にいってくれますか?
もうすぐ7ヶ月になる女の子のママです。 娘は3ヶ月くらいから、場所見知り人見知りなのか、毎日のように行くスーパーでも、エレベーターに乗ったとたん泣き。 見て回ってる時も泣き。 レジでも泣きます。 それもとても大きな泣き声なので、周りの方が可哀想にねーと注目です…(…
みなさんは子どもが旦那に慣れる練習?ってどうやってやりましたか? 娘は1歳1ヶ月です。 旦那の仕事が朝早く帰りも遅く、週1回休みがあるかないかという感じです。 お風呂も寝かしつけも全部わたしがやっていました。 旦那は新生児の頃に沐浴1回したのみです(^_^;) まだ月齢が…
長文になります、 実母にたいして、怒りか悲しみが震えがとまらず、眠れず、こちらに投稿することで気分を鎮めています、すみません😭 母乳VSミルクの話になると毎回喧嘩になるんです。 喧嘩したくないのに。 今日は、娘の気性が荒くなったのも人見知りな性格で集団に馴染めな…
人見知り、後追いについて。 8カ月半の男の子を完母で育てています。 普段は私と二人きりでいることが多いです。 人に長時間、預けたことはありません。 最近になって、知らない場所で一人にされたり私の姿が見えなくなるとギャン泣きするようになりました。 私がいるとどこ…
そろそろ子育てにもなれてきて 働きたいと思っているのですが…… スポーツインストラクターをしてみようかと思うんです。 資格などは要らないみたいで FEELCYCLEと言うバイクエクササイズなんですけど FEELCYCLEしたことある方いらっしゃいますか? スポーツインストラクターなど…
完ミの方に質問です。 赤ちゃんは人見知りしますか? ママがいないとギャン泣きしたりしますか? ママじゃないと嫌ー!ってなりますか? もうすぐ5ヶ月になる娘は完ミなのでよくパパや母にミルクをお願いしますが、そのせいか私がいなくなってもギャン泣きすることはないです。私…
人見知りなんでしょうか…? 実母には抱っこされてもにこにこ、しまいにはそのまま寝てしまうくらいなんですが、義両親だとギャン泣きします…。 1~2時間くらい抱っこしたり話したりしてると大丈夫になるんですが(*_*) 会ってるペースは実母より義両親のが多いです。 人見知…
いつもお世話になっています^ ^ 今2カ月になった娘がいます。 パパが抱っこすると泣いてしまい、パパが完全に自信喪失しています… 朝は娘もご機嫌がいいのでパパが遊んだり、抱っこしても泣きません。 夜が全くダメです… 人見知りみたいのってあるのでしょうか? 私も泣かれてし…
2人以上の子育て中のママさん、子供がいない友人と気軽に会えますか? 0歳と2歳の未就園の子がいますが、子供がいない友人に会おうと誘われました。 0歳の子は人見知りが始まり、2歳の子はイヤイヤと赤ちゃん返りと甘えがひどく、毎日1人で子育てしていてもパニック状態で…
練馬区にお住まいの方教えてください!子育て支援センターの「ぴよぴよ」利用したことありますか?どんな雰囲気が教えてほしいです。人見知りで緊張しいなもので…( ̄◇ ̄;)
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?