「人見知り」に関する質問 (1694ページ目)


最近娘が後追いが始まり、おんぶしたりしてても愚図り、人見知りもするようになりました。昼寝もしないし。 何にも自分のことが出来ない。 ご飯食べるときは私の膝に乗せたまま食べないといけないからかきこむしかない。 美容院行きたくても預けられない。 旦那と3人で出かけよ…
- 人見知り
- 旦那
- チャイルドシート
- 美容院
- 泣きやまない
- まる
- 1









生後6ヶ月の息子クン。 4~5ヶ月頃から人見知り。。 さらにはパパ見知り😱 ママぢゃないとだめ♡♡って、うれしいんだけど。。 せめてパパには慣れてほしいw みなさん、パパ見知りありました??? 対策というか、克服方法などあったら教えてくださぁい☆
- 人見知り
- 生後6ヶ月
- 息子
- 服
- パパ見知り
- ♡♡RIN♡♡
- 4



ネントレについて。 今は常に完母のため添い乳で寝かしつけてます。 最近背骨が痛いのと主人が来月から転職し、寝る頃には帰宅出来るようになる予定のため少しでもパパ業が増えるようにネントレしようと思ってます。 でも本当は全く人見知りしないのにネントレしたら寝るときも…
- 人見知り
- 寝かしつけ
- 完母
- パパ
- 転職
- さやのすけ꒰•̫͡•ོ꒱
- 2











カテ違いでしたら すみません。。 昨日私の祖父が亡くなり、明日御葬式に参列することになりました。 娘は今月6か月になる完全母乳、離乳食は午前1回、普段は穏やかな方ですが人見知りが始まってきています。 片道高速で3時間、休憩しながら娘の負担にならないように行くつもり…
- 人見知り
- 旦那
- 離乳食
- 授乳
- ベビーフード
- yuuna mam
- 4



パパ見知り、人見知り、早く始まらないかな。 始まったら始まったで大変だろうけど。 こんなにかわいい娘さん。 他の人に笑わないで。独り占めしたい。 って思ってしまうわたし…(笑) ちょっと気持ち悪いぞ、自分。 でもほんとに娘さんだいすき!
- 人見知り
- パパ見知り
- 笑わない
- ももも(家事教えてください)
- 6

