![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が人見知りで泣きやすいため、哺乳瓶練習ができず外出が心配。保育園練習のためのアドバイスや、同じ経験の方の体験談が知りたい。
来月、娘をを主人に見てもらって4~5時間ほど外出しなければならなくなりました。
来月に生後5ヶ月になるのですが人見知りがすでに激しく私と主人以外に抱かれる、近寄られると泣き出します。
私の両親もダメです。
主人でもたまに嫌がります。
また、完母のため哺乳瓶を嫌がります。
どうしても連れてはでれずまたしばらく連絡をとることもできません(三時間ほど)
とてもよく泣く子で心配なのですがゆくゆくは保育園に行ってもらうための練習にもと思い今から少しずつ練習しようとおもうのですが、哺乳瓶練習はどうしたらいいのでしょうか?
また、同じ人見知りでよく泣く子を預けて外出された方はその時お子さんの様子はどうでしたか?
用事が済めばすぐ帰宅しますがずっと泣き叫んでいるのではないかと今からとても不安です。
- まこ(9歳)
コメント
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
すごく分かります。
私も今後預けられるように、え いままで完母でしたが、哺乳瓶の練習をしている時です。味が変わらないように搾乳したものにしています。
1日1回練習し、1度飲めましたが、それ以来です。マグマグもどうかなと試行錯誤中ですが、なかなか上手く飲めません。
預けることですが、私は3時間だけだったので授乳はないように調整しました。うちも旦那以外人見知りだったので旦那に預けました。旦那は心細かったようで、友達を呼んで一緒に子守してもらってました。グズグズしたら散歩で気分転換になるよと教えておきましたが、なんとか機嫌よく過ごしていたようです☆
![おにょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにょん
人見知りではありませんが…。
うちは搾乳したものをスパウトで試してみたりもしましたが、一回だけ飲んだと思ったらその後断固拒否になってしまったり、相手の気分もあるので難しいですよね💦
同じ月齢の頃半日家を空ける必要があっての練習でしたが、最終的に冷凍母乳+カップフィーディングというコップから直接飲んでもらう方法で凌ぎました。
検索すると動画も出てくると思いますよ。
保育園入園前は頑張って慣らそうとしても嫌がられてどうしよう〜となっていましたが、入園前の面接で「お母さんのオッパイが近くにあると哺乳瓶嫌がる子も多いですから無理に慣らそうとしなくても大丈夫です!こちらで試行錯誤しますよ!」って言ってもらえて、すごく気持ちが助かりました。
慣らしの母子登園の時も5ccと飲まなかったのにさすがプロ、すぐに飲めるようになってどんどん量も増えてきましたよ。
もう暫くするとストローで飲めるようになったりする可能性もあるので、一先ずは来月だけを目標にお子さんが気に入りそうなスタイルを探してみてはいかがでしょう?
あとは来月までにどんどんパパと遊んで、もっと好きになってもらえると良いですよね😃
-
まこ
カップフィーディングですか‼早速調べてみます‼
やっぱり保育士さんはプロですね‼色々試行錯誤してどうしてもだめなら最終プロにお任せ・・・笑
これから主人には毎日娘とのふれあいタイムをどんどんとっていってもらいます‼- 6月10日
-
おにょん
どのくらい哺乳瓶に慣らしておく必要があるかは保育園にもよると思いますが、月齢によって拒否反応も変わりますからね。
非常時に哺乳瓶OKだと助かる面もあるので、もし今回哺乳瓶に慣れてくれたら忘れない程度に使うのもアリですよね。
お出かけ中はなかなか気が休まらないと思いますが、うまくいきますように!😃- 6月10日
-
まこ
そうなんですいざ私に何かあったときに哺乳瓶が使えないと困るので哺乳瓶もいけるようにがんばります‼ありがとうございます( ´∀`)
- 6月10日
![さーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃんmama
分かります。
私も歯医者に行きたく、旦那に預けて行きました。
パパ見知りが始まっていたので不安でしたが...
帰ってみたら娘は大泣き、旦那は大汗をかいて必死であやしている状態でした😂
ほぼ泣いていたようです...😨
今週も歯医者があるので私も今どうしようかと思っているところです😭
完母ですが、歯医者の時間(2時間くらい)でしたのでそこは問題ありませんでした!
-
まこ
旦那さん‼がんばってましたね( ;∀;)うちもがんばってあやし続けてくれたらいいのですが、泣き止まないから泣かしておこうと思いそうで怖いです(><)ママじゃないとダメなんですよね~けどママもお出掛けしたいですよね(ToT)
- 6月10日
-
さーちゃんmama
泣き止ませミュージックみたいなのが家の中大音量でかかり、散歩に行ったりと頑張ったようです😂
泣き止まないから泣かせておこうはこわいですね!笑
せめて抱っこでもしててくれればいいんですが...
ママじゃないとだめ!っていうのは嬉しいですが、少しはママもお出かけしたいですよね😰
お互いお出かけがうまくいくことを祈ります🙏💗笑- 6月10日
-
まこ
やさしい旦那さんですね( 〃▽〃)そうなんです‼せめて抱いててほしいんです‼努力してほしいんです‼
ありがとうございます(><)がんばりましょうね~o(^o^)o- 6月10日
![ひろのお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろのお母さん
私も4、5時間外出経験あります?うちも人見知りで、完母です。
哺乳瓶は搾乳したものを週に1、2回飲んでもらい哺乳瓶忘れないよう、嫌がらないようにしています。
さいきんは麦茶始めて、いつもスプーンで飲ませますが、たまに哺乳瓶も使います。
哺乳瓶を定期的に使うようにして拒否とかは、今までないですよ~(^^)
人見知りは、4か月の時は、目見るだけでだめでしたが、最近は目は大丈夫、抱っこがダメに少し成長しました!
支援センター行くようになってから少し変わった気がしてます。来月ならまだ間に合うでしょうかね(^_^;)
-
まこ
定期的に哺乳瓶使ってみます‼ミルクよりも搾乳したほうが飲んでくれそうですね‼
やっぱりたくさんの人がいるところにいくと慣れていくんですかね~つい二人でこもりっきりになってしまうので、よけいに人見知りになったのかもしれません(><)外にでるようにしてみます‼- 6月10日
![こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ
うちも哺乳瓶がダメでした(>_<)
皆さんと同じく搾乳したものを哺乳瓶で与えましたがそれでもダメで…
地道なんですが、まずママの乳首を加えさせてそこに赤ちゃんの口の端から哺乳瓶の乳首を一緒に入れてママの乳首をそっと抜く…という方法を繰り返してたら哺乳瓶の乳首に吸い付いてくれます!
少し飲むと離しちゃいますが、これを地道に続けてたらなれてきましたよ!
そしてこの方法で1週間くらいで哺乳瓶だけで飲めるようになりました(*^^*)!
あとはミルクの味に慣れてもらう訓練です…💧
保育園によっては冷凍母乳は衛生面が大変なので取り扱ってくれないらしくて( ̄▽ ̄;)
-
まこ
すり替える作戦ですね‼ためしてみます( ・∇・)
入れたい保育園も冷凍母乳はだめなのでミルクにもなれていってもらえるようしないとダメですね~道のりは長いです(><)- 6月10日
![やっちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん♡
うちの子も哺乳瓶だめです(>_<)
練習してもお互いストレスになるので、私は思い切ってストローマグの練習させました!
すんなりとはいきませんが、1週間くらいでマスターしましたよ💓
まだ預ける日まで時間があるなら、ストローマグ試してはとうでしょうか☺️?
-
まこ
ストローマグいいですね‼最近むぎ茶をスプーンで飲ましていて、スプーンだとなかなか大変なのでマグだとむぎ茶や他の飲み物ものんでくれそうですねo(^o^)oためしてみます‼
- 6月11日
-
やっちゃん♡
最初は麦茶の味が嫌なのか、ストローから出てくる感覚が嫌なのか、すごい面白い顔しますよ笑
リッチェルのいきなりストローマグ みたいな名前だったと思いますが、飲んでる姿も可愛いのでオススメです♡
スパウトは母乳の子は苦手みたいなので、すっ飛ばしてストローにしましたが、逆にストローは得意な子が多いみたいですよ!
お風呂上がりや外出時にも使えるので楽チンです!- 6月11日
-
まこ
早速調べてみました♪とっても可愛いですね\(^o^)/
すごい顔楽しみです~(´ 3`)
ストローで飲む姿もはやくみたいですo(^o^)o- 6月11日
まこ
うちもミルクをあげてみるとベェっと吐き出してしまいました・・・搾乳すると味がかわらないので飲んでくれるかもしれませんね‼次は搾乳したもで練習していこうと思います‼
預けてる間も機嫌よく過ごしてくれたんですね‼うらやましいです‼
今後のことを考えると少しずつ試行錯誤していくしかないですね(><)