![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みゆ☆ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ☆ミ
私の娘は市の離乳食教室?のとき一人だけグズグズいってました(>_<)
他の子は大人しかったし、機嫌もよかったのに(・・;)
![ポンデ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンデ
それほどママと別の人が区別できてるとポジティブにいきましょう(*^o^*)笑
確かに困りますよね💦うちも長女が同じくらいのときそんな感じでした。徐々に慣れていって気付いたら私の元を離れて1人で遊ぶようになりました!!
今だけですよ。離れていったら離れて行ったで悲しいです(;_;)
-
はじめのママリ🔰
確かにそうなんですけどね...(´•ω•`)
早く離れて遊んでほしいと思っても、いざ離れると寂しいんですね( ˃﹏˂ഃ )- 6月6日
![くろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろこ
うちの2歳の息子もそれぐらいのときにとっても人見知りでもう支援センター行くの辞めようかなってくらい泣いていましたー。
今は人見知りもせず私から離れて元気いっぱい遊んでいます!
-
はじめのママリ🔰
うちも早くそうなってほしいです(´•ω•`)
他の子はみんなオモチャでおとなしく遊んでるのにorz- 6月6日
![トマト大好き❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト大好き❤
うちも泣き虫です。
先月赤ちゃん本舗のハーフバースデーイベントで一人だけギャン泣き。他のママさんと仲良くなれそうだったのに息子のギャン泣きでスタッフさんの声が聞き取れなくなるのも皆さんに申し訳ないのでその場から少し離れて息子を抱っこしてあやしてました。
どうしてうちの子だけこんなにも大人しくしてくれないんだろうって思いますよね。
はじめのママリ🔰
そうなんですね(´•ω•`)
うちはどこへ行っても人見知りでグズグズです...