
コメント

えりんぎ
毎日はウザイですね…
週一でも、ウザイのに…

かねごん☆*+.
たまにしかこないですが
夜の19時くらいに来られるのは迷惑ですよね
うちは1番忙しい時でお風呂入らないかんのに!ご飯つくらないかんのに!って来られた時はいらいらしてます(´・_・`)
-
♡こはママ♡
本当に忙しいときに来られるとイライラします。
こっちの都合も考えてほしいですよねぇ>_<- 6月7日

まりゅまろ
こちらの都合も考えず、人見知りされることだけを心配して孫の生活リズムや環境(ママの心理状態も含め)に配慮できないなら強制的にでもお断りせざるを得ません、と強く言ってもいいくらいですね。
というかそこは多少脅すくらいでもいいのでは??
嫁に嫌われたら孫に会うことすらできないってことを分からせた方がいいですね…
-
♡こはママ♡
小心者なので直接言えずなんです(´Д` )
- 6月7日
-
まりゅまろ
旦那さん、話たら毎日はやめてほしいって言ってくれたんですよね?もう一度頼んで言ってもらうのはできませんか?
世の中には妻より母親って旦那さんも多いので、、少しでも何か言ってくれるのであれば旦那さんに大いに頼った方がいいと思います。我慢し続けるのもストレスですし、お子さんの生活リズムも心配ですし、そんな感じでやられてると心から義両親を大切にするのも難しいですよね。- 6月7日
-
♡こはママ♡
ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。
旦那は明日は来ないだろうと言っています。
もし、明日来たらきっと旦那がキレますね!- 6月7日

M_IIII
わたし月1しか義母に会わせてませんが、
ぜんぜん人見知りないですよ😫💓
毎日はさすがにストレスやばいですね💦
-
♡こはママ♡
月1なんてうらやましい☆
毎日会ってても泣かれてるんですよ!
なのに来る>_<
ストレスでハゲそうです。- 6月7日

ちゃ
人見知りされることの何がだめなのでしょうね?一緒に住んでないのであれば当然のことなのに。
-
♡こはママ♡
旦那も人見知りされて泣かれても別にええが!
と言ってました。
自分たちのことばかりでムカつきます。- 6月8日

よしゆき
毎日、、、しかも夜の7時って😱💦
そーと〜なストレスですね(T ^ T)
何ヶ月?何歳かわかりませんが、子供のリズムをそろそろ整えるという事で、7時半くらいには寝かしたい。という理由をつけて遠慮してもらうのは、どうでしょうか??

♡こはママ♡
今、6ケ月の娘がいます。
本当に一番来てほしくない時間に来るんですよ(´Д` )
9時には帰ってほしいことをだいぶ前に伝えたら
9時ぴったりまでいるんです!
最近なんて過ぎることも。
昨日、来ないでほしいと旦那が言ったので今日、どうなるかです。
これで来たら相当、空気の読めない義両親だと思います!
♡こはママ♡
本当にうざいです。
しかも「また明日」とか言って帰っていきました(´Д` )