女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠19週で職場への報告は遅いでしょうか...? 遅いといっても引き継ぎがあるかないか、人手不足ではないか等あるとは思うのですが、そういうのはナシと考えて ただ19週の報告は遅いでしょうか? 色々と検査をしてから職場への報告となるとどうしてもこれくらいになってしまうの…
現在育休中です!4月中旬復帰予定ですが、そのまま有給消化して5月に転職予定です! 支給認定証が届きました! 保育短時間に変更となってますが、令和5年4月以降も標準保育が必要な場合は3/31までに申請してくださいと書いてます。 この場合、今の職場からの就労証明が必要ですか…
職場で嫌がらせされた経験ある方、嫌がらせされてる方いますか? 嫌がらせの対処方法教えてほしいです。 転職して半年なのですが、上司(男)から嫌がらせされています💢 初めは仕事任されてやっていたのに最近はわざわざ他の人を呼んでお願いしたり、準備してたら『触らないで…
4月から5ヶ月と3歳の兄妹を保育園に預けます。 求職中でポイントが低かったため、2人とも別々の小規模園になってしまったのですが、何とか決まりました! 今はパートを探しているのですが、保育園に預けた最初の頃は熱を出したり休むことがかなりあるってよく聞くので、どんな職…
主語がなく話す人、 相手が当然わかってるだろうという前提で 言葉足らずで話す人…なんなんでしょうね。 仕事をしててとってもストレスに感じます。 あなたの話してる内容や、 メール文から何が言いたくて 何を聞きたい(知りたい)のかわからないと 思うことが多いです。 職場…
昨日産婦人科初診、まだ早いので赤ちゃんの袋のみ確認できました😊 1.2週間後にまたいくのかなーと思っていたら、次までに母子手帳もらってきてね。次は4週間後だよーと… まだ心拍確認とれてないのに早いなと思ったのですが… 職場には心拍確認とれてから報告をと思ってたのですが…
副業で無理なく稼げるものって何がありますか🤔? 保育士の仕事をしていますが、時短手取り13万。ボーナス無し。 今よりも5万くらい手取りが増えたら嬉しいです😭 転職を考えられない理由として、 今まで仕事をしてきて精神を病み、久しぶりに意を決して入った今の職場が人間関係…
派遣ですが、4ヶ月お世話になった職場を退職します。事務職でした。 退職時に事務所全体にお菓子を渡すか、隣の席で1番お世話になった先輩(同じ仕事をやってる方)だけに個人的に渡すか迷ってます。 子供の発熱などで、欠勤することが何度もありましたがその時は他の事務員さん…
職場からこれ以上、育休延長出来ないと言われました。 わたしは2021年の9月に出産し2022年の9月までに保育園に入所できず、育休を半年間延長しました。 2023年の4月から入所が決定したのですが、育休の延長は2023年の3月31日までと総務から連絡を受けました。 4月から保育園の慣…
9月から仕事復帰予定です。ずっと正社員でしたが上の子が3歳になる年にパートになりました。職場は車で高速使って1時間弱です。正社員の頃は給料も良かったのですが、パートになってからはボーナスなし退職金なしです。もうすぐ勤続10年なので、また元の会社に戻るかこれを機に転…
倉敷市の保育園に4月から就労予定で内定を頂いています! 就労予定で保育園入園経験のある方教えて下さい! 就労して2ヶ月以内に給与明細の提出が必要だと思いますが、就労予定の職場が15日締の25日振込です。 4月は慣らしもあったりで、申請時間が全然足りないと思います💦 かと…
正社員フルタイムで、 平日休み→土日休みに転職したことがある方。 (お子さんがおられる方でお願いします) 私は現在平日休みの職場で働いてます。 土日はどちらか仕事です。 子供に合わせて土日祝が休みのところへ転職するべきか悩んでますが、平日休みの自分の時間を本当に楽…
なんとなく気になることがあります。 職場に新しい上司が配属されました。 パソコンから音楽が流れる設定にしているらしく、 よく言えばBGM、 悪く言えば迷惑。うるさい。 結構な音量なんです。 私は席が少し離れていますが隣に座っている人たちは 私以上に迷惑してると思うんで…
しょーもない私の思いを聞いて下さい。 今年32、お酒が美味しいと思いません(笑) 若い頃は飲んでましたがもう10年程飲んでません。 呑める方が羨ましく、かっこいいなぁと思います😂 職場の方と飲みに行こー!なんて言いますが 呑むより食べたいです。 呑んだら心臓がドキドキし…
少し頑張ってローン組んだかもな方‼️いくらを年収いくらで組みました?🧐生活どうか教えて下さい!子供1人と 仮定して回答もらえたら嬉しいです。 最近、共働きが増えペアローンとか、ペアにしなくても奥様のを加味して予算組む方が多いそう。 友達もそう。(しかも育休で…
タイミーで働いてる、もしくは職場でタイミーさんに来てもらってるという方いらっしゃいますか?? 何度も同じ場所で働いて直の雇用に応じないのは迷惑ですかね?🥲 春から幼稚園の娘がいるので、今はタイミーで 月に数回働いてます。 去年の冬にいい企業さんに出会い、 それから…
旦那の元職場の上司の奥さんが美容師さんです。 旦那が1月に髪を切りに行った時に我が家の子ども達に千円ずつお年玉をいただきました。 明日旦那が美容院に行くのですが、そのご夫婦には高校3年生の子と、高校1年生の子供がいて何かお礼にあげたいのですが何がいいでしょうか?…
職場の人の誕生日プレゼントで悩んでいます。 私の誕生日の時に、女性の上司から シャトレーゼのラスク2枚入りを2袋頂きました✨ ちょっとしたものやけどって仰っていましたが、 ラッピングも可愛くして下さっていました! お返しは何がいいと思いますか?? 無難にお菓子で返…
2歳差(2学年差)信者、多くないですか? 我が家には、2歳差だけど3学年差の兄妹がいます。(兄が早生まれのため。) 現在育休中で4月から復帰する先輩が、先日職場に挨拶に来たのですが、まさかの妊娠7か月でした。(その時に初めて報告がありました。上司も驚いていたので、おそ…
普段から我慢してるじゃん、滅多に飲みに行かないじゃん って、普通じゃね?と思ってしまいました… 私だって同じだけど? そもそも、なんの基準で自分の方が我慢してる!ってなってるのか不思議 仕事終わりに友達とご飯行ってるじゃん、ジム行ってるじゃん、脱毛してるじゃん…
育休をもらえない職場だったのですが 同じような方いらっしゃいますか? 育休中のお金100万以上もらえなかったと思うととても悔しいです。 ちなみに女です。 男の育休はまだ普及されてないところもあると思いますが、私と同じく、女性の方で育休もらえなかった方いらっしゃいます…
人間関係が理由で職場をやめたいとき、店長は好きな場店長にやめる理由を聞かれたら素直に言いますか?言わないほうがいいでしょうか…。 長年勤めてる二人の社員がとても苦手です。店長は誰からも好かれるしみんなと仲がいいので言わないほうがいいですかね…店長には素直にいうか…
職場で新しく入ってきた男性がいます 年は40代前半 ボディタッチやそれセクハラだよって発言を言います 凄く気持ち悪くて この間はこれ食べてと洋菓子(高め)なものを渡してきました その人には子供はいませんが奥様はいます 皆さんならこういう男性の対応どうしますか? 毎日会う…
自分の兄弟の結婚式に行かない選択をした方、いらっしゃいますか? 弟がもうすぐ入籍します。 この彼女のことが、色々あって苦手です。 会ってはないですが、親と弟から聞いた話で、会いたくないなあというのが本音です。 弟と彼女は同じ職場の部署が違う同期です。 付き合って…
みなさんならどうしますか? 私は下の子が幼稚園に行くまで旦那からもみてほしいと言われており、家でみる予定で専業主婦です。在宅ワークも少しだけしているのですが、大した内容でもないし、仕事してる人からしたらしょぼい職種です。 実妹は産後半年未満から育休の職場に呼び…
いつもコメントありがとうございます 理解はできる でも 納得はできない 事ってありませんか? 仕事忙しくて疲れたのはわかります。 しかし、いちいち 溜息ついたり疲れたーって言われると 腹が立ちます 家事やりたくないから大げさな態度してるなーって。 夫婦共働きですが …
春から復帰です。 ヘルメット二つ、もしくは私のも入れて三つ職場に持参するのもなあと思って、 自転車で通勤される方はヘルメット子供の持参で通勤されてますか??
職場の人が、自分の子どもと私の子を比べてきます。(うちの方が1学年上) お互いまだ保育園児なのに、中学受験の話をされたり、今後通う学習塾の話をされます。 マウントとられてるのか?と思いますし、うちの子が1学年上なこともあり、「私の子より上に行く!!」みたいな感じが…
旦那が友達って方いませんか?笑 中高の友達はほぼ連絡先も知らず、知ってる数少ない人でもわざわざ連絡とることもないし遊ぶこともないって感じです🫣 職場に仲良しの人いてるけど休みの日にプライベートを一緒に過ごすのは何か違うって感じな私です。 こんな性格なので友達ほし…
何だかモヤモヤするので吐かさせてください。 私は、バツイチ子持ちなのですが 元旦那と結婚している時にこどもを産む時 陣痛中 元旦那はきてくれたのですが うちの母が私の為に「陣痛中お腹空くでしょ?朝から何も食べていないと聞いたから」って優しさで買ってきてくれたお弁…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…