「生後11ヶ月」に関する質問 (261ページ目)







生後11ヶ月の息子がいます。 離乳食なんですが、 野菜スープやスムージーが大好きで なかなか野菜スティックなどは食べてもらえません。 流動食でも野菜が取れたら 栄養面は大丈夫でしょうか?😫
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 夫
- 息子
- 栄養
- ぶーちゃん
- 1

生後11ヶ月になりました。 離乳食についてです😭 以前は野菜スティックやおやきなど好き嫌いなく食べてたんですが、最近固形物が嫌なのかベーっと出すようになりました🤣 同じような方いらっしゃいますか? カミカミ期に移行したいのに、このままで大丈夫なのか心配になります⤵︎
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 夫
- 野菜
- 好き嫌い
- chisaママ◡̈*✧
- 2



産後鬱、不安障害、適応障害お持ちの方、またらそれに詳しい方にお聞きしたいです。あと同居されてる方もできたら… 生後11ヶ月の子育ててます。 今地元を離れて(車で半日かかる所)子育てしてるのですが、元々産後うつ持ちで今はだいぶ良くなりました。 半年くらいまでは2ヶ月に…
- 生後11ヶ月
- 旦那
- 義母
- 産後うつ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後11ヶ月の子にミニトマトを4等分してあげたのですが皮がひっかかるみたいなのであげない方がいいですか? よくインスタなどに載っててあげたのですが… 今手掴み食べでにんじんとブロッコリーをあげてます。
- 生後11ヶ月
- インスタ
- トマト
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2








もうすぐで、生後11ヶ月になる娘がいます💡 今まで順調に3回とも離乳食を食べていたのですが 急に食べ始めると、泣いて嫌がって食べてくれなくなりました😥 今では手づかみで食べるのが好きで、良く食べてくれていたの ですがそれすら嫌みたいで、毎回食べさせるのが 苦痛になっ…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- フォローアップミルク
- 栄養
- ご飯
- まあり
- 2

生後11ヶ月の赤ちゃんはどんな感じですか? うちは、 指さした方向が見れない、指差しできない、ちょうだいどうぞができないのが気になっています😭 同じような方いますか?😭
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 指さし
- あんこもち
- 3


生後11ヶ月のお子様育てて見える方… 離乳食どのくらいの量食べさせていますか? 主食 (ベビーフードの主食の場合も) 野菜 タンパク質 乳製品 おやつなどなど
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- ベビーフード
- 野菜
- しおこんぶ
- 2

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード