「生後10ヶ月」に関する質問 (195ページ目)
【10ヶ月で座れない・つかまり立ちできないことについての不安】 昨日で生後10ヶ月になりましたが まだ自分からお座り、つかまり立ちできません。 座らせてあげると、ある程度は座っていられますが まだ倒れてしまいます。 ベビーカーに座らせても 完全に腰が座っていない感じ…
- 生後10ヶ月
 - ベビーカー
 - 検診
 - 1歳
 - 寝返り
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
生後10ヶ月の子のパジャマについて。 特に暑がりや寒がりではない子です。 今日の日中気温が23℃の地域に住んでいます。 夜、薄いスエット生地のパジャマ(西松屋の通年素材のもの)はまだ暑いでしょうか? どんな肌着、パジャマで寝ていますか?
- 生後10ヶ月
 - パジャマ
 - 肌着
 - 西松屋
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
生後10ヶ月、水分があまりとれず、おしっこの回数が減っているような気がします。 コップ、ストローから水分があまりとれず(練習はずっとしているのですが…)、汁は好きではないためあげていません💦 毎食30ml飲んでるかな?くらい(こぼしているので正確な量は分かりません) メ…
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - お風呂
 - 哺乳瓶
 - おしっこ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
【生後10ヶ月の赤ちゃんの旅行持ち物について】 生後10ヶ月の赤ちゃん旅行持ち物について 明日から旅行にいきます! すみませんがみなさん下記項目どうしていますか?! ◯バスタオルについて 宿泊先の大人と同じバスタオルでもいいでしょうか? ◯車移動の際の休憩について 休…
- 生後10ヶ月
 - 旅行
 - おもちゃ
 - 赤ちゃん
 - 車
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後10ヶ月の息子がアホでかわいいです。笑 同じ感じの赤ちゃんが多いと思ってますが…一緒ですか?😆 同じ部屋にいれば1人で遊んだりもできますが、基本ついてきます。ぐずる時間帯だとずっと足にしがみついてますしトイレ行くだけで泣いてます。そして寝かしつけとかもパパを嫌…
- 生後10ヶ月
 - 旅行
 - 寝かしつけ
 - 赤ちゃん
 - 育児
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
現在生後10ヶ月、もう少しで11ヶ月の息子の離乳食についてです。 手掴み食べだと好きなものしか食べません 皆さまはどのように進めてますか? 食べるもの ・食パン ・バナナ ・おやき ・さつまいも ・お菓子 食べないもの ・野菜スティック ・ご飯(おにぎり) ・タンパク質類 …
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - 息子
 - お菓子
 - さつまいも
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード