
コメント

はじめてのママリ
まだ難しいと思いますよ🥲
言葉の理解は1歳半検診で言われる事です!!
ちょうだいやおすわりしようとか…
全然気にしなくていいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
同じく10ヶ月です!
うちの子なんてちょうだいって言うとわざと遠ざけて絶対渡してくれませんし、おいでーで来たことないです🤣
指差ししたら喋ってる私の口元をじっと見つめてます🤣
危ない時にダメだよ!って言っても笑ってますしうちも全く言葉の理解はできてません😂
同じく大丈夫かな?と心配になることがあるのでお気持ちわかります🥹
でもまだまだこれからかなーと伸び代に期待して過ごしています🥹
考えすぎてしんどくなる時もありますが、お互い無理せず頑張りましょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
本当悩みます。でも全く同じ感じです。ありがとうございました
- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します!うちの子も模倣なしで悩んでいます😭
お子様その後はどうですか?差し支えなければ発達面のことお伺い出来たらとおもいます。- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
現在2歳3ヶ月ですが、一歳2ヶ月ごろから理解力がかなり伸びてきて、親のする事を良い事も悪い事も真似するようになりました🤣🤣
発語も1歳6ヶ月でゆっくりでしたが1つ単語が出たら一気に爆発して、一歳半検診も問題なしでした🙆♀️
今でもマイペースすぎるほどマイペースなので、今思えばこの子の性格だったのかなと思います🤔- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
そーなんですね🥺🥺うちの子もそうなってくれればな、、!と希望が持てます!💕
おいで や、お茶飲もう等は理解しているな〜と思うんですが模倣が全然で😭この子は真似できるようになるんだろうか、、と日々悩んでいる所です🥺
ちなみになんですが、後追いはしっかりありましたか!?- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
とてもとてもちなみになんですが…
年子の下の子は模倣が出たの1歳直前でした😂😂😂😂
現在1歳2ヶ月です🤣🤣🤣
上の子は眠い時やお腹が空いた時など、自分の欲求がある時だけ後追いある感じで、普段は本当に全然後追いなかったです🤔🤔(笑)- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
うわー!!詳しく教えて頂きありがとうございます🥺💕
そしてそして上のお子さんの後追いの感じがうちの下の子と全く同じで安心してます🥹💕
うちの子も欲求のある時+機嫌が悪いときやかまって欲しい時のみなので、後追いってこんなに楽だったっけ!?となってます😱機嫌の良い時はお姉ちゃんやパパを笑顔で追ってる時もあるので、後追いってママ限定じゃなかったっけ!?って心配してました🥺- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
上の子とタイプが似ているのかもしれませんね!🥹🥹
2歳3ヶ月現在は保育園でも集団生活での困り事もなく、特に問題ないと言われています😊😊
きっと初めてのママリさんのお子さんも自分のタイミングで模倣が始まるのではないかと思います☺️☺️- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事頂けてすごく気持ちが楽になりました🥹💕
息子を信じてゆったり育児してみようと思います!!
ありがとうございました💕- 3月23日

あやん
10ヶ月なら全然問題ないと思いますよ😊
友達ママ何を基準に言ってるんでしょう😂
まだまだこれからたーくさん覚えて出来ること増えていきますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
あやんさん
ありがとうございましたあやんさん
- 10月8日

サクラ
正直、そんなもんですよ😅早い子だとできる子もいるかもしれないけど、まだ産まれて10ヶ月です💦💦言葉の理解は一歳半検診で聞かれることですし全く気にしなくて大丈夫です!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました
- 10月8日

ママリ
10ヶ月の息子がいます😄
言葉の理解なんてまだ考えた事無かったです😅💦
まだまだこれからじゃないかな?と思いますよ😄
こっちおいで〜なんて自分の都合で来たり来なかったりです🤣
指差したら私の指を見てます🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じです。
- 10月8日

ママリ🔰
うちも全く理解してないです😅
唯一名前だけは理解してくれてるかな、、?くらいです!
模倣もしないですし、、、
指差した方なんて全くみませんよ😂
発達ゆっくりですが、伸び代に期待です!
-
はじめてのママリ🔰
女の子だし、すごく伸びそうですよね、私も名前は多分理解してるのかな?よくそれもわからないけど、、
- 10月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました