※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

産後忙しくなる!ボロボロになる!ときき、恐怖しています。どのくらい…忙…

産後忙しくなる!ボロボロになる!

ときき、恐怖しています。
どのくらい…忙しいんでしょうか?
友達とお茶する時間もない感じでしょうか?
仕事がなくなって家にいるわけで、そのイメージがつきません…

コメント

Sapi

赤ちゃんのタイプ、ママのキャパ、周りの協力…とかで
全然変わると思います🥺

うちはあまり泣かない赤ちゃんで外出も大変じゃなかったし
旦那や特に実両親の協力があったので
そんなに育児に追われる💦てんやわんや💦
自分のスキンケアの時間すらない💦みたいにはなりませんでした😂😂

日中は時間合えば親友と子連れでも行けるカフェやファミレスだったり
お互いに赤ちゃん泣かない子なのでスタバでお茶したり…
お互いの家に行ったり…としてました💡 ̖́-

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!憧れます!

    • 2時間前
  • Sapi

    Sapi

    あまり泣かない、グズらないだけで大幅に違うとは思います🥺💡 ̖́-
    私は泣いて急いでお店出たとか、ずっとあやしててご飯届いても食べれなかったとかの経験はゼロです😂(笑)

    • 1時間前
はじめてのままり

子によりますが
自分の時間は無いって感じですかね🤔
友達とお茶は出来ます!が、その間寝てくれればいいけどぐずったりしたらゆっくりお茶は出来ずだし
家とかでもぐずられたらゆっくりご飯は食べられないから立ちながらご飯とか食べれる頃にはご飯は冷えてるとか😂

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!常に中断させられる感じなんですね

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

忙しいっていうよりも今までと違って自由に動けないってのが1番強いです🌀

全然お茶する時間あります⭕️

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!お茶できるの嬉しいです笑笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

完全ワンオペでしたが友達来てくれてお茶してました☺️

ボロボロは本当です、ほんとにボロボロとしか言いようがないくらい全身痛いのが1ヶ月近く続きました😭個人差はあります😭脅しみたいになってすみません🙇‍♀️

最初は母乳出なくてミルク作り、哺乳瓶除菌などがとにかく忙しかったかもです、うちは飲めば寝てくれる子だったのでぶっちゃけ今の方が忙しいです!😂

  • ママ

    ママ

    いやいや、経験を教えていただけて嬉しいです。ありがとうございます!子供の年相応のちがった忙しさがありますよね…!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

すぐグズる子なら座る暇もないくらい忙しいみたいです💦
よく寝るうちの子の場合、お茶する時間は何回でもあります笑
髪の毛は確かにボロボロパサパサになりましたが、半年くらい経ったらいつの間にか元に戻ってました😳
母乳だとおっぱいトラブルもあるみたいですが、完ミだとそれもないので快適ですよ🙌

  • ママ

    ママ

    本当に個人差が大きいんだなとわかりました!ありがとうございます!

    • 1時間前