「生後10ヶ月」に関する質問 (163ページ目)
生後10ヶ月の子供の発達について うちの子は発達ゆっくりなのでしょうか?10ヶ月検診の問診票を見ていると出来ないことがあり気になっています。 運動面は、 4ヶ月半 首すわり、寝返り 5ヶ月半 寝返り返り 6ヶ月 ずり這い 7ヶ月 ハイハイ、つかまり立ち 8ヶ月 伝い歩き、ひとり…
- 生後10ヶ月
 - 夜泣き
 - 離乳食
 - おもちゃ
 - 運動
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
もうすぐで一歳半 抱っこ好きな子っていつまで抱っこ抱っこ言うのでしょうか マジで生まれてからずっと抱っこしています ベビーカーも拒否で、抱っこ紐も割と嫌いで、生後10ヶ月でベビーカーも抱っこ紐も卒業して、ヒップシートで1歳まで来ましたが、今は何も使っていません マ…
- 生後10ヶ月
 - 抱っこ紐
 - ベビーカー
 - 外出
 - 1歳
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
赤ちゃんと旅行について✈️ 育休中ワンオペ2人旅(飛行機)に挑戦したいのですが、 生後10ヶ月と1歳6ヶ月だったら生後10ヶ月の方が楽ですかね?😂 マイルローシーズンの4月か12月に行きたいです!
- 生後10ヶ月
 - 旅行
 - 育休
 - 赤ちゃん
 - 飛行機
 
- ママリ
 - 5
 
生後10ヶ月👦毎日後追いわんぱくBOYです。 やばい、すでに2人目欲しい...。 でも一旦復職して最低2歳差か。 とか色々考えています😂 授かり物なのでタイミング等ありますが 年子でも良いなあなんて☺️💖
- 生後10ヶ月
 - 2歳
 - 2人目
 - 後追い
 - 年子
 
- ママリ
 - 4
 
パパにバレンタインをあげたいのですが、 生後10ヶ月でお手伝いできるような お菓子ってありますかね?🥹 クッキーの手形以外でお願いします🥹
- 生後10ヶ月
 - パパ
 - お菓子
 - バレンタイン
 
- はじめてのママリ🔰ちゃんみ
 - 5
 
生後10ヶ月夜間、何度も起きて泣いてしまうので断乳しようか迷っています。 元々はよく寝られる子で8ヶ月まで夜間も完母なので 1.2回は起きてしまい5時間経っていたら授乳していましたがあまり夜泣きもありませんでした。 しかし3週間前に胃腸炎になり、夜泣きがすごく私にも移っ…
- 生後10ヶ月
 - 夜泣き
 - 離乳食
 - 寝かしつけ
 - お昼寝
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後10ヶ月の男の子です。ボールや車のおもちゃが大好きで、最近自分でボールや車のおもちゃを転がして(走らせて)ハイハイで追いかけ回すという遊びをよくしています。 犬や猫のようです…支援センター等でもあまりこんな遊び方をしている子を見かけず、なんだか心配になってきま…
- 生後10ヶ月
 - おもちゃ
 - 押し車
 - 男の子
 - 遊び方
 
- はじめてのママリ🔰
 - 7
 
生後10ヶ月の娘が昨日から突然ミルク拒否になりました。 哺乳瓶を見せるだけで嫌がり手で払い除けます。コップ飲みやスプーン飲みも試しましたが飲んでくれません。 離乳食が美味しく感じてきたってことなんでしょうか😣? 他の水分はコップ飲みとスプーン飲みでなら湯冷ましを飲…
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - 離乳食
 - 哺乳瓶
 - 拒否
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
チャイルドシートについて 分かりきっている質問ですが… 生後10ヶ月(使用する時は11ヶ月に入ります) 現時点で約8キロ、約73センチ で、1歳からのジュニアシートは合わなくて危険ですよね? 保育園送迎用に祖母車に付けるようで購入しようとしています 上の子用はジュニアシ…
- 生後10ヶ月
 - 保育園
 - ジュニアシート
 - チャイルドシート
 - 新生児
 
- はじめてのママリ🔰
 - 7
 
生後10ヶ月、寝てもすぐに起きてしまう息子に困ってます。 (元々夜通しでは滅多に寝ないです。) ここ1ヶ月くらいなのですが、夜寝かしつけて(19時〜20時)30分くらいで起き上がり座ってギャン泣き😭 見守りカメラで見てるのですぐ気づいて行き、トントンするとすぐ寝ます。が、ま…
- 生後10ヶ月
 - 夜泣き
 - 寝かしつけ
 - 息子
 - 寝ない
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
生後10ヶ月です。 もうすぐ生後11ヶ月になりますが、 みなさんどのくらいミルクあげていますか?? 1日のスケジュールを教えて頂きたいです!
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - 生後11ヶ月
 
- はじめてのママリ🔰
 - 7
 
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード