「生後10ヶ月」に関する質問 (114ページ目)

赤ちゃんの便秘改善について 生後10ヶ月の子がいます。 離乳食を始めてから便秘気味で 便がカチカチでいつも泣き叫んでしています。 たまに硬すぎて血が付くことも…。 小児科に相談したところこまめな水分補給と言われたので 麦茶をあげたり ヨーグルト、バナナ、オートミール…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後10ヶ月、トマトペーストが余っています!離乳食でおかず一品なにかアイデアありませんか?😭 トマトと魚の煮込み、ハヤシライス風?しか作ったことがありません
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- トマト
- 魚
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後10ヶ月半で、ねんねについてアドバイス下さい。 今までコニーの抱っこ紐でお昼寝をしていましたが9ヶ月頃からお布団でお昼寝の練習を始めて1ヶ月半くらい経ちました。 抱っこ(ほぼ横抱き)で揺れて寝かしつけて布団に置くかたちです。布団起きの成功率はだいたい1,2回で成功…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 双子
- 抱っこ紐
- 双子プレママ🔰
- 1



【赤ちゃんだけ入院 減った母乳量について】 生後10ヶ月の息子がいます。 RSウイルスからの肺炎になり、3泊4日の入院をしました。その間私も発熱してしまい付き添いができず、息子は1人で入院しました。 普段は離乳食よりも母乳メインでおっぱい大好きだったのですが、入院中、…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後10ヶ月で、朝まで1回も起きずに寝たことが片手で数えるレベルしかありません。 平均2、3回起きます。 こんな子他にもいらっしゃいますか? 授乳をしてるのでそれもあると思うのですが、出来るだけ就寝前はミルクと思っても知恵?が付いてきてか、おっぱいで寝たいと体勢な…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- みみきゅ💡
- 6








子供の遊ぶ時間に悩んでいます。 長男(小1)が夕方から家の近くの公園で遊びたがります。もちろん連れていきますが、最近日が長いので19時を過ぎても遊ぶと言って聞きません。 下の子がまだ生後10ヶ月で、19時頃には眠くてぐずるので18時に離乳食→18時半にお風呂→19時寝かしつ…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳3ヶ月の息子なんですが、生後10ヶ月の時に卒乳してそれ以来おっぱいを欲しがることも触ってくることも無かったのですが、私が2人目妊娠したらお風呂中はもちろん、洋服着ててもわざわざ洋服の中に手を突っ込んできて触るようになりました。 これって、赤ちゃん返りのひとつだ…
- 生後10ヶ月
- お風呂
- 卒乳
- 2人目妊娠
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月です。朝ごはんなのですがパンがあまり好きでなくてお米が大好きです。 お米を主食に用意されてる方は、毎日どんな献立、メニューにしてるか教えて欲しいです🙇♂️
- 生後10ヶ月
- パン
- 献立
- はじめてのママリ🔰
- 7



現在、生後10ヶ月の男の子です。 生後9ヶ月からパチパチするのですが、 真似ではなく、一人でパチパチしてます。 これは、模倣にはならないですよね?? 同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??💦
- 生後10ヶ月
- 生後9ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


お子さんが生後10ヶ月の頃 どんなおもちゃでよくあそんでいましたか?? 出来ればベビーカーやチャイルドシートでも 遊べるようなコンパクトなおもちゃを 教えていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 0歳おもちゃ 1歳おもちゃ
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- チャイルドシート
- ぴちぱち
- 4


【はいはい】がなくなったので【ぐんぐん】に移行しようと思うのですが、以前【ぐんぐん】は哺乳瓶じゃなくてストローマグやコップで飲ませてね。と、栄養士さんに言われました。 朝昼晩よく食べる子なので朝と寝る前に200mlずつあげたらいいよと言われたのですが、哺乳瓶じゃな…
- 生後10ヶ月
- 哺乳瓶
- 夫
- フォローアップミルク
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード