「生後9ヶ月」に関する質問 (748ページ目)

来週で生後9ヶ月になります。 離乳食を3回食にするタイミング、また完ミの方、3回食になったらミルクをあげるタイミングや量、生活リズムなど、参考したいので、よろしくお願いします!
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生活
- 生活リズム
- \(^o^)/
- 5



もうスグ生後9ヶ月になる男の子ですが、気付けば絶対うつ伏せで寝てます。戻しても戻してもです😦 乳児突然死などが怖く戻してますが、皆さんのお子さまはどうですか?
- 生後9ヶ月
- 男の子
- 乳児
- 男
- うつ
- 梨花
- 5

生後9ヶ月。 少し前まで食べていた離乳食を急に嫌がるようになりました。と言っても完食する日もあります。全く口を開けなかったりもあります。 完母ですがフォローアップミルクもあげるよう区役所の管理栄養士さんに言われて飲ませますが嫌がります。お茶はなんとか飲んでくれる…
- 生後9ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 完母
- フォローアップミルク
- ぺっぴー
- 3













兵庫県明石市に住んでいます!生後9ヶ月〜10ヶ月頃に旅行デビューをしようと考えているのですが、行きやすい、楽しい、おススメの旅行先があれば参考にしたいので教えて欲しいです😊
- 生後9ヶ月
- 旅行
- 兵庫県
- 明石市
- ともちん
- 4


エルゴベビー アダプト メッシュの抱っこ紐を使用しています、生後9ヶ月になり頭を出すところから手を出してますが肩が上がってないか心配です。この使用方法は合ってますでしょうか?身長は54センチあります。 使い方教えてください!
- 生後9ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- エル
- エルゴベビー
- もっち
- 2

生後9ヶ月の女の子を育てています👶 生後2ヶ月半頃から段々とやりやすくなってきて、寝る時はほとんど、寝かしつけることなく自分で寝ていました。 本当にやりやすい子だなと思っていたのですが、生後7ヶ月後半頃から、起きている時間が増え、グズグズ言うようになり寝かしつけ…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 家事
- yuka30e123ra
- 1




生後9ヶ月の娘がいます。 新生児の頃のコンビ肌着を着させてみたら意外と着れる! 最近はパジャマにしてます。 みなさん新生児の頃の肌着はいつまで使っていましたか?
- 生後9ヶ月
- パジャマ
- コンビ
- 新生児
- しゃむ
- 9




関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード