「生後8ヶ月」に関する質問 (367ページ目)

生後8ヶ月の息子が、最近手掴みをするようになり、洋服の洗濯や離乳食グッズが、かぼちゃやにんじんの色素がどうしても取れにくくて、油でこすり取ったり、薬液につけたり、つけおきもやってるのですが、どうしても落とせないのですが、皆さんはどうされてますか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 洋服
- グッズ
- 息子
- モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰
- 2



生後8ヶ月男の子ママです👶🏻 離乳食の時椅子に座ってるのが嫌になるのか機嫌が悪く抜け出そうとします🥲そういった事ある方いますか?また何か対策ありますでしょうか🥲
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- 椅子
- はる
- 2



もうすぐ生後8ヶ月の娘がいます👶🏻 7ヶ月になって寝返りが出来るようになり そのまま寝返り返りもするようになったのですが まだずり這い等はしなくてYouTubeやInstagramだと 結構している子が多かったので少し不安になりました💦 娘のペースなら見守りたいですが わたしが遊ぶの…
- 生後8ヶ月
- パート
- 遊び
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 5











もうすぐ生後8ヶ月なのですが、ズリバイする気配がありません。 生後7ヶ月直前に寝返りするようになり、片側にだけはくるっとよく寝返りして遊びます。寝返り返りはまだしません。 時々後ろにさがっていくときはあります。 成長の早さはそれぞれ違うと頭では理解しつつも、同じ…
- 生後8ヶ月
- 生後7ヶ月
- 遊び
- 友達
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後8ヶ月の男の子のママです。 朝起きて息子のオムツを変えようとしたら陰部から白い液体が少し出てきてビックリしました。 これは何なのでしょうか? 調べてもわからず病気のサインなどではないのか不安です。
- 生後8ヶ月
- オムツ
- 男の子
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後8ヶ月になったばかりです。生後5ヶ月の途中から離乳食をはじめてだいぶ食べてくれるようになりました。 ただここ1週間ほど好きなもの(ミルクパン粥、かぼちゃ、バナナ)以外を嫌がるようになりました‥ 特に好きなものを先にあげると、その後お粥などをあげると大声で怒りま…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 5







関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード