![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が家事育児を全く手伝わず、無関心なのはおかしいでしょうか。似た状況の方々の意見を知りたいです。
夫が全く家事育児をやらないっておかしいですか❓
世の似た状況の旦那様達はどのくらい家事育児に関与しているのか知りたいです。
【子ども】
1人(生後8ヶ月)
育てやすい。夜は寝かしつけ無しでしっかり寝る。
昼間はグズる。
【私】
専業主婦
昼ご飯、夜ご飯は夫との約束で決まった時間に作る。
妊娠中も子供が産まれてからも雪かきは私
【夫】
ほぼ毎日テレワーク
仕事は8:00-23:00頃まで。合間に昼寝やランニングをしている。
家事育児は全くノータッチ。
仕事の合間にお菓子取りに来るついでに子どもをあやす。
家事育児ノータッチはまだ良いのですが、
子どもの事で相談しても無関心。(私の心の支えにならない)
腰が痛くてたまにヘルプを出しても、私が怒るまで手伝ってくれないのが少し辛いです💦
子どもが増えても状況は変わらないと思います😂
旦那様、、どんな感じですか❓
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
![noamia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noamia
妊娠中なのもあってとても積極的にしてくれます!
ただテレワークの時間がとても長いですね💦 難しいところですよね…🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5時に家を出て遅い時は22時に帰ってきます
なので ほぼワンオペの時もあります!が、
早く帰って来れた日は
子供たちをお風呂に入れてくれたり
哺乳瓶洗ってくれたり
夜中 私より先に起きてミルクあげてくれてたり…
割と積極的だと思います💡
逆を言えば 知識のない旦那なので相談事は苦手です(笑)家事育児ノータッチは私には無理です😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも何もしないですー!
テレワークの時間長いですね…
子供が増えても変わらなそうなので私はもう産む気ないです笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供2人です!
月曜〜土曜は夜勤、日曜の朝帰ってきて昼過ぎまで寝て、子供が寝るまでの数時間は上の子担当です‼️
下の子を妊娠するまでは上の子の相手もろくにしてないです😅
家事も玄関に積んでたらゴミ捨てに行かざるを得ないので出しますが、それ以外ノータッチです😁
なので、お子さん1人でその感じは私的に違和感ないです!
したことないのでわかりませんが、雪かきは旦那さんにお願いしたい‼️ですね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あまり状況が同じではないですが、長男が赤ちゃんの頃は夫は仕事で1日中いなくても、土日は子供と一緒にお風呂に入ったり、食器洗いしてりしてました。
ミルク作り、ミルク終わったら瓶を洗って消毒もします。
おむつ替えもします。
料理はそこまで得意ではないので、簡単な物なら時々作ってくれます。
コロナ禍になってリモートが増えた時期は仕事の都合が合えば夜7〜8時頃子供たちとお風呂行ってました。
仕事が忙しいなら仕方ないですが、合間に昼寝?合間にランニング?好き放題ですね😨
しかも奥様の妊娠中や産後も雪かき全くしなかったんですか!?いくら忙しいからって...人として思いやりなさすぎませんか?人様の旦那様にすみません...
うちは雪がない地方なので雪かきの大変さが経験したことがないのでわかりませんが、雪かきは力仕事ですし、妊娠中にされるのは大変でしたね😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児はもちろん2人でやりますし、家事も私が何かしてたらお風呂洗ってたり臨機応変にしてくれます!
仕事でいない時はもちろん私が全部しますが、家にいたら一緒にやってます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
妊娠中もいまも雪かきしてくれないんですか!?
わたしは雪が積もらない地域なのでしたことありませんが、かなり重労働ですよね?
わたしの息子が将来お嫁さんに雪かきをさせてたら息子のことめちゃくちゃ怒ると思います😡ちょっと信じられないです😭人様の旦那様にごめんなさい😭
8時-21時くらいの勤務で
・朝イチのおむつ変え
・ゴミを捨てる(集めるのはわたし)
・お風呂掃除
・食事後のダイニングの消毒
・夜洗濯機回すので一緒に干したり
してもらってます!
お休みの日はおむつ変えは全部してもらってます!
仕事が早く終わればお風呂入れてもらったり🛀
相談事などは、乗ってくれないです。しんどいですが諦めました。育児に関しての弱音もはきません。共感する力ないので😮💨
そんなんで2人目ほしいとか言うなよとは釘を刺してます😂
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
旦那さんはまだ父性が芽生えてないのですかね?
私が専業主婦で子供1人の時の話ですが、
仕事は身体を使うので帰宅後は疲れてると思いますが、料理や夜泣き対応以外はやってくれてました。
今は共働きなので基本分担して家事育児やってます!
1人で家事育児は無理です💦時間足りない😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休は家事は私が担当、育児は主人が仕事の時は私がしていましたが、結構気にかけて連絡くれてましたね☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那は朝早く夜遅いので
仕事の日は息子の寝顔しか見れませんが、休みの日は授乳以外全てやってくれます😂
離乳食、お風呂、オムツ替え…私は家事に集中してます🥺
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
旦那がしっかり稼いできてくれて
私は旦那の会社でパートしてましたが
いまは休んでるし復帰も急かされず専業主婦させてもらってるので
基本的な家事育児は私で旦那に不満はないです🤭
それは旦那も家事を手伝ってくれたり
育児のことも基本的には私のいいようにさせてくれるけど
相談すれば聞いてくれたりがあるので…ですね✨
全く無関心なのは嫌です😖
-
Sapi
家事も絶対これして!ってこともなく
洗濯物溜めてても文句言わず、
ご飯まで手が回らないなら外食しよ~と私がラクなようにしてくれるから
旦那がオムツ替えできなくてもイライラもしません😂
旦那はお風呂入れてくれるのがメインで
あとは私がお風呂中くらいは見てられますが
長時間は厳しいですが気にしたことないです🙃- 6月17日
![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころ
子供3人で共働きです☺️
旦那はほぼ単身赴任の為、毎週末帰ってきて、上2人の子守りは旦那担当、下は私担当で面倒みてます☆
平日は全て私1人でやってます💦
家事に関しては全部私です☺️
逆に中途半端に皿洗いとか洗い残しとかあると私がイラつくので、ノータッチにしてもらってます!
そのかわり、力仕事や庭の手入れなどは旦那が、やってます❣️
今では芝刈りが趣味なようです笑
コメント