「生後8ヶ月」に関する質問 (233ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月、昨日から熱が38.4度出ていて、今39度ですが、熱の割に元気で機嫌良くハイハイつかまり立ちしまくってます😅 熱が出ているからか夜中覚醒してなかなか寝付けません💦今夜中の3時、リビングで遊んでます…わたしはソファーで死んだ目で見守ってます😇 突発性発疹とかでしょ…
- 生後8ヶ月
- 熱
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ生後8ヶ月になる息子の離乳食についてです。 おかゆ以外ほとんど一口しか食べられず、おかゆも1回の食事で10gしか食べられないです😭 手作りもベビーフードもいろいろ頑張ってますが食べません。保育園に通ってますが、保育園でも食べないです。 いつになったら食べて…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- ベビーフード
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の睡眠に関する質問です。 最近ずり這いをし出すようになってから すごく眠りが浅くなって寝相が悪くなり、布団から脱出して目が覚めているみたいです。 今日も1時間毎に目を覚ましてお手上げでした。 どんなふうにネントレしましたか??😭 ネントレ3週間で習得できます…
- 生後8ヶ月
- 布団
- 睡眠
- 仕事復帰
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月になったばっかりの男の子なのですが、離乳食の時に最初の5分くらいで飽きてしまい落ち着きがなく、それからおもちゃや食器などを渡して遊びながらじゃないと食べてくれません😭ちなみに卵もまだまだ進んでません😵💫それで完食してくれたらいいのですが、8割ほどしか食べ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男が次男に対して極端に怖がります。 次男は長男が大好きでとにかく長男に近寄るのですが、その度に長男が泣き喚いてパニックを起こすのでどうしたものかと悩んでいます。 次男だけ他の部屋に置いておく訳にもいかず、かといって同じ部屋にいると次男が長男に近づくしでお手上…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 発達
- 家族
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の娘なのですが最近笑う時下顎?を突き出す感じで笑うのが気になっています、、。 受け口なのかな?と思うのですが歯が生えるまでは分からないんですよね🤔? ちなみにこんな感じです。
- 生後8ヶ月
- 歯
- 受け口
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月。 37.7〜38.1ぐらいの熱がある場合、すぐ病院に連れて行きますか? 様子見ますか? 食欲もいつも通りで、機嫌も普通です。 平熱は36.8〜37.3ぐらいです。
- 生後8ヶ月
- 病院
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月15日の男の子を育ててます。 ずり這いははいはいをしない子は どのように伝い歩きやつかまり立ちを するようになるのでしょうか? 最近やっと寝返りから腹ばいの姿勢になると その場でクルクル回るようになりました。 クルクル回ってる時は機嫌悪く回ってます。 おす…
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード