「生後8ヶ月」に関する質問 (222ページ目)

生後8ヶ月・生後9ヶ月の補食のレパートリーを教えてください😊 我が子の現状→ ・ミルク嫌い、飲みたくない笑 ・つかみ食べ出来ない、離乳食ほぼ丸呑み ・歯は6本生えてます!
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月 ハイハイやつかまり立ち、1人座りができるようになってからよくフローリングの床で頭を打ちます。後頭部や側頭部をよく打つのですが、大丈夫なのでしょうか😭ヘルメットも買ったのですがあまり付けてくれず😵💫脳内出血とかの恐れを知りとても怖いです😭
- 生後8ヶ月
- 夫
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 内出血
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月ですが 外出先で麦茶など水分補給をする際に 麦茶は腐りやすいので衛生面を考えて 保冷マグを購入したのですが ストローは同じものを使うしかないですよね🥺 皆さん1日外出する時は気にせず そのままのストローで与えていますか? 9月の頭に1日外出する予定があり、 屋…
- 生後8ヶ月
- 水分補給
- 外出
- マグ
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 3

新生児くらいのときはきれいな縦爪でしたが今生後8ヶ月ですがいつの間にかめちゃくちゃ横爪になりました。 白い切る部分の割合がどんどん増えてます。 栄養不足とかでしょうか? 両親ともに立爪なんですが...
- 生後8ヶ月
- 新生児
- 栄養
- 両親
- はじめてのママ🔰
- 1









生後8ヶ月のズリバイできるようになった息子がカーテンで遊びます。 リビングのカーテンが床まであるタイプなのですが、カーテンをすごい力で引っ張ったり、舐めようとしたりします。落ちてこないか心配ですし、サッシも汚いのでそちらに行って欲しくないです。 ベビーゲートを…
- 生後8ヶ月
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- キッチン
- 遊び
- ママリ
- 4






みんなそれぞれ成長のスピード違うと思うんですが、下の子が生後8ヶ月なりたてなのにストローで麦茶ゴクゴク飲んでびっくりしました😂 7ヶ月にはズリバイからハイハイに切り替わっていて、とろとろのうんちもいつしか普通のうんちに😳 上の子はもっとゆっくりだった気が…。 2人で子…
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


みなさん、アイデアください。 明日は生後8ヶ月の息子と何もすることがなく困ってます。 支援センターは休みです…暑いので散歩は無理です笑 何をすればいいでしょうか。。
- 生後8ヶ月
- 息子
- 散歩
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後8ヶ月です。 未だに昼寝は抱っこしてないと30分で起きるし、夜も抱っこで寝かしつけてからお布団に置いてます。 夜は寝てしまえば5.6時間は寝ます。調子がよければ8時間くらいです。 賃貸なのでネントレなども近所迷惑になると思いしてなかったのですが、やっぱりやるべき…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード