
コメント

にこ
簡易のやつなら受けましたよ!
指先でやるやつです!

さくみぃ
7ヶ月でアレルギー検査(採血)しましたよー。久々のミルクで蕁麻疹が出て検査しました。採血自体も負担かもしれませんが、アレルギー物質取り込んじゃう方がもっと負担になると思います。

みゃおみゃお
6ヶ月の頃に初めてのアレルギーの検査しました!
血液検査なので、動けないように固定されて包帯と固定するような板?みたいなのして採血されてました…😭
その後、何度か採血してますが、毎回同じような感じです😭
にこ
簡易のやつなら受けましたよ!
指先でやるやつです!
さくみぃ
7ヶ月でアレルギー検査(採血)しましたよー。久々のミルクで蕁麻疹が出て検査しました。採血自体も負担かもしれませんが、アレルギー物質取り込んじゃう方がもっと負担になると思います。
みゃおみゃお
6ヶ月の頃に初めてのアレルギーの検査しました!
血液検査なので、動けないように固定されて包帯と固定するような板?みたいなのして採血されてました…😭
その後、何度か採血してますが、毎回同じような感じです😭
「生後8ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるのですね!
アレルギーわかりましたか?
にこ
指先に針刺してちょっとだけ血抜くやつです!
簡易のやつなんて小麦乳卵しか分からなかったです😂
他のもってなったら採血しないといけないと思います🙃