※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニコーン
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘の発達について不安を感じています。検索で自閉症や発達障害について調べ、精神面での発達が遅れているように感じています。発達面での様々な悩みや食事に関する問題があり、将来の成長や接し方について不安があります。自閉症のお子さんを持つ方の経験やアドバイスを聞きたいです。

生後9ヶ月の娘の発達について心配しています💦



生後9ヶ月になり少しあれ?生後9ヶ月ってこんな感じだっけ?
と思い検索をかけると自閉症やら発達障害やらの文字が出てきて、一気に不安になりました🫤特に精神面での発達が遅れているような気がします。


・つかまり立ち、ハイハイはまだしません
・パチパチなどの模倣全くなし、興奮したら手を横にバタバタ
・名前を呼んでも全く振り向かない
・基本目が合わない(遠めで大げさにふざけるとこっちをみてくれます)
・目が合わない分、パチパチー!と教えようとしてもフル無視笑
・隣で声かけしてもこっちを見ることもなくずっと無視される為、母は空気みたいです笑

・離乳食全く食べない(目が合わないので離乳食の時も目が合いません。ご飯見えてますかー?という感じです)
 食に興味がないのか、偏食なのか、離乳食を始めた時から一度も口を開けようとしない、つかみ食べもできない、口に入れてもオエッとよくなる。ありとあらゆるBFも撃沈!唯一オレンジむいて口に持っていくと、舐めた後ちょっと口を開けてくれました。まだヒットしたのはオレンジのみです笑
ドロドロが嫌なのかとおもって、硬めにしたり、しましたが固形も無理みたいで、お茶やオレンジをしぼったものならいけるようです。ハイハインや、ボーロなどのおやつもあげて、一緒に食べてみせても捨てます。

・哺乳瓶、マグ系は持てません(ストローが少しずつ上手になってきました!)

・ミルク集中して飲めない
(いないばあなど動画見てじゃないと40mlくらいしか飲めず、寝返りして脱走します)

・着替え大嫌いで大泣きします
・後追い全くしない
・人見知りほぼなし
・お腹すいたで泣かない、オムツ汚れてても泣かない
・高い高いと遠めでダンスを大袈裟にすると笑ってくれるが、それ以外は基本あまり笑いません。割と真顔で口ぽかんと開いている感じなので、感情が読み取れません笑
・人より物で、ずーっとおもちゃを口に入れたり叩いて遊んでます。
・喃語はギッギッというような言葉を最近は言ってます
・母や父を理解しているのかいまいちわかりません。
・よく寝る子で寝てしまったらお昼寝でも2時間3時間寝てます。寝ている時はどれだけ起こしても全然起きません。夜中もほぼ起きません。(それは助かってます笑)

生後1ヶ月の頃から口の中が敏感なのか嘔吐反射が強く、母乳もミルクも嫌いになり飲めなくなり、10時間空いても飲まず、寝ている時にこっそりミルクをあげていました(寝ていたら飲める)吐き戻しも1日マーライオン4回ほどしたりしてその時から少し他の子とは変わってるなーとは思っていました。ミルクが飲めなかったので生後1ヶ月の時から病院に通っています。


今は起きていても少しは飲んでくれるようになったので、ゆっくりながらも成長はしてくれてるなー!と嬉しいこともあります☺️ お座りも生後8ヶ月でできるようになりました!娘のことはとっても可愛く、むしろこんなことで悩んでごめんね。とも思います。私の実母に相談しても、なんで娘の力を信じてあげないの?!と言われてしまい。落ち込みました😞
まぁ、そうだよねー。でも少し不安だからそうなんだーと聞いて欲しかっただけなのにー。なんて思ったり。

まだ1歳半くらいまでは気長に待とう〜とは思っていますが、自閉症ぽい感じなのかなー?なんて思っています。
今はなによりも母を求めてない、わかってない、コミュニケーションが取れない感じが寂しいです。
検索魔になってしまい、負のループに入っております笑
精神的につらくなってしまいました。
やらなきゃいいとわかっていても、調べちゃうー😇

今は目が合わなくても、これから合うようになってくるのでしょうか?声かけにも反応するようになるのでしょうか?
どういった感じで接していってあげると発達につながりやすいのでしょうか?接し方が悪いのか声かけしても反応がない分一方通行って感じです。
母を求めてきてくれたりとかっていうのは、これからあるのでしょうか?
離乳食を全く食べられないのですが、何かいい案はないでしょうか?
同じ状況だったけど、成長していったところ等なんでもお聞きできたら嬉しいです😊
自閉症のお子さんがいらっしゃる方にもこの内容を読んだ
感じどうかお話し聞けると嬉しいです!


✳︎まだ9ヶ月ですし、判断ができないこと、発達に個人差がある事も重々承知しておりますので、批判等はご容赦ください💦



長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます!😌よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります、検索魔になっちゃいますよね🥲

つかまり立ちやハイハイ、パチパチ、マグが持てないらへんはまだこれからなので不安リストからは外して良いと思います!💡(できるお子さんもいらっしゃいますけど、できなくても大丈夫ですよ!)
人見知りもしない子もいますし、していないと思っても意外とすこーししてたりするこもあるみたいですよ😊
(知らない人の前では実は背中が少し緊張している、とか)
ダンスを大袈裟に、で笑っちゃいました☺️
明るいお母さんなんでしょうね✨
うちも後追いは結構後だった記憶です🤔
人見知りも1歳過ぎてでした💡
本や動画に興味があれば、可愛いキャラクターが美味しそうに何かを食べているのを見せるとかはどうでしょう🤔

  • ユニコーン

    ユニコーン

    こんにちは!コメントありがとうございます😊本当に毎日検索魔になってます😂不安リストから一部外してもいいと聞き少し心に余裕が持てそうです✨人見知りや後追いもできればこれから出てくれたらいいなぁ!なんて思ってはいるのですが😅
    ありがとうございます🤣床抜けるんじゃないかと思うほど全力ダンスで笑かしにいってます!笑
    なるほどー!本は内容よりはめくりたい気持ちが強いですが、動画は割とじーっとおとなしくみているので、ハマりそうなキャラクターが食べている動画を探してみせてみようと思います!!😊

    • 7月28日
まゆ

次男(年長)が知的障害のない自閉症スペクトラムです。幼稚園に通っていて、園からは来年度、普通級でと言われていますが、言語凹でコミュニケーション力は凹んでます💦


つかまり立ちやハイハイはまだこの時期なら焦らなくていいと思います!(我が家は9ヶ月で歩いてましたが多動気味ゆえかもしれません💦)お昼寝の時間も9ヶ月ならさほど気になりませんでした🙆‍♀️

模倣なし、目が合わない、後追いなし、人見知りなしは少し気がかりかなと思います!
名前で振り向くのもそろそろでき始めても良い時期だと思うので、これからしっかり見てあげてほしいです💛

私が次男の自閉症を疑ったのは、名前の振り向きにムラがあったことと目のあいにくさがきっかけでした(一歳過ぎてからで、一歳代はむしろ気にならないくらい出来ていました)後から考えれば人見知りも少なかったです💦運動発達は早く、コミュニケーションもとれニコニコ笑っていたので0歳代は気になる要素がありませんでした😵‍💫

哺乳瓶やマグが持てないとありますが、おもちゃは左右の手で持ち替えたりしますか?9ヶ月の発達段階なら両手で物をもったり、持ち替えたりができてもいい頃です⭐️

離乳食やミルクのお話や着替えを嫌がるお話からは感覚の過敏さが少しあるのかなと思いました😌だけど、ママがいろんな工夫をされていて、大切に育ててらっしゃるんだろうなと伝わります!💕たくさん愛されていて幸せなお子さんだと思います💓

子どもの発達って悩みますよね😭私も散々悩んできましたが、一つ解決すれば他に気になることが出てきたりで一生悩んでいる気がします😂

以下療育先でおすすめされたことです。

ママがやっていることを実況中継のようにたくさん声に出す。(これは正直疲れました💦)

喃語と同じような音やリズムで返してあげる。やりとりが楽しいたら感じられるように。
または喃語が出たときに、喜ぶたかいたかいなどをしてあげる。声を出すと要求が伝わる、いいことがあるということを覚えてもらう。

脳の発達は全身運動から細微運動へと回路があるため、全身運動をたくさんする。ブランコなどもおすすめです☺️

  • まゆ

    まゆ

    続きです💦長々すみません🙇‍♀️

    2歳代で目は合うようになりましたよ!楽しい時は息子から合わせてきます。だけど他人の目を見るのは苦手で今でもそっぽむいて話聞いていたりします💦

    声かけにも反応するようになりました!これは自宅でやっていたABAのトレーニングのおかげかもしれません。

    母を求めることも絶対にありますよ💓今も確実に必要としていると思います🥺💕


    私も疑わしかった当時は検索魔で本当に朝から晩まで検索していた気がします😭いいことなんて書かれてないってわかっているのに...
    一歳3ヶ月頃に市にも相談行きましたし、発達支援センターにも行きましたが、一歳半を過ぎないとわからないと言われ無意味でした😭


    ママが今、心配したり頑張っていることが、発達障害があろうがなかろうが絶対に娘さんのためになると思います☺️丁寧に育児をすることは絶対にプラスです!

    息子の場合は自閉症スペクトラムでしたが、成長がゆっくりな分、可愛い時期が長く、私は楽しく子育てできています!心配もつきませんが😂

    ママさんが困ったときに相談したり吐き出せる場が近くにあればいいなと思います🥺💓

    • 7月28日
  • ユニコーン

    ユニコーン

    こんにちは!コメントありがとうございます😊ご丁寧に具体的でわかりやすく書いていただいてとっても嬉しいです☺️✨やっぱりよく言われているような、目が合わない事や振り向かない等は気がかりですよね😕!おもちゃは持ち替えができます!✨マグはたまに自分でも持ちたそうにはしますが、おもちゃと思っているのかストローではなく蓋をかじかじしてます😂
    私も感覚過敏はありそうだなー!とは思っていて特に食事面でなかなか苦労しそうです💦麦茶だけは好きなようで水分だけは取れそうでよかったなとは思ってます😊
    嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます🥹この子が幸せと思えるようにできることはなんでもやってあげたいなと思ってます!😊
    療育先でおすすめされたこと教えていただきありがとうございます!!やっぱり声をかけたり出したりするのは効果的なのですね。一方通行すぎて本当に疲れそうですが、頑張ってやってみます🤣
    喃語も少なめなのですが、喋ってもうんうんそうなのー?と頷きながらしか言ってなかったので、なるほど!と思いました!!今日から実践してみます!!2歳代で目が合うようになられたのですね!✨声かけに反応してくれたり目を合わせてくれるようになると、やっぱり嬉しいですよね☺️母を求めてくれるようになったらいいなぁ、、🥹

    やっぱり1歳半を過ぎないとわからないと言われてしまいますよね、、
    実際、検査や診断確定したのは何歳頃で、療育に通われたのはいつ頃からでしたでしょうか??差し支えがなければ教えていただけると嬉しいです☺️

    • 7月28日
  • まゆ

    まゆ


    目が合わない、振り向かないって当時の私もかなり引っかかりました💦共同注意や三項関係はもうご存知ですか?(私が説明するよりネットでご覧いただいた方が詳しくわかりやすいです💕)スペクトラムな子たちはこういった社会性の育ちがゆっくりな子が多いです💦我が家もそうでした🥺

    一歳半の子ども向けにアメリカのmchatエムチャットという自閉度を測るようなチェックリストがあるのですが、日本語版でもネットで見れるのでもう少し大きくなってきたら活用してみてもいいかもしれません🙌🏻

    わたしはつみきの会というABA団体にも入会してテキストなどを取り寄せました!入会しなくても今ではたくさんABAテキストがでてます💓9ヶ月のお子さんには早いですが、一歳半くらいからならできる課題もあったと思います😊家で何か療育的なことをやりたいと思っていたので私的にはやりがいがありました!

    療育までの流れですが、我が家は新版K式という発達検査を一歳10ヶ月、3歳後半、4歳後半と3回受け、全て全領域90後半でした。

    (身体の発達、認知力、言語社会性の3項目を総合したもので、100が平均値、70以下が知的障害の数値となります)1番低い言語も80以上ありました。

    なので一歳の検査後に療育に繋がれそうになく、診断さえあれば療育に通えるのでは?と思い有名な発達外来を予約し一年ほど待ってから、自閉症スペクトラムの傾向があると伝えられています😊

    初診までに結局待ち時間がかなりあり、不安すぎたので市にお願いして2歳代の子の発達がゆっくりな子に向けた親子教室のようなものがあり、通わせてもらいました!(早生まれなので4回ほどしか通えず次年度へ)

    年少の一年前の年には、もっと頻度を上げたいとお願いして、週一の療育へ通いました⭐️

    幼稚園の間も週一回1時間の小集団療育をやり、年中,年長は月2回ほど市のことばの教室(どこの市にもあると思います!)にお世話になっています🙆‍♀️

    療育ってなかなか繋がれません😭😭私の市がそうだったのかもですが💦なので、困りごとはめちゃくちゃオーバーに伝えて、かなり困っている,育児が大変だと主張して通えるようになった感じがかなりあります💦

    幼い頃の療育はたいしたことやってないように見えるのですが、何かの機関と繋がれている、相談できる場所があることが私にはありがたかったです!

    ちなみに療育先でやっていたのは、ふれあい遊びが多いです!親子で身体をくっつけて遊ぶリトミックみたいなものがメインでした⭐️なので支援センターなどのリトミックでも十分意味があると思います☺️

    あとは感覚遊びといって、小麦粘土や砂遊び、水遊びなどもありました🙌🏻

    • 7月28日
  • まゆ

    まゆ

    あと、当時私が気になっていたのは、息子は原始反射の消失が遅かったです💦

    モロー反射などの反射が乳児期にたくさんあるみたいなんですが、成長とともに消える目安をうちの子は遅いものがありました💦これが直接何かに関係しているかわからなかったのですが、後から調べると発達遅延の子にあるあるらしいです😂


    何か力になりたくて色々書かせたもらったのですが、不安な気持ちを煽ってしまっていたらすみません😭💦

    だけど、本当に親の知識や情報量でいろんな可能性が広げられると思うので、、少しでもお力になれていると嬉しいです。

    お住まいの地域の凸凹がある子を持つ先輩ママさんなどとも繋がれるといいと思います🥺💓LINEのオープンチャットや市役所への掲示、意外と色々ありました!発達支援センターが,発達ゆっくり子むけの曜日を設定してくれていたり色々ありますよ〜💕

    可愛い可愛い娘さんの健やかな成長を私も願っています!幸せな子に育てるという気合いがあれば、周りを巻き込んで絶対プラスに働きますよー!!!⭐️

    普段スーパーネガティブな私ですが、息子のことに関しては絶対私が幸せにする!とあまり悲観的にならずにこれました(周りと比べて落ち込みまくった日もありましたが😂😂笑)

    私に答えられることであればいつでも聞いてください😊💓

    • 7月28日
  • ユニコーン

    ユニコーン

    共同注意や三行関係知らなかったので調べましたが、まだ全くありません😅笑
    そんなチェックリストがあるのですね✨1歳すぎた頃に探して参考にしてみようかなと思います!!療育という言葉は知っていても具体的にどういったことをしているのか知らなかったので、ABAというトレーニングを初めて知りました!✨ぜひ参考にさせていただきます!

    なるほど、、、やはり検査数値にもよるかもしれませんが療育につながりにいこともあるかもしれないんですね。発達外来1年待ちはすごいですね😦💦親子教室やことば教室のようなものもあるのですね✨熱心にいろんなところに行かれて尊敬します✨

    療育ではふれあい遊びが多いのですね!今は手や腕を触ると嫌がって泣きじっとできないのですが、いつかできるようになるのかな、、🤔
    モロー反射は今は消失しましたが、ハンドリガードはまだしてるかなー?って感じで自分の手をじーっと仰向けで見つめてることは多いです😗

    いえいえ!たくさんのお話が聞けて本当に参考になります!!☺️✨
    まだ判断できる月齢でもないので希望持って、これからぐんぐん成長してくれたら嬉しいなー!とは思っています!☺️落ち込んでは開き直り、落ち込んでは開き直りを繰り返してますが😂
    必要、不必要に関係なく、知識や情報は持っているだけで糧になりますし娘を幸せにできるヒントがたくさん得られると思います❣️


    まゆさんは息子さんを本当に愛されて育てられているのが、本当によくわかります☺️いいママさんですね✨ご丁寧にたくさん教えていただいてありがとうございます😊💖

    また気になったことがあればぜひ質問させてください🙇‍♀️✨

    • 7月29日
deleted user

初めまして!
書かれていることほとんどが娘と同じでビックリ&共感しかなく思わずコメントしてしまいました🥺!
書かれている中で睡眠だけがうちは全然寝ない子なので違いますが本当に他は一緒です!
でも文面からココさんは、冷静さもありつつとても前向きにお子さんと向き合っていて素晴らしいな、見習わないとなと思わされました。私はウジウジしてることも多いので。。
コミュニケーション取れない感じ、寂しいですよね😢人に興味ないので模倣とかするんか?!って感じです🤣

ちなみにお子さんお風呂は好きですか?うちはお風呂や保湿も大嫌いで毎回ギャン泣きで、私が瀕死状態です😱

まる

娘が同じくらいだった時、おんなじようなことで悩み似たような相談をしたことがあります!わたしの投稿したやつ見てほしいくらい内容が似ている気がします🥺うちは離乳食は食べないわけではなかったので、少し違うところもありますが、、

当時私も発達が心配で検索魔になり、ママを求めてくれている感じがないことが本当に悲しくて、毎日泣いて過ごしていたくらいに病んでいました😂💔
ただ、成長するにつれて当時心配していたことはほぼ全部気にならなくなり、今は周りと変わらない元気な女の子になっています😊
検索魔になっていた頃、同じような子を探しては、その後どう成長しているのかが気になり、何もなく心配しすぎなだけだったという方を見つけては、うちも大丈夫なのかもしれないと希望をもらっていました🥺
心配しだしたら、考えないようにするのは多分無理なので、、ココさんもほんの少しでも気が楽になればと思います😊

  • ユニコーン

    ユニコーン

    希望になるコメントありがとうございます🥹💖私も同じような方を検索しては『後から成長して、今は大丈夫です!』みたいな回答を探してまくっては自分を奮い立たせてるところがあります😂
    本当にママ求められてない感が寂しいです。ちなみにいつ頃から目があったり、ママを求めたりしてくれるようになりましたか??もし、よろしければ教えていただけると嬉しいです☺️

    • 7月31日
  • まる

    まる

    どうしても検索魔になってしまいますよね😱我が子がどう育つかは検索したって絶対に分からないのに、、😂💔

    うちも9ヶ月くらいのころは後追い、人見知りなしで、部屋に一人にしても泣くことはなく私を探している様子もなく、、😞
    そんな娘ですが、一才になる月から保育園に通い始め、始めの1週間ほどは預けるときもキョトンとして泣かず、迎えに行っても相変わらずキョトンとしていましたが、2週目あたりから預ける時に泣くことが増えてきました。多分その辺りからママを求めてくれてると感じられるようになったと思います😊一歳を過ぎ、一歳1ヶ月くらいかな?そのあたりにはめちゃくちゃママ期に突入し、パパじゃいや!ママ抱っこ!と今までが信じられないくらい私にべったり甘えてきてくれるようになり、現在も熱烈なママ期は継続中です😂💓

    目が合うようになったなと感じられるようになったのも一歳すぎ頃からで、多分私を求めてくれるようになった頃と同じ時期だったと思います!私を見て手を伸ばして泣いてくれるようになりました!
    一歳になる数日前からなんとなく指差しができるようになり、一歳過ぎには自分の気になるものを指差して私の方を見てくるようにもなり、目と目でコミュニケーションがとれてるなと感じられるようになりました🥺✨

    • 7月31日
  • ユニコーン

    ユニコーン

    返信ありがとうございます😭
    1歳すぎてからママ期がきたのですね!💖求めてくれるようになったら絶対嬉しいですよね😭まだ模倣もないので、本当に指差しなどもできるようになるのかも不安ですが、少し希望が持てました😂❤️

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😃
うちの娘とほとんど同じで…
つかまり立ちやハイハイはするし、うちの子は多動気味でほんとじっとしていられないのが違いますが🥲

新生児の頃からミルクを飲まず…寝てる時は飲むので毎回寝かせて飲ませてました💦
離乳食になりましたが、全くこっちを見ず、最近は偏食?とあり、おせんべいやボーロは大好きです。

声かけも無視で、目も合わないし、模倣もなしです😭
教えようにもこっちを見ないのでなかなか難しい😓
隣にいて声かけしてもフル無視。
目を合わせようとしても私の後ろの方見てわざと?と思うほど合わせない😅

人見知りも後追いもなく、母認識も怪しいです😭
コミュニケーションが取れない感じ…本当にわかります🥲
寂しく辛くなる時ありますよね。

私もよくママリで相談してますが、この悩みは同じ状況にないとわからない気がします🥲

赤ちゃんって無条件に母を求めると思ってたし、ニコニコ笑いかけてくれると思ってたのにそれがないと24時間一緒にいる身としては辛いですよね😭

  • ユニコーン

    ユニコーン

    コメントありがとうございます!☺️
    ミルク寝てる時しか飲まないの同じですね😂今でこそ少し起きて飲めるようになりましたが、外出とかも全然できなくて、ミルク飲ませるために早く寝ないかなーとかばっかり思って寝かしつけにめっちゃ必死になってました😇おせんべいやボーロだけでも食べられるの羨ましいです🥺コミュニケーション取れてない感じ本当に精神やられますよね...。
    本当にわざと目合わせないようにしてる?!って思います😭模倣なんて本当にできるようになるの?!って感じです😅寂しいですよねー💦
    アンパンマン体操の曲を流すと娘がテンション上がるのでよくかけるんですけど、しょっぱなの歌詞に、『もし自信をなくして、くじけそうになったら、良い事だけ良い事だけ思い出せ』って歌詞があるんですけど、曲聴いては自分がいつも勇気づけられてます🤣🤣よし、いい事だけ思い出して悪い事忘れよーって考えてます😂どうでもいい話をすみません笑

    いつまでも今のままが続くわけではないのはわかっていて、いつかは今よりは精神面も成長してくれるとは思うんですけど、やっぱり心配ですし、悩みますよね😭

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    お話伺いたいです🙇🥺

    • 8月16日
ぺんま

こんにちは。うちの子が今同じ感じなのですが、何か変化がありましたでしょうか?失礼でなければ教えていただきたいです。

  • ユニコーン

    ユニコーン

    こんにちは!
    まだまだ不安要素ありますが、比べるとかなり成長したと思います。
    目は9ヶ月の頃に比べるとかなり合うようになった気はします!
    呼んでも振り向かないのはまだありますが、振り向く時出てきた?っていう状況です。
    パチパチとかパーン👏もしもし、バイバイも気が向いたらしてくれるようになりました!でも、気分なのでやらないことの方が多いです。ご飯も1歳過ぎから急に食べられる物が増えてきましたよ🍚

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。

うちの娘もココさんと同じように悩んでいます。
特に目の合わなさ、後追い人見知りしないことがいちばんの悩みです。

目が合いにくいので、模倣とかするのかなと心配です。

その後お子様のご様子教えていただけるとうれしいです🥲

  • ユニコーン

    ユニコーン

    コメントありがとうございます♪

    後追い人見知り1歳なる少し前くらいから少しずつ始まりました!友達の子は1歳2ヶ月ですが、後追いも人見知りもなくケロッとしてます。割とこれは個性かなぁと今となっては思います🤔当時は私もとても不安でした。

    目が合うようになったな、と思ったのは1歳1ヶ月頃からです👀発見の指さしが少しづつ出始めてから、あれみて!って感じで目が合うようになったなぁと思うようになり。今ではあまり気にならなくなりましたよ😊
    初めて模倣(パチパチ)したのが11ヶ月なったばかりの頃です。目合わないけど、ひたすら見てようが見てなかろうが狂ったようにパチパチしまくってました👏笑するとほんとに突然し始めました。そこからまた全くしなくなる時期があって、今はまたやるようになりました。

    バイバイはいないいないばあを見せてて、最後の挨拶の『いないいなーいバイハーイ』でバイバイを覚えましたよ👋

    1歳前くらいから1歳2ヶ月くらいにグンっと精神面が成長したなと思います。生後7ヶ月ですとまだまだこれからだと思いますよ☺️

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントしておきながら
    返信遅くなりすみません💦

    お子さん成長されていますね🥺✨
    希望が持てる回答ありがとうございます🥲

    今毎日心配で苦しい日々です。。。

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
生後9ヶ月の娘がいるのですが
私も発達に悩んでいます。
その後どうでしょうか…🥲

ママリ

お話伺いたいです😔😔🙇