「生後8ヶ月」に関する質問 (149ページ目)



もう少しで生後8ヶ月になります。 7ヶ月の頃と何か変わったことはありますか?離乳食でもおもちゃでも遊び方でもなんでもいいです。 できることが増えたり成長についていけてないです、適切な保育ができてるかも不安なので教えて欲しいです。
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後8ヶ月の娘がおり、保育園に預けています。 本日感触遊びをしたそうなのですが、「あまり好きじゃなかったみたいで泣いちゃいました。既製のおもちゃが好きなんですかね😊」と教えてもらいました。 入園したての頃に手形を取ってもらった時も、インク?絵の具?をつけられて…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 遊び
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後8ヶ月になったのですが、最近どのおもちゃも飽きてきたみたいで、新しいおもちゃ買おうかなとも思うのですが、長く使えるおもちゃがいいと思ってます。ちなみにお米でできた積み木、プーメリーは持ってます。支援センターでトイローヤルの回してくるくるサウンドというおもち…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- トイローヤル
- 積み木
- おすすめ
- ママリ
- 5







小麦アレルギーでも食べられるパン探しています🥲 小麦、グルテンが不使用の米粉パン ご存知の方! スーパー名教えて下さい🙇🏻♀️💦 アレルギー 小麦アレルギー 卵アレルギー 生後8ヶ月 生後9ヶ月 離乳食
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- パン
- ぴちぱち
- 2


生後8ヶ月です。 日焼け止めは少しの外出でも塗りますか? 数分の外出のために日焼け止め塗って逆に肌荒れしないか心配です💦 だいたい何分以上の外出から塗るか教えてください🧴
- 生後8ヶ月
- 肌荒れ
- 外出
- 日焼け止め
- はじめてのママリ🔰
- 4



ミルクについて2つ質問です! 現在生後8ヶ月で離乳食は2回食、 離乳食後に100〜120ml×2回、そのほかのタイミングで200ml×2回ミルクを飲んでいます。 ①離乳食後のミルクですが、離乳食の量を増やし食べ切れるようであればミルクは減らして行った方がいいのでしょうか? ②いまミ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- フォローアップミルク
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4






あと1週間で生後8ヶ月になる娘が 最近 、離乳食の時に座らせる机付きの椅子に座って 机の上に置いたおもちゃなどを掴んで、 下に落とす遊びをよくしています 落として拾おうとして、うまく掴めないため、私が拾って、また手遊びをして遊んで、下に落とすといった感じです! 皆さ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 椅子
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


ちょっと教えてください。 令和6年1月産まれの男の子です。 保育園入れる場合 9月に入れたら生後8ヶ月ので0歳児クラス 来年の4月に入れたら1歳児クラス もし来年の2月に入れた場合は1歳児クラスになるのでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 1歳児
- 男の子
- 0歳児
- ママリ
- 4

夫が生後8ヶ月の赤ちゃんをすぐ夕寝させます。 朝早くどうせ起きるからと、18時過ぎや19時くらいから少し寝かそうとします。 どうすれば辞めてもらえますかね?
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード