※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろな
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃん、1日12時間寝ているが、昼寝1回だけ。もう1回寝てくれると助かる。体力があり、眠くてぐずることも少ない。この月齢の赤ちゃんについて。

生後8ヶ月、体力あり余りすぎガールなんですが、
だいたい7時起床、20時半就寝で、
お昼寝1回(1時間〜2時間)しか寝ません😂

1日12時間位は寝てるので、心配はしてませんが、
もう1回位寝てくれると色々出来るし、
助かるなーなんて。

新生児の頃から体力ある子で、
泣きつかれて寝る、外出で疲れて寝る
なんてことはなく、最近は眠くてぐずる事も少ないです。

この月齢ってこんなものでしょうか😂

コメント

ままり

うちの娘も8ヶ月で日中はお昼寝1回になりました❗️
そうじゃないと、昼寝なかなか寝ない、寝ても30分で起きる…
なので1回にしました😂
眠くてぐずるなんてなくて
むしろ寝かせなければどこまででも起きてるだろうなーって感じでした。

きっともう一回寝ちゃうと
他の時間の睡眠にかなり影響が出てしまうと思うので
そのままがいいと思います。

睡眠時間がたくさん必要な子もいれば、
少なくても全然平気な子もいます。
実際うちの娘の成長はなんら問題はなく、
むしろクラスの中で背が高い方ですし、
理解力や運動神経などなど
気になる部分は全くないので
トータル12時間眠れてるなら
問題ないと思います☺️

本当は寝てる間に
家事をしたり
自分の時間にしたりしたいですよね。
おつかれさまです。

  • ろな

    ろな

    なるほど!!
    唯一、次に眠くなるのが18:00で、そこで寝かせると夜に響くなーと思ってたので、
    このまま1回の長いお昼寝のままで、
    親が頑張って合わせようと思います😂🫶🏻
    (家事の効率が求められるー!笑)

    女の子で同じような子がいて、
    安心しました😳♡
    コメントありがとうございました😊

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子はそれで23時まで
寝ずお昼寝なしとかもありました😂

12時間寝てくれてるなら大丈夫
だと思いますよ!🥰

  • ろな

    ろな

    23時?!上には上が…笑
    それは、ママさん大変でしたよね😭

    夜中起きるよりマシなので、
    日中楽しみたいガールなんだな、と思って
    このまま過ごしたいと思います😊♡

    コメントありがとうございました!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちも最近1回しか寝てくれません😭
睡眠は足りてるので
あまり心配はないですが
寝てくれる方が楽ですよね😅

  • ろな

    ろな

    同じで安心しましたー😭
    そうですよね、心配は全くしてないんですが笑
    寝てくれたほうが…
    家事も自分の時間も…と思いつつ。

    娘は起きたいようなので、こっちの効率をあげるしかなさそうです😂
    コメントありがとうございました🧸💞

    • 2月13日
kai

うちの子は、3時間くらいで限界は来ますが、長くて1時間半、短くて30分、日中寝ます笑
回数は2回か3回ですが、最近は2回目、3回目はそれぞれ1時間も寝ないです

  • ろな

    ろな

    短時間睡眠も辛いですよね😭
    30分なんて、寝たかな?トイレいこ!お湯沸かしてコーヒー、
    さて飲もう!位のタイミングで終了ですよね😂

    朝と夕方前に1.5時間ずつの昼寝があると個人的にはベストです笑

    コメントありがとうございました😊🫶🏻

    • 2月13日