女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年から仕事復帰したワーママさんに質問です。 仕事の勘ってもう戻りましたか? 私は6月から復帰して仕事には慣れてきてはいるのですが、今までならしなかったミスをしたり、上司から頼まれた仕事を満半度半分ぐらいでしかこなせなかったり(今までなら80%ぐらいはできたはず)、…
教えてください😌 4月から子どもを保育園に預けて復帰予定です。 保育園入所申請書で分からないところがあります。 復帰後は正社員、時短(9:00〜16:30の休憩抜き6.5時間勤務)の予定です!勤務日数は週5日です。 これは保育標準時間or保育短時間どちらですか? 保育標準時間はフ…
シングルマザーで1歳6ヶ月の娘がいます。 大和市在住で実家暮らしです。 早く娘と2人暮らしをしたいので転職活動中です🥺 今の仕事について。 ・一般事務(主に入力) ・契約社員 ・車で10分 ・9:00〜17:00(残業はほぼなし) ・土日祝休み ・手取り10万程度 産休前は残業代で…
たびたびの質問で申し訳ありません。 1階にファミリークローゼットをつくります。 各部屋にもクローゼット、主寝室にはウォークインを作りますが、基本的に洗濯物はたたまない!!!スタンスでハンガーで乾かして1階のクローゼットにしまって、 旦那や子供にはそこから普段の仕事…
最近、保活を始めました。 考えれば考えるほどモヤモヤしてしまって頭が回らないので、ここで吐かせてください。 私の仕事場は、自宅から1時間程の所にあり、8時50分開始です。 この微妙な距離が悩みの種なのですが… だいたいの保育園は7時半から開所が多く、時短で働いてい…
30代の時短ベースメイク…1本塗るだけ!が理想です😂事務職のワーママです。今は全体にdプログラムの下地→マスクから見えるエリアと鼻だけdプログラムのパウダーファンデをのせて仕上げてます。これでも朝バタバタで大変なので、できたら1本塗って終わりにできたらいいなと思ってる…
共働きですが、夫は家事育児に協力的ではありません。 今は時短なのでなんとか一人でやっていますが、下の子が3歳になったらフルタイムになります。 夫には今までも、もう少し協力して欲しいと言っていましたが、聞き流していれば忘れると思っているようですし、しつこく言うと…
住宅ローンのことで相談させて下さい。 住宅ローンを夫一人で組むかペアローンにするか悩んでいます。 夫500万、私時短で330万の収入があります。 残業代無しの手取りは、月々夫26万、私21万です。 月々8.2万の返済になります。 夫だけのローンだと、もし私が働けなくなったとき…
配偶者特別控除について 今年の6月から働きはじめて、今年の年収の予想が150万です。 去年は途中から産休育休だったので、主人の配偶者特別控除に入っており、いま現在もそのままです。 ただ、主人の会社からは130万超えると控除の対象外になり手続きが面倒と言われているようで…
家事時短のためにドラム型洗濯機が欲しいです! 日立のビッグドラムが第一候補ですが使い勝手いかがですか? 他のメーカーの情報も教えて欲しいです!
まぶたが分厚めの奥二重です。 メイクをする時はメザイクをしていますが 幅広くすると幅のとこから肉がむにゅっと 乗ってしまいまつ毛にかぶさってしまいます。 二重幅はやはり広めにはしない方が いいですかね?🤔 最近つけまつげをやめたくて自まつげで なるべくメイクしようと…
明日、事務のパート面接があります。 特に持ち物を言われなかったので、「履歴書と職務経歴書は必要でしょうか?」と尋ねると、 「何か分かるもの持ってきてください」って感じでした😂 この場合、職務経歴書も用意した方がいいですよね? 時短の事務パートなんですが、大袈裟…
明日の朝ごはん卵サンドとツナサンドにしようと思うのですが、朝なるべく時短したいので夜のうちパンに挟んで完成させてラップして冷蔵庫にいれとくのはありですか?😂
保育園、申請時の勤務証明書について。 ただ今、育休中(パート)です。 7月に上の子が行ってる保育園等に途中入所で申請しましたが、入れませんでした。 産前は短時間勤務で働いていましたが 復帰後は9時17時の復帰予定で申請を出したのですが 役所に確認すると兄弟加点をプラ…
すみません、取り止めのない悩みですが聞いてくだ😔 車送迎禁止の幼稚園に通っています。 いまバス登園してるんですが、パートに出たいので1号→新2号(もしくは2号)に認定を変えようか悩んでいます。 そうなると、バス利用ができなくなります。 自宅から園までは、自転車で片道…
育休後仕事復帰したら8時間勤務から時短で6時間にしようと思います。 控除額は8時間の時と変わらないのでしょうか? 手取りどれくらい減るのでしょう…
つけまつ毛派ですか?👀 マツエク派ですか?👀 私はマツエク派です🐣 メイクの時短になるからの理由なんですけど、メンテナンスが大変で最近やめようか悩んでます😭💦 でももうつけまつ毛も何年もしてないし……でもまつ毛が可哀想なくらいなくてスカスカで😭😭 マスカラ塗っても残念…
自主的に育児家事をしてくれて だんだん機嫌が悪くなり、 「僕は今日朝から晩まで家事育児したけど、〇〇(私)は今日何したの?」 と言われました。 掃除洗濯買い物してますけど…💧 今は産休ですが、時短とはいえ平日毎日家事育児こなしてきた私にそれを言うの? 器小さすぎ…
今は賃貸で狭いので無理だけど、食洗機の方が節水になったりすると思いますか? 来年団地に引っ越したらの話ですけど、家広くなるし、子供2人になるのであったらいいなぁって考えてます😅 家事の時短になるのはもちろんですけど、それ以外にメリット、デメリット思いつくもの教…
夫とお金の価値観があいません😂 いまマイホーム建築中で、7000万程度ローンを組む予定なので、その他の出費はなるべく抑えたいと考えてます。 ですが、夫は家電と家具で予算250万ほどで買いたい、と言っており、 私がそんなにお金は使えない、といっても聞きません😂 まずテ…
保育士で正社員として働いていらっしゃる方、 差し支えなければ月々の給料どのくらいか教えて頂きたいです💦 時短だとどのくらいに減るとか、 ボーナスは大体どのくらいだとか金銭面なところを知りたいです! もちろん地域性はあると思いますが… 正社員かパートかで迷っています。
保育園をどうするか、相談に乗ってください。 シングルで、 現在時短パートですが、来月から正社員で働く予定です。 正社員になったら、9時~18時(プラス残業1時間半) 手取り20万と仮定して 家賃5万円 光熱費1.5万円 ガソリン1万円 食費2万円 雑費1万円 です。 保育園が延長使…
保育園申し込みについてです 現在育休中で来年の2月26日、息子がちょうど1歳から職場復帰予定です。保育園申し込みしようと思ってたんですが時短にするかどうかを悩んでいて申し込みできずにいました。 久しぶりに長崎市の保育園空き状況を確認するといつの間にか全て×になってい…
明日、凍結胚移植の予定です。 2人目欲しいけど、とにかく1人でも手いっぱいで、週5、時短で働いてますが、週末も掃除洗濯などしていると子供と遊んであげる時間もままならず、、、(夫は平日も遅く、土日もほぼ一日中不在なのでワンオペです。) 36歳と若くないので体力に自信があ…
旦那は家に帰ってきても仕事の愚痴、文句ばかり。 わたしは、時短ですが役職あって当たり前ですが、責任もって仕事してます。でも、仕事したくても、お迎えの電話があったりして満足に仕事はできません。でも子供はもまだ小さいし、わたしの役割だと思って割りきってやるしかない…
バイク購入について 基本情報として フルタイム・共働き・給与ほぼ同じ 保育園は、たぶん一駅先と最寄駅の近く ふたつの保育園に送る もともと、一駅先を朝旦那に送ってもらい 朝最寄駅に送り、帰りは2人とも私がお迎えの予定 来年の4月の保育園の送迎の話で コロナで公共交通機…
ひとりごとです。 私は1月から復帰してフルで働き 旦那と託児所への送り迎えを 交代しながら残業もできる時はして ここまでやってきました。 頑張りを認めてくれているのか リーダーを任せられたりしつつも ママだと言う事も理解して仕事を 分散し、旦那が夜勤の週はお迎えに 必…
モヤモヤします。この気持ちを解消する考え方をお持ちの方、教えてください。 夫より私の方が稼いでます。 夫手取り16万/月 自営のような会社員 私手取り35万/月 会社員、時短してます。 結婚当初は手取り24万と聞いてました。 が、車のローン4万(独身の時の借金あと4年)、…
共働きです。 病棟ナースで、私は時短ですがまあほぼ帰れず 保育園の延長料金にならないために走って帰ることもしばしばです。 自分の仕事がなかなか終わらずに、 翌日などに後回しをすることも多々あります。 この前は本気で仕事が終わらなかったので、 仕事を途中で止めて一…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…