※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中に同僚の妊娠発覚。仕事少なく2人目希望も、上司に相談しにくい状況。会社との関係性に悩みを抱えています。

年明けから妊活しようと思ってた矢先、会社の人に妊娠したと言われました。
もちろんおめでたい事ですが...
2人で同じ業務で、時短だけど時間延ばしたいとか、出なくていい日に出勤してわざわざ仕事したり、自分がメインでやろうとしてるからまだ子ども考えてないんだなと思ってたので不意打ちでした😣

私はフルですがほとんど仕事がなく、こんな状況なら2人目ほしいし妊活しようと思ったのです💦
上司に業務の相談と今後のこと(今の業務量が少なく、これから増えないなら近いうちに産休目指すこと)話そうと思ってましたが、それもなんか言いづらくなってしまいました。。

今までは会社なんか関係ない派でしたが、いざとなると考えてしまいます😭

コメント

3mama

直面すると言い出しにくいの分かります💦

が、こればっかりはタイミングなので気にせず妊活取り組むのが良いと思います😊

代わりなんて探せばいるだろうし💪💪💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐできるとも限らないので、自分のタイミングで始めようかなと思いました😃
    代わり探すのも会社の仕事ですよね👍
    ありがとうございます。

    • 1月13日
deleted user

上司に産休目指すってわざわざ言う必要ありますか?🤔
目指したからってすぐ妊娠できるとも限らないし通院して仕事休む日が増えるとかじゃなければ言う必要もないと思いますが。。
業務量がもし増えたら妊活はしないんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できれば言いたくないですが、会社も年間のプランとかあるので、こちらの考えを伝えておいてもいいのかなと思いました😃
    これは上司との関係性にもよりますよね。
    増えないなら、というよりおそらく増えないので💦妊活はタイミングみてという感じになります😓

    • 1月13日