家計診断のため、夫30歳、妻27歳、息子1歳の収支を教えてください。支出の中で削れる部分や、家計についての悩みを相談しています。
家計診断お願いします🤲
夫30歳、妻27歳、息子1歳
夫の収入:手取り35万程度、ボーナス70万✖️2回
妻の収入:現在育休手当て50%で月20万(2ヶ月で40万)、復職後は時短、職種変更で月よくて18万程度、ボーナス20万✖️3回
家賃73,000円
教育資金目的の保険:40,000円(年払い48万)
投資信託:50,000円
奨学金:40,000円
義実家の仕送り:20,000円
食費、日用品:40,000円
外食、旅費:10,000〜20,000円(テイクアウト含む)
ガソリン:10,000円
光熱費、Wi-Fi:30,000円(暖房、冷房付けなければ25,000円)
子供費(オムツ、BF、被服費等):20,000円
特別費(帰省時の手土産、イベント時のスタジオ代等):10,000円
スマホ代:4,000円
残りは貯金とお小遣い
昨日質問したのですがあまりコメントが付かなかったのでもう一度投稿します!
どこか削れる部分はあると思いますか?
光熱費は水道代、ガス代が高い地域なのでほとんど下がらないです😭
奨学金は無利子です。
仕送りはやめたいのですがどうしてもやめられません。
積み立てNISA、NISAはお互いの独身時代の貯金から満額やってます。
保育料は9月に変わるまでは大体70,000円超え、その後は50,000円超えになる予定です💦
- 保険
- オムツ
- 貯金
- スタジオ
- イベント
- 妻
- 夫
- 保育料
- 0歳
- 1歳
- 息子
- 体
- 服
- 時短
- 光熱費
- 食費
- 教育資金
- お小遣い
- 外食
- 奨学金
- 帰省
- スマホ
- 義実家
- 家賃
- 復職
- 暖房
- ボーナス
- Wi-Fi
- 育休手当て
- ちくわ(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
りりり
頑張ってると思います✨
投資信託は積立NISAとか利用してますか? 通常だと買い付け手数料のほかに住民税など税金がかかりますが積立NISAですると非課税などありお得ですよ✨
余裕があるならiDeCoもして節税したほうが良いと思います👍✨
しろ
削るというか、教育資金目的の保険が気になります。保険で貯蓄って手数料が高い上に利率が低いのでもったいないなぁと思います😅
削れそうなのが子供費ですかね👀
奨学金と実家への仕送りが他の家庭にはあまりないものなのでそこが本当にもったいないですね😭
-
ちくわ
保険は私が保険会社勤務なのでかなり利率の割には安く入っていると思います✨
保険料控除もあるのと株、投資信託では別に貯めてるのですが無駄ですかね??
子供費高いですか💦
外食が多くベビーフードに頼りがちなので減らすようにしたいと思います🤣
奨学金と仕送りはどちらも夫のものなのでほんと悲しいですが仕方ないですね…💔
コメントありがとうございました😊- 1月11日
ママリ🔰
残りは貯金とお小遣い、と書かれてますが、具体的にいくらずつなのでしょうか?
車の保険は?
私だったら無利子であっても奨学金一括で返します
-
ちくわ
貯金は年間200万〜400万程度、お小遣いは残業代がお小遣いになるので書いてないです💦
車の保険は給与天引きです✨
奨学金よりも株や投資信託、積み立てNISAの方が利率が良いのと貯蓄を減らしたくないのですが返すって手もありますね!
コメントありがとうございます😊- 1月11日
青りんご🍏
保育料たっか〜!😭
iDeCo、確定申告(医療費控除、生命保険控除など)はしっかりやったほうがいいと思います😅
こども費がもう少し下げられるかも?WiFiは月いくらですか?
-
青りんご🍏
あと奨学金は無利子でも払えるときに完済しちゃいますね、私なら。
- 1月11日
-
ちくわ
保育料高いですよね😭
2年とはいえほんと貯金ができそうにないです💦
確定申告は毎年やっていてふるさと納税も満額やっています✨
iDeCoもやっぱり今年中にやらなきゃですね🤣
子供費やっぱり高いんですね😭
外食が多くベビーフードが多いのと洋服とかも多分買いすぎなので控えてみます☺️
Wi-Fiは3,500円程度です!
奨学金は貯金がなくなるのと他の投資の方が率が良いので返してないですが返すのも検討してみます✨
コメントありがとうございました😊- 1月11日
-
青りんご🍏
その2年は仕方ないと割り切るしかないかもですね〜🤔
奨学金は無利子でもあるのとないのとでは気分的に違うと思うので、私なら早めに完済してスッキリしちゃいます😂
これから家を買うと住宅ローンも組むと思うので。
ベビーフードとか外食も家計に余裕があるなら全然いいと思うのですが、あえて減らせるとしたらそこかな〜と💦
私も毎食ベビーフードの時はそれだけで月1万かけていました😅- 1月11日
-
青りんご🍏
帰省も頻繁に出来ないので、予備費も1万取っていても使わないかもしれないですよね。イベント時のスタジオ代はどれだけかけるかによりますけど、毎年取りに行く感じですか?1回どのくらい使いますか?価値観ですけど、下げようと思えば下げられるかと。
- 1月11日
-
ちくわ
やっぱりそーですよね😭
結婚3年目でまだ共通の貯金が600万、独身時代の総資産を合わせても1,400万くらいしかないのでほんとマイホームが不安です💦
住宅ローンは仮審査はもう通っているので大丈夫ですが、たしかに貯金ができなくなるので辛いです😭
外食は週2くらいしてます😅
ベビーフード結構しますよね…
帰省は2、3ヶ月に1回はどちらの実家にも帰っているので高めですよね
ここは復職したら減ると思います😵
スタジオはイベントのたびに取りに行ってたので去年は1年間で4回でした!
1回2万くらいですが記念なのでと思っていましたがここも減らせますね😂- 1月11日
-
青りんご🍏
53万の収入がありますが、奨学金+仕送り+保育料で13万消えるので、実質40万で生活していく感じですよね🤔
それでもこども一人なら頑張れば貯金出来るとは思いますが、生活レベルを下げて、削れるところは削って行かないと、貯金が難しいですよね😱
スマホは二人分?WiFiも手間を惜しまなければ2年単位で他に切り替えたりするとキャッシュバックや1年間安くなります。都市部なら楽天モバイルにすればスマホもひかりも1年間無料で使えますよ👍
1歳以降はスタジオは誕生日くらいで減ると思います😊- 1月11日
-
ちくわ
あまり生活レベルも落とせないので月々の貯金は諦めボーナスのみの貯金にする予定です😭
それでも私が育休明けでボーナス出ないため150万くらいで考えます!
スマホは楽天範囲外です😭
Wi-Fiは3,500円程度なので今のところ他よりもなかなか安くはならなくて…
子供費を減らしてお互い外食を減らしてやっていこうと思います!
ありがとうございました😊- 1月11日
-
青りんご🍏
そうですよね〜。保育料が高い2年間は年間150万貯金出来たら合格かも。年少クラスになって保育料無償化が楽しみですね😉
- 1月11日
ちくわ
積み立てNISAは下に書いたのですが満額毎年やっています✨
ジュニアNISAもそのうち始める予定です!
iDeCoはやっぱりやった方が良いですよねー
なかなか会社に言うのがめんどくさいので腰が重くまだやっていませんでした💦
ありがとうございます😊
りりり
最初めんどくさいですもんね💦
でも掛け金全額所得控除されるし住民税が下がると保育料も安くなりますよ🌟
子供費もわたしもBF頼ってましたが1才なったら薄めた大人の分を取り分けたりで全然かからなくなりました🌟
5000円は減らせるかな〜 もしミルクならミルクも減らしていって大丈夫ですよ😊
家賃も気になりますが収入もあるし積立NISAなどもしてるなら大丈夫と思います👍✨
ちくわ
めんどくさいですよね、会社に言うのがほんとめんどくさくて今年中に始めようと思います!
とりわけをしてないので別でかかってるのが問題ですよね、大人のを薄めたとしても塩分が多いかなとか味の素とか使うのを気にしちゃって💦
保育園を機にとりわけもやろうかなと思ってたので早めにやってみます!
ミルクは11ヶ月まで完母で今は寝る前だけミルクにしました🍼
牛乳を飲めるようになったらミルクもやめようと思います✨
家賃は駅近でないと私が通えないのと車が2台あるのでこれ以上安くすることができないので頑張って収入も増やそうと思いました、ありがとうございます😊