女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母の発言で少しモヤモヤしており、先輩ママさんのご意見を伺いたいです🙇♀️ うちは今アパート住まいですが、義両親宅は徒歩30秒くらいです(互いの駐車場などは見えませんが、感覚的にはほぼ敷地内同居です) 私は4月から仕事復帰(時短)、義母はパートで毎日午後には帰宅し…
【保育園に入園する前にやっておいた方がいいこと】 1歳0ヶ月で復職のため 4月から保育園に入園予定です。 時短家電揃えてみたり、家の整理・ 片付けしなきゃと思ってますが、 何か今から準備しておいた方がいいことはありますか? なんでもいいです!コメントお待ちしてます!
復帰後の職場先について相談させて下さい。 入社してからずっと営業で働いて居ましたが、職場から時間の融通がきく現場職での復帰はどうか?と言われました。 皆さんならどちらでの復帰を選びますか? お給料はさして変わらないと思うと言われました(下がっても良いとは思ってい…
人手不足の職場です... 💦下記条件でも、早々4月に復職した方が、少しは職場に迷惑をかけないでしょうか? ○朝が忙しい職場だか、夫が繁忙になり、私が保育園に送るため、朝は遅れての出社(片道90分のため間に合わない) ○発熱、保育園の呼び出し等、私のみの対応になり、頻繁に…
実家遠方フルタイム共働きで戸建てにお住まいでお子さんが小学生以上の方! 子供が留守番の時、どのような対策をとられていますか? マンションと比較して、 セキュリティ面や近くに人の目が少ない(管理人さんなど) など少し不安な部分が多いと思ってまして…。😓 家購入にあた…
子持ちの働き方について教えてください。 4月から子供を保育園に入れて育休後の復職予定でしたが、4月〜旦那の転勤が決まってしまいました。 現在関西に住んでおり、転勤先は東京です。 今は賃貸のため、旦那が単身赴任した場合、会社の補助は一部あるものの家賃が二重にかかっ…
旦那に疲れます。 子供の保育園で陽性者が出ました。うちの子は先週体調悪く休んでたので、濃厚接触者でもないありません。 陽性者の方も早くから休んでたので、濃厚接触者も休園もなしです。 すると旦那が子供のことも考えて、明日から自宅待機しろ!と言います。濃厚接触者に…
考えれば考える程、ムカつきます 現在、会社員でフルタイムの正社員で働いています。 つい最近まで、自宅安静で1ヶ月半程休んでいました。 一度店長には、時短にして復帰したいと相談をしましたが、結局自宅安静のままになってしまい、体調が良くなったので現在フルタイムで復帰…
3歳半と1歳半の息子のママしてます! 仕事は保育士ですが、 おんなじ感じの境遇の方、どんな働き方をしてますか? よかったら教えてください。 12月まで時短で働いていました。1月に転職して非正規でフル出勤になりました。 正直新しい環境っていうのもあって慣れなくて…続け…
皆さんにご相談です。 明日会社に行くのですが 恐らく復帰してからの勤務時間について会社と話し合うんだと思います。 私の会社は時短は3歳までしか取れません。それ以降は時短は不可と長女の時に言われました。 会社の勤務時間 8時半~17時。 長女の時は時短で 9時~16時 ↓(1…
週5で働くのキツい💦 時短で6時間だけど、木曜日、金曜日あたりが疲れがたまってしんどい! 妊婦だから?お腹も大きくなってきたからかな~ 産休まであと4ヶ月きったから、あとちょっと頑張らねば… 妊婦じゃなくても週5はキツいって感じる方いますか?
保育園、幼稚園に子供を預けて働いている方に質問です。 今度子供を預けて働きに戻ろうと思っています。まだフルタイム、時短、パート等決めておらず悩んでいます。 みなさんはお子さんをどこに預けて、どのように働いていますか?(できれば働き方も詳しく知りたいです。午前会…
ワーママのみなさん、なんのお仕事されてますか?😭 私は保育士してますが、子どもが4月から保育園で職場から 少し距離もある為送迎の時間(道がとても混む所です)を 考えるとフルで働くのは厳しく、パートになります。 お給料ももちろん下がるので、パートでたぶん手取り10万 ちょ…
仕事の愚痴です。 ファミレス勤務でまんぼうの影響で また時短営業になりました。 基本昼間11~18の間でシフト入ってます! 愚痴と言うのが今回先週の土曜日から 金曜日まで希望休じゃないのにロング連休 だったのに土曜日出勤を○○さんに 譲って貰えないかとの連絡を受け 社保で時…
現在第二子妊娠中、共働きのため、時短で会社に通っており、保育園は市町村より自粛要請もでています。 仕事柄事務ではありますが、リモート、在宅があまりできないので、片道1時間かけて電車で通っています。 会社でもコロナ陽性者がどんどんでていてとても怖いです。。。 この…
4人家族(夫婦、未就学児2人)の生活費についてです。 住宅の購入を検討しており、生活費を見直しているのですが、、カツカツです。夫婦ともに公務員で私は時短で復帰し、世帯年収は900万の見込みです。 住宅ローン 10万予定 食費 7万 日用品 1万 光熱費 2万 通信費 1万 保険…
首都圏に住んでて割と世帯収入に対してローン高額でくんでるけど普通に貯金も生活もできてるよーって方いますか? うちがそんな感じなんですが親にめっちゃ不思議そうになんでそんなにお金あるんだ?って言われます笑 たしかに特に節約はしてなくて、夫婦で物欲はあんまりないの…
3人目悩んでます。 元々旦那さんと3人ほしいな〜!と結婚前に言っていました。いま5歳と2歳の2人子育てしていて、いっぱいになることもあるし、金銭的にも余裕はありません。2人でも大変だけど、3人ってやってけるのか?と不安。1番不安なのは経済面で2人と3人では大きく変わり…
保育所に落ちてしまい、精神的にダメージが大きくて、夜も眠れず体調を崩しがちになってしまいました😢 希望していたのは家とパパの職場から近いことで、万が一のお迎えにメリットのあるところで、私は職場が家から遠く、渋滞も含めて通勤時間がかなりかかるため、子供を預けると…
共働きで旦那さんが多忙で頼れない方、子供の習い事は何曜日の何時から何をさせていますか? 今時短の正社員なので、小学生と保育園児を迎えに行って16時半には帰ってこれます。が、そこから習い事に行かせる体力がなくなにも習い事はさせていません💦フルタイムでもさせている人…
時短だから子供みながら在宅でも余裕でしょってどういう意味? フルの人と同じ仕事量を少ない時間でこなしてるんですけど。余裕なわけないじゃん。休憩時間も仕事して終わらせてるんですけど。お前みたいにのんびり外食なんてしてねーわ。おにぎり片手に仕事してんだよ。 俺はフ…
早起きが得意な方、朝に強い方に質問です。 現在育休中、保育園が決まれば4月から復職予定です。 まだしっかりスケジュールは立てていませんが、恐らく5時半頃に起きないと準備が間に合わないんじゃないかと思っています。ですが、私はとても朝が弱いです。今は6時半頃 無理や…
保育園辞退するか、入園させて復帰するか…。 贅沢な悩みになりますが、本当に悩んでるので相談させてください。 批判はやめいただきたいです。 今回4月入園の内定をいただきました。激戦区だし1歳だし内定は絶対ないだろうと思ってたのですが、家から徒歩5分のところから内定を…
飲食店経営の旦那を持つ方いますか? コロナ禍になり売り上げも落ちて度重なる時短営業やらで旦那もイライラしてるのか、夫婦仲うまくいっていません。 営業再開したらしたで、ずっと休業してたからめちゃめちゃ疲れ切ってます。 他の方どうですか?
子供が偏食で、何かおすすめのレシピ本ありますか?できれば時短でできるレシピ!
ワーママの夕飯作りについて 春から復帰予定日です。 復帰したら、保育園に迎えに行って帰宅して、夕飯作ってすぐ食べさせて… って、夕飯作りに何分くらいかけられるんだろう?なるべく早く食べさせたいしなぁ ワーママの皆さんは、普段、平日の夕飯は何を作ってらっしゃいま…
2人目産休育休について質問です。 1人目は10月誕生日で1歳の時に保育園に入れず1歳半まで育休延長しました。次の4月中旬から復帰予定です。 しかし今、妊娠しているかもしれません。まだ受診してないのですが、もし無事に妊娠出産となった場合、おそらく出産予定日が9月下旬〜10…
4月から復職します。 時短で9:30から16:20くらいまでの予定 通勤は片道1時間、たまにテレワークもあります。 保育園は徒歩10分前後 自転車は使いません。 夫は、朝遅めに出社して、遅めに帰るパターンか 朝早目に出社して、早めに帰るパターン(保育園迎えには間に合わないけ…
栄区のいのやま幼稚園について教えて下さい! 5月生まれの男の子のママです。 来年6月の3歳になったタイミングで、保育園から幼稚園に行かせようか悩んでいます。 時短ではありますが仕事をしている為、行事やママさん達との交流などが上手く出来るか不安です。 いのやま幼稚…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…