女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から保育園の為、時短社員(10-17時)で復帰しました。 18時過ぎにお迎えで帰ってからすぐお風呂と寝かしつけで、子供との時間が全然とれていないのでパートに切り替えるのは..😟と悩んでます。 自治体によって違うと思いますが、例えば10-16時など1時間早めてパートに切り替え…
旦那と離婚を考えていて、今は別居中です。 旦那は今、鬱病で休職中らしいです。私も育休中ですが5月中には時短で復帰予定です。離婚する前に婚姻費用を請求しようと思っているのですが、鬱病で休んでいる旦那ではなく私が婚姻費用を払う可能性はありますか? 子どもは私と一緒に…
25日から時短で復帰しました🙋♀️ 看護師9年目。 産休に入って復帰すると、 前いた部署に戻れる可能性はほぼゼロ😔 実際私も違う科に💦 前の病棟に7年半いて、 師長代行するまでのランクにいて、 まぁまぁ必要とされてたような気がするけど、 新しい病棟では、 別に必要とされない…
月曜から仕事復帰です! 朝7:30に家を出て、お迎えは17時頃、帰宅は17:30前になる予定です。 帰ってすぐご飯を出せるようにしたいのですが、時短メニューを教えてください🥲 次の日休みなのでそんなに急がなくてもいいのですが、今後のことを考えてシミュレーションしとこうと…
普段は時短パート勤務してます。 扶養内勤務です。 副業で内職を考えてます。 月3万くらい内職で稼ぐには毎日作業しないとだめですか?
家事(特に料理)を楽にするような便利グッズでオススメありませんか?最近ダイソーのみじん切りにする機械を買ったのですが、かなり楽チンでなぜもっと早く買わなかったんだと思うほどです。他にもお勧めのものがあったら知りたいです。時短調理に使える調理器具も欲しいのですが今…
保育園は利用せずに親に子供を見てもらっている方々、月にいくらか親に渡してますか? 私は今月から親に見てもらい、時短で仕事をしています。
気持ちを吐かせてください。 もうすぐ育休が明け、職場復帰します。 妊娠中、職場での残業が続いたのがきっかけでうつ病になりました。 心療内科で診断書をもらい、休職→そのまま産休→育休をとり、もう1年以上働いていません。 ついこの間、復帰のことで職場の上司と連絡した際…
昨年、旦那の借金がわかり、 その時も相談をさせていただきました。 家は、元嫁と一緒のときに購入した築50年RC構造の一軒家。私の大嫌いなムカデは毎年のこと、お風呂はアルミ。 隙間風(テープやいろいろ対策していますが) 冬はとてつもなく寒く、夏は寝ている間中冷房。 毎年…
今までセルフでジェルネイルをしていましたが、時短のためにネイルシールを使ってみようかなと思ってます。 どれくらいもちますか? 扱いやすい、もちがいいメーカーがあれば教えて下さい。
障害年金を受給された事がある方にお聴きしたいです。 夫が2年ほど前から鬱病となり病院へ通院しています。 8ヶ月ほどお休みを貰い、今は時短(週3〜4、6時間)で復職を目指しています。 6月で傷病手当が切れてしまうのですが、まだまだ本復帰は難しく、障害年金の手続きをする所…
質問です! ①保育園から帰宅後は、先にお風呂ですか?夕食ですか? 併せて、帰宅後の流れ(ルーティーン)を教えて頂きたいです🥺 ②休日のうちに、これだけでもしておいたら、平日帰ってきてからすごく時短になって楽チンだよ!みたいな技があれば、ぜひ伝授して欲しいです🙏(作り置…
時短でしか働けないのに正社員で転職って厳しいですよね…🥲 経験ある方いらっしゃったらお話聞きたいです🙏 チャレンジしたけどダメだったという話でも🙇♀️
どっちが良いと思いますか? 現在正社員育休中 片道50分、ボーナス退職金なしで働いてます。 昇給もなし。しかし有給消化100% 予定があれば違う日に仕事にきてまた違う日に休みを取ったりできます。わりと自由です。 復帰後は時短9時〜16時予定です。 育休に入る前は…
GW空けに、パート先に退職を申出ます。 パートは1年しか勤めてませんが、以前勤めていた会社から時短正社員でのお誘いがあり、そちらに行くことにしました。 ちなみに、今のパートは会計事務所の会計事務、 転職先は企業経理です。 でも、退職を伝える勇気が出ません。。。…
1歳前後のお子様のいる朝が苦手なワーママ様! お子様の離乳食の朝食はどんなものをあげていますか?? 来週からついに仕事に復帰します。 慣らし保育でサイクル掴みたかったのですが、なんせ朝が弱い上に要領もこの上なく悪い母親なので、毎日完全に仕事遅刻時間に保育園に送…
旦那に子守を安心して任されない方いますか? また専業主婦ですか?共働きですか? どのように生活してますか? うちは共働きで私もフルタイムで働いているので旦那に任せなければいけない日が多々あります。 ですが、安心して任せられません。 旦那は短気で、以前児童相談所に…
保育園に申し込みする時の指数について うちの自治体は基本的には親の指数で合格の順番が決められるのですが仕事復帰の際は絶対時短で働きたいのですがそうするとどうしても点数が減ってしまいます 今回もそれで落ちたのかなって思ってます。 最初にフルの時間書いて合格して復…
4月1日から仕事復帰しました。 2時間時短をしてるのですが、業務量はフルとほぼ変わらずです。各個人での仕事なので代わりに誰かがやってくれるわけでもないです。 なので、時間内に終わらない仕事がどんどん溜まっていき、1ヶ月が終わりました。。 これからどうしたらって感じ…
今日職場復帰しました! 時短の方がいて心強く、上司もとても頼りになる方で一安心した初日です! なのですが、わたしと夫は職場結婚です。 その時短の方も職場結婚で上司も職場結婚です。(職場結婚だらけですね笑) 時短の方は女性で上司は男性です。 上司は何があってもな…
私がいつか旦那に見放されるんじゃないかって最近特に思います。 旦那の事褒めまくってるので不快な方は見ないでください😭 結婚して9年です。 旦那とはデキ婚で長男妊娠中とか産まれた後とか特に父親の自覚もなく家事もあまりしない人でした 旦那は飲食店をやっていて昼から深…
子持ちに理解のない職場に復帰すべきか?育休中です。 私が妊娠中に重いものを持つ仕事がしんどいと訴えても上司に「ほかの妊婦はできてる」と言われたり、他のママにおいては時短なのに仕事が終わらず毎日のように残業してたり(しかもそのママさんは自分が仕事を終わるのが遅い…
市民病院で助産師として働いており、身分としては一応地方公務員?のようです。(細かいところ詳しくありません😭) 今月末まで育休で来月からフルタイム(夜勤1回/週)で復帰予定です。 師長さんからできればフルタイムでと言われ、私自身貯金もしたいので体力とメンタル的に頑張れ…
介護職、復帰をフルか時短か悩んでます。 フルだと7時ー20時から8時間30分がシフト制。9時ー18時の勤務のみも可能と言われてます。 時短だと予定では9時ー15時と言われましたが時短復帰した方が他にいないので働いてみて変わるかもしれません。 入れ違いで主人は仕事なので夜はワ…
ワーママてこんなに余裕がないものですか? 時短完全在宅というありがたい職場に採用されたのですが、最初に与えられた仕事は私がプロジェクトリーダーで、余裕を持ったスケジュールで前もって仕事を処理していて慣れてきたら1日1時間以上は休んだり仕事に関する情報を収集した…
反省…と、自分への戒めです。 仕事場では子どもだったり、保育園だったりの話しは必要なものだけして、他は極力しないと決めていたのに、普通に雑談でしてしまった… さらに会議中に、GW明けから週3テレワーク始まるのですが、その曜日を決めましょうって言われたときに、 保育…
去年に離婚しました。 理由は結婚して4年くらいだったのですが急に元旦那がお酒を飲むと殴ったりしてきたことです。 いままでそんなことなかったのですが、わたしが育休から復帰したときに手元の現金だけじゃ足りなくて携帯の決済で支払いをしてお金を使いすぎてしまったあたり…
2022.10月〜改定される社会保険加入の条件について困っている方いませんか? この度、時短社員から扶養内パートに切り替えて働くことを決めました! 扶養内(社会保険も扶養)で月10万まで稼ごうかと思っていたら10月からの改定で扶養から外れ自分で社会保険に加入になります。 …
フルタイムワーキングママさんどのようなスケジュールで生活してますか?? 今週から育休明けで仕事をはじめました。 派遣ですが、8:50~17:00のフルタイムです。 最寄り駅から電車で特急で20分、各駅停車だと30分くらいです。 体力に自身があるほうでしたが、朝も遅延に備えて早…
離婚に向けて、転職を考えています。 仕事に合わせて、居住地変えましたか? 今は時短パート10〜16時で最寄駅に着くのが17時です。 (別居始めたばかり、今は持ち家に子供と2人でおり、夫だけ県外の実家で生活中) 正社員、契約社員、紹介予定派遣で探す予定ですが、住む場所…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…