※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
住まい

実家遠方フルタイム共働きで戸建てにお住まいでお子さんが小学生以上の…

実家遠方フルタイム共働きで戸建てにお住まいでお子さんが小学生以上の方!

子供が留守番の時、どのような対策をとられていますか?


マンションと比較して、
セキュリティ面や近くに人の目が少ない(管理人さんなど)
など少し不安な部分が多いと思ってまして…。😓

家購入にあたり、中古マンションをメインに見ていたのですが、戸建てで気になる物件がでてきまして(特に夫は乗り気でそちらになってしまいそうです。。)

今、マンションに暮らしていて、近くに管理人さんや住民の目があり、密な関係でなくとも、地震や何か起こった時に声をかけあえる人たちがいることに安心感を感じています。恐らく小学生高学年になれば、時短も終わり、子供がひとりでお留守番の機会も増えると思うので、不安になっています。
またワンフロアで適度に狭く、家族がどこにいるか目に届きやすいことも魅力に感じています。
(ひろい一軒家にお留守番て結構寂しい気がして。。😖)

とはいえ戸建てにお住まいで日中働きに出られている方も多いと思うので、どのように対策とられているのか教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

特段対策はしていなかったですよ😊キッズ携帯を持たせたり、何かあった場合(鍵を忘れたなど)の対策は教えていました。
あえていうなら、学校からの距離は考えて住む場所は選びました。

あとは、低学年のうちは学童も利用していましたね。
学童は利用されないのでしょうか?☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    小学校は近く、学童保育も6年生まであるのですが、
    高学年になると嫌がる、
    自分も時短→フルタイムに戻る予定なので、不安に感じていました😓

    案外なんとかなるものなんでしょうか…。。
    心配しすぎですかね😅

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高学年になったら、お留守番は自分でできますよ☺️
    我が家は2年生までしか通ってません。
    高学年で心配されているママは私の周りはあまりいらっしゃらないですね🤔
    高学年になればほとんどの子が塾に行ってますし、その他の習い事にも行っているので、自分で行っている子も多いです!
    お留守番より習い事の送迎で悩む方は多いかもしれません💦
    小学生になれば、行動範囲も広がりますし、むしろ家の中なら安心です😊

    • 1月31日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですね!
    習いごとの送迎…😖😭
    色々悩みは尽きないですね…。。。😭

    • 2月1日
うはこ

我が家は女の子で、1人でお留守番は心配だったので、高学年になっても学童で、卒業までお世話になりましたよ😅

地震や大雨や台風など交通機関の乱れで帰宅が遅れることもありましたので、学童は安心でした。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    嫌がらず学童卒業迄行ってくれたんですね✨✨
    私も地震など災害時が特に不安で、かといって働き方を変えるのもなかなか難しく、不安に感じていました🥲

    • 1月31日