
コメント

ひよこママ
うちは時短の方が高いです😆
ボーナスも貰えますし❤️
でも、、どーせ働くならとフルで復帰しました。笑

🌼
私も保育園受かれば4月から復帰予定なのですが、総務に確認したら時短だとあまり大差ないけど、ボーナスは変わってくると思うとのことでした😅
コロナで保育園休園ってところもあるし悩みますね、、
-
はじめてのママリ
総務に確認してませんでした!
私もしてみたいと思います…!
やはり育休中には無かったボーナスの存在は大きいですね😂✨
そうですよね…無事保育通えて、私も仕事が出来るのか不安で仕方ないです😭- 1月31日

えだまめ
手取りは時短で復帰の方が多いですが、保育料の事を考えると手元に残る額は少ないです😭
-
はじめてのママリ
育休手当より多くなるんですね😊✨!!
私も多くなったら嬉しいです✨
確かに!そうですよね😭😭!
これまでかからなかった保育料が…😱泣- 2月1日
はじめてのママリ
時短の方が高いんですね!!
たしかに、ボーナスありますもんね😊✨
そのお気持ち分かります…😂うちも通勤や子どもが保育園に慣れたらフルに変更したいと思います!
ひよこママ
ただ、この1年まともに通えたことないですけどねー。。笑
保育料返してほしいぐらい。笑
コロナ増えてるので、いまは自宅保育にしてます😭
はじめてのママリ
集団生活だと、やはり風邪など色々もらってきてしまうんですね…😭?!
本当にコロナ増えましたよね😱
自宅保育、ママやパパは大変ですが安全ですもんね😵
4月からこの状態で保育園行かせるの怖いと思っていたところでした😭
コロナ終わってほしいですね…泣
ひよこママ
めっちゃもらってきます〜。
1週間通えないとかもあるし、
鼻水垂れ流しだし、、。
主人とともに在宅ワークに切り替えました😭
怖いですよね。。。
ほんと行事も無くなるし、早く終わってほしいです😢
はじめてのママリ
1週間😭😭
仕事を休む事と看病で大変な1週間ですよね😱覚悟しなければ…
鼻水対策も考えます😵鼻水の電動吸引?などやっぱり買うべきですかね…
お二人で在宅ワークに切り替えられたんですね!!
お子さんも安心ですね😭
羨ましいです😭
本当ですよね!
このままでは、入園式なども当たり前に無いんだろうな…と諦めていました😭
子どもとの行事、今だけな物も沢山あるので残念過ぎますよね😵
ひよこママ
うちは主人と交代で休んだりしてます💦
うちは電動じゃ無くて600円ぐらいの口で吸うやつにしました。笑
電動でもあまりうまく取れないし高いし、耳鼻科行くほうが早いで。って妹に言われたので夜間用に簡易なやつを購入しました。笑
そうですよね😭
今しか見れないこともあるし、、
参観日とか行きたかったなーっておもいます。。
はじめてのママリ
やはり協力し合い大事ですね!
ご夫婦で在宅、本当に羨ましい😂
そうなんですか!
我が家も口で吸うやつしか持っていなく、耳鼻科でも取ってもらっていました!
高いので無くても大丈夫なんですね🙆♀️安心しました!
参観日😭絶対見たいですね!
どんな感じで保育園で過ごしているのか😭!
本当にコロナ…酷すぎる…
ひよこママ
夫がシステム作ったりする仕事なのでよかったです😭
耳鼻科無料ですしね❤️笑
ですよね〜。
うちは、見れないから動画撮影してくれたりしてアプリを通して見れるんですけど、直接見たい🥺
はじめてのママリ
旦那さんナイスですね😭✨
うちもどうにか在宅になりたいです😱
耳鼻科無料なので行き放題ですもんね!笑
保育士さんたちも工夫して見せてくれるんですね😭✨
嬉しいけど、そうですよね!!直接見たいです😵