※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

週5で働くのがキツい。時短でも木曜日、金曜日が疲れる。妊婦だからかな。産休まであと4ヶ月。週5はキツいと感じる方いますか?

週5で働くのキツい💦
時短で6時間だけど、木曜日、金曜日あたりが疲れがたまってしんどい!
妊婦だから?お腹も大きくなってきたからかな~
産休まであと4ヶ月きったから、あとちょっと頑張らねば…
妊婦じゃなくても週5はキツいって感じる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はい!思います!
シフト制の勤務なので(^^)
日勤でも週5の連勤は無理すぎます。しんどい、身体がもちません。
社会人になって、ずっとそうなので。、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しんどいですよね…週の真ん中に1日お休みがほしいと思ってしまいます💦

    • 1月30日
ちはる

私も週5はきつく感じます😩
子供がいなければ
週5でも週2休みがあるので
まだ楽でしたが
今は子供がいるので
週2の休みも
休みじゃないようなもんなので🤣
それが妊娠中だと
余計辛そうですね💦
お体には気を付けて
無理せず頑張ってください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    子供がいると、お世話で自分の時間持てないし、しんどいときありますよね💦
    幸いツワリは終わりましたが、今度は体重が増えて足に負担がかかり、痛くて家事も苦痛になってきました😭
    休み休み頑張りたいと思います!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

週5キツイですよね🥺
産休まであと2週間ですが
毎日8時間➕残業2時間なのでもうクタクタです🤣👏🏻
妊婦じゃなくてもしんどいですけど
妊婦だから余計にしんどいですね🥺
産休まであと半年もないですが無理なさらない程度に頑張ってください😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日10時間ですか!?
    それから家帰って家事は大変だと思います💦
    はじめてのママリ🔰さんも休めるときは休んで、無理なさらないようにして下さい💦

    • 1月30日