
2人目の産休育休について、復帰後の働き方や育休延長について悩んでいます。育休給付金の計算や職場への返事の期限が迫っています。アドバイスをお願いします。
2人目産休育休について質問です。
1人目は10月誕生日で1歳の時に保育園に入れず1歳半まで育休延長しました。次の4月中旬から復帰予定です。
しかし今、妊娠しているかもしれません。まだ受診してないのですが、もし無事に妊娠出産となった場合、おそらく出産予定日が9月下旬〜10月初旬ごろになると思われます。
この場合、おそらく産休は8月中旬になると思います。なので復帰期間は4月中旬〜8月中旬の約5ヶ月間。となれば2人目の育児休業給付金の計算は「育児休業開始前6ヵ月の賃金を180で割った金額」に足らないため1人目と同じく金額になるのでしょうか?
復帰するのにフルタイムか、時短か、2歳まで育休延長か(できればこれは避けたい)悩んでいるのですが職場への返事の期限が迫っています。(職場へは働き方をどうするかいろいろ面談はして今返事を待ってもらっている状況です)。
何かアドバイスその他諸々ありましたらご回答をよろしくお願いします。
- 🐰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ゆゆゆ
復帰した5ヶ月+前回産休前の1ヶ月になります。
なので時短にすると金額は下がりますね。
🐰
そういう計算になるんですね…うわー、私のリサーチ不足でした😭ありがとうございます。