「生後7ヶ月」に関する質問 (345ページ目)



皆さんならどうされますか? 生後7ヶ月の息子が3週間ほど前から咳をしていて 先週鼻詰まりもあったので金曜日に 小児科を受診しました(訳あってかかりつけ医ではないところです) 咳は一日に何度かする程度で寝ている時はしません。 熱もなく機嫌も良いです。 医者からは風邪…
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 症状
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後7ヶ月、前まで朝方まで寝てくれてたのに6ヶ月くらいから夜中 頻繁に起きるようになり トントンしても寝ないのでミルクをちょくちょく飲まして寝させてます。ミルクを飲むとすぐ寝ます。 夜泣き?なのかと思うのですが 結構しんどいので何かアドバイスなどあればお聞きしたい…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 寝ない
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後7ヶ月 ベビーフードの量 帰省で、ベビーフードを活用したいのですが、 和光堂は量が多くいつも食べきれず、 キューピーの瓶を購入しようとしています。 一食1瓶だと栄養的には足りないのでしょうか? 皆様どうされてますか?おすすめも教えて欲しいです 果物系のキューピー…
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 栄養
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後7ヶ月、毎月のように鼻風邪になってます🙄 普段二重なのですが、風邪をひくと一重になるんですが、顔が腫れてる?むくんでる?なんなんでしょう?? 同じ方いますか??
- 生後7ヶ月
- 二重
- はじめてのママリ🔰
- 1

真ん中に授乳した後、3時間ぐらい寝ないことがあります。 赤ちゃんは生後7ヶ月です。 授乳した後、うつ伏せのまま動き回り始めたり、アーアーウーウーしゃべったり。 あくびしてるけど、寝ないから覚醒してるのかなんなのか。 こちらは眠いのに3時間も起きてるとかやめてほし…
- 生後7ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- 寝ない
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月ごろで保育園預けている方いますか? 離乳食、2回食にし始めているのですが平日は2回とも保育園で食べますよね? 土日だけ家で2回あげるので4回分、、、 いつストックしてますか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ
- 5


目があいにくかったけどその後改善したという方にお聞きしたいです。 生後7ヶ月男児ですが、遊びに行ったりすると目線が全然合いません。 イオンモールでおむつ替えをしようとしてた時に、同じぐらいの月齢の子がジッと見つめてきて 自分の子供と違うなと思い知らされました。 私…
- 生後7ヶ月
- イオン
- 月齢
- 遊び
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 7


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード