「生後7ヶ月」に関する質問 (347ページ目)







生後7ヶ月半の男の子です。 最近、夜の寝かしつけ時と夜中1時~3時の間や5時~6時頃に泣いて寝返りをして起きることが多くなってきました。 泣いて起きると決まって隣で寝ている私の上によじ登ろうとしたり擦り寄ってきたりして、抱えて腕枕で寝ようとするのですが仰け反って嫌が…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 男の子
- ゆっこんぐ
- 1

生後7ヶ月 離乳食で〜だし煮とか、〜和えとか作ってる方すご過ぎませんか😭 私はまだ単品で多くあげてます インスタ見て驚きました しっかり大人みたいな献立にした方が良いのでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- インスタ
- 献立
- はじめてのママリ🔰
- 10

【※批判的なコメントはお控えください】 生後7ヶ月の娘とアパートの1階に住んでいます。 3年ほど前から新築でこのアパートに入り暮らしていて、最近2階に一人暮らしの50代くらいの男性が引っ越してきました。娘は毎日朝方4〜5時頃に1度目を覚まします。その時にオムツを替え、ミ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 哺乳瓶
- Chisamama♡♡
- 3







生後7ヶ月、身長体重どれくらいありますか? 今日同じ月齢の子と会ったのですが、一回りくらい大きさ違くてビックリで😂 体重は9キロ近く、身長70cmなんですが大きめちゃんですよね😂ミルク飲ませすぎなのか、、
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 体重
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後7ヶ月になります。 今までバウンサーで離乳食を食べさせていたのですが、そろそろイスで足をつけて食べさせたいと考えています。 おすすめのハイチェアがあったら教えて下さい。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後7ヶ月になってからベビーカーでお店に出かけると寝てくれなくなりました😂😂 生後5ヶ月頃まではショッピングモールなどに出かけても眠たくなったらベビーカーの中で寝てくれてました。 しばらく、車で移動中に寝てショッピングモールではベビーカーの中で起きていて また車の…
- 生後7ヶ月
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 車
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月の子ですが、寝ている時にあっちこっち動いて、レギュラーのベビー布団からはみ出ます。特に横幅が😭なので敷き布団の周りに毛布などではみ出ても大丈夫なようにしてます🥺 そのためシングルの大人用を考えましたが、シングルとベビー布団の幅はさほど変わらず、、、 な…
- 生後7ヶ月
- ベビー布団
- パート
- ベッド
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後7ヶ月後半で まんまんま ぱっぱっぱ などの喃語を話すようになりました。 しかし生後8ヶ月前半の今、喃語を話さなくなりました。 赤ちゃんの気分の問題でしょうか? 喃語を話さないので心配です。 同じようや方いらっしゃいますか?
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード