
生後7ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。水分が足りているか心配です。便秘解消の方法を教えてください。
生後7ヶ月ですが、うんちが固くてなかなかどっさりとでません😭
踏ん張っていることが多々ありますが一粒くらいしか出ず、しかもこまめに踏ん張ってころっとだして、を繰り返しています😭
今までのようにこんもり柔らかいうんちがでないのは水分が足りていないからでしょうか?
麦茶も好きなのでこまめに飲んでいるし、完母で2.3時間おきに授乳はしています🥲
便秘解消のためのなにかがあれば、少しでもいいので教えてくださいーーー😭✨✨✨
- ままりん(妊娠29週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
離乳食が進むと、食材の硬さに比例して硬くなります!
バナナとかさつまいもが、うちはヨーグルトとかより効果抜群でしたよ🐹❤️

さく
うちの子も2人とも便秘体質で、上の子は同じく離乳食を機に便秘になりました💦(よくあるみたいです)
私も色々食材やビオフェルミン、オリゴ糖など試しましたが、1番効果あったのは小児科のお薬でした✨
食べ物なら柑橘系(みかん)がまだ効果あったかな〜と思います☺️
-
ままりん
そうだったんですね🥺✨
しかもよくあるんですね😭
やはり小児科のお薬が1番いいですよね‼︎
お薬でクセになったりとかは大丈夫でしたか?🥺
みかんですね‼︎試してみます🥰- 4月19日
-
さく
赤ちゃんが飲む薬はクセになるものは処方されないので大丈夫ですよ〜✨✨
(クセになるのは刺激性の下剤です。赤ちゃんには浸透性の薬が出るのでクセにならないですよ☺️)
お腹の筋力がついて自力で出せるようになれば、薬も必要なくなるそうです!
うちの子は半年くらい薬を飲んでましたが、その後必要なくなりましたよ〜💕- 4月19日
-
ままりん
安心しました🥹✨
一度受診してみます🥰
ありがとうございました😊- 4月19日

はじめてのママリ
牛乳寒天とかきなこ牛乳寒天とかをやわらかめ〜に作ってあげてました!たぶん効果ありました!
-
ままりん
寒天はやったことなかったです‼︎✨
作ってみます😊- 4月19日
-
はじめてのママリ
今でも、水分摂ってるのにころころうんちでるなーってときあげてます!おすすめですー!
7ヶ月なら砂糖なしか、小さじ一くらいでいいと思います。
うんちくんに寒天のつぶつぶがたくさん出てくるので、初めはなんだこれ!ってなると思います!笑- 4月19日
-
ままりん
小さじ1ですね!!
わかりました😊
つぶつぶうんちくんでも焦らないように気をつけます🫡笑- 4月19日

🔰タヌ子とタヌオmama
うちはすぐ小児科へいきました!イチジク浣腸してもらいすっきり!オリゴ糖を処方されヨーグルトに混ぜたりフルーツにかけたりして食べさせてます。家にもイチジク浣腸を常備させておくことをオススメされました。早速Amazonでポチッと!
あと綿棒も有効でした。出るまでこちょこちょ動かしているとしたくなってくるようなのでオムツでキャッチ!離乳食が始まると腸内環境が変わるので起きやすいらしいです。
-
ままりん
やはり小児科ですよね🥹
一度受診してみます😊- 4月19日

はじめてのママリ🔰
息子もコロコロした💩が続いて出た時があったのでわかります🥺💦
普段の麦茶をお湯で割って少し温かめでこまめに飲ませたのと、
離乳食の時にヨーグルトにバナナときな粉乗せて毎回食べさせてます!
コロコロ💩卒業してどっさり出ます😁笑
-
ままりん
う゛ーーーんって必死に踏ん張っているのになかなか出ず可哀想で😭
確かに、温かめのお茶よさそうです✨
明日から試してみます😊- 4月19日

ゆうたろう
我が家も離乳食開始後から娘のうんちが硬くなり便秘が悪化しまして💦オリゴのおかげを毎日あげていますが、あげてからは毎日緩めのうんちがどっさり出ています🤗
効果的でした⭐︎
-
ままりん
オリゴのおかげという商品があるんですね😳
すぐに買います🫡✨- 4月19日
ままりん
そうだったんですね😳
初めて知りました‼︎
バナナヨーグルトとさつまいもがいいかなと思って2.3日続けてメニューに入れましたが、うちの子にはダメだったみたいです😭✨
情報ありがとうございました🥹🧡🧡