「生後7ヶ月」に関する質問 (286ページ目)







【生後8ヶ月の娘の自己主張について】 最近、娘の自己主張が激しい気がします😧 理由は、この前会った娘のお友達(生後7ヶ月の女の子)は娘みたいに人見知りをあまりしないし、初めて来た私たちの家でも気持ちよさそうに寝ていました。(うちの子は、場所見知りがあるのか初めての…
- 生後7ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 女の子
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 2

皆さん離乳食あげる時 口開けてくれます? 生後7ヶ月なんですが粥の時は口あけるんですが 野菜とか他の食材は全然ダメで。 無理に口に入れてモグモグ させるんですがダメですかね? 泣いたり機嫌悪くなったらやめるんですが。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 食材
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月になったばかりですが 白ご飯しか食べてくれません。 野菜も18gぐらい食べるのですが お粥に混ぜないとあまり食べないです。 生後7ヶ月からって書いてある 味付きのベビーフードとか あげたんですがオエって言って 首振って食べません。 どうしたらいいですか?
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- ご飯
- 食べない
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 4











セルフねんね、発達が心配です。 生後8ヶ月の息子です。 最近ハイハイで遊んで一人でおしゃべりしながらいつのまにか寝ることが多いです。 普通は抱っこや寝かしつけしないとねないとでしょうか? 生後7ヶ月くらいからこんな感じです。 保育園でもハイハイして喋りながらコテン…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママ🔰
- 7

皆さん離乳食何時に食べさせてます? 生後7ヶ月になったばかりなんですが 朝は起きたら離乳食とミルクなんですが 夕方、離乳食食べさせる時は何時とかに 食べさせてますか? 15時とかに2回食とか早いですかね? 18時30ごろにお風呂上がってから 離乳食のほうがいい? ギャン泣き…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6



【助けてください!!!風邪後の夜間授乳の頻度について】 生後7ヶ月です。 先週風邪をひいてしまい、受診したところ 飲む量が少ないからこまめに授乳するようにと言われて 4日ほど、頻回授乳をしていました。 風邪が治った今も夜間も1時間おきにに起きてきて うわああああん。…
- 生後7ヶ月
- 夜間授乳
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月の女の子です👧 離乳食についてなのですが、最近離乳食を吹き出すようになりました。歯が痒いのかお腹がすいていないからなのかわからず困っています。 離乳食はまだヨーグルト状のものを食べています。 アドバイスなどいただけたら幸いです> <
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 女の子
- ヨーグルト
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード