産婦人科・小児科 37歳の男の子のママです。5月から生理が来なくなり、病院に行くのが怖いです。行くべきでしょうか? 今日で生後7ヶ月になった男の子のママで37歳です。 産後の最初の生理から比較的順調だったのですが、ふと気づいたら5月からピタッと来なくなってしまいました。 もしかしたら閉経したのか?でも何かの病気❓と気になっていますが病院に行くのが怖いです😱 皆さんは行きますか?それとも もう少し様子を見ますか?ちなみに完ミです 最終更新:2023年8月16日 お気に入り 1 病院 生理 生後7ヶ月 産後 男の子 完ミ 雪奈(2歳9ヶ月) コメント むら 産後一年くらいは生理が安定しないこともあるよ、と言われましたよ😊 8月16日 雪奈 そうなんですか❗️急にパッタリ来なくなり、5月に大量の汗をかいていたのでスマホ検索したら更年期の特徴と一致しているので心配になってしまって… コメントありがとうございます 8月16日 ぼす 閉経っていきなりピタッと止まる人少ないらしいです! 生理が2ヶ月来なかったら病院いった方がいいらしいので、私なら行きます! 8月16日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
雪奈
そうなんですか❗️急にパッタリ来なくなり、5月に大量の汗をかいていたのでスマホ検索したら更年期の特徴と一致しているので心配になってしまって…
コメントありがとうございます