「生後6ヶ月」に関する質問 (716ページ目)














今月生後6ヶ月になる娘のお風呂についてです!今までは顔にかからないように流してましたが2週間ほど前から頭を流す時に声をかけて上からジャーと流すようにしました。1週間は私が入れていてかかると少し泣いて顔をスリスリして頭が終わると機嫌よく入っていました。次の週は旦那…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月になってから離乳食を始めたのですが、麦茶も同時にスタートさせました。 みなさんは、お子さんに麦茶などを飲ませる時、コップのトレーニングから先に始めましたか? それともストローのトレーニングから始めたのか… どっちを先に練習させなきゃいけない!って決まりは…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- コンビ
- マグ
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後6ヶ月になったばかりの息子がいます。 生活リズムが整ってきていると思うんですけど… 7:00~8:00 起床&ミルク 9:30(10:00)午前睡(1時間くらい) 寝そうになかったら買い物とか 行っちゃいます。 12:00 …
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- えっぽん
- 2








完ミの方の寝かしつけ(とくに夜中)ってどうされてますか? 生後6ヶ月で最近完ミに切り替えました。 おしゃぶりもしてくれないのですが、 抱っこしかないですかね?
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完ミ
- まま
- 2


離乳食初期あと1ヶ月程でブレンダーは必要か。数日で生後6ヶ月になります。離乳食は離乳食調理セット(つぶしたりこしたりできる)で作ったり、ベビーフードで進めてます。ブレンダーは買わないつもりでいたのですが、葉物野菜など綺麗にペーストにできなかったり、お粥の粒を潰す…
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- 野菜
- ブレンダー
- 離乳食初期
- りんご
- 4



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード