※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を座って食べることができず、バンボに座らせてもじっとせず、興味を引いても食べない状況に困っています。離乳食はこんなに落ち着いて食べるものなのでしょうか?

生後6ヶ月です。離乳食をじっと座って食べることができません。
現在バンボに座らせて食べさせていますが、体をねじらせてバンボをから抜け出そうとしたり、立とうとしたりして離乳食を落ち着いて座って食べません。
他に興味が行くのかと思い、テレビを消したり、一緒に食べたりしてみても効果がありません。
6ヶ月の離乳食ってこんなに落ち着いて食べれないもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

テーブルに取り付けてある椅子から出てテーブルに上がります
椅子に座らせず、下に座らせてみたらどうですか?

  • はじめてママ

    はじめてママ

    離乳食完食してくれますか??
    下に座らせても、私の膝に座らせても動き回ってしまって😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完食しますよ
    お皿の中身空で、完食って事にしてますが、溢れてる量もあります🤣

    • 6月12日
はじめてのママリ

私の娘は逆にテレビをつけてないと脱走したりして食べてくれません😢
テレビに真剣に見てると大人しく口開けて食べてくれます💦

  • はじめてママ

    はじめてママ

    逆もあるんですね!
    最近つかまり立ちするようになったので立ちながら食べさせたりしちゃってます😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6ヶ月でつかまり立ちすごい😳私の娘は最近つかまり立ちし始めました😂
    大人しく食べてくれるなら大人しく食べてくれる体制で食べさせてます🤣

    • 6月12日
  • はじめてママ

    はじめてママ

    やっぱそうなりますよね😱
    食べてくれるならなんでもいいかと思い…外ではそんなこと出来ませんが(笑)

    • 6月12日