「生後6ヶ月」に関する質問 (301ページ目)





生後6ヶ月になります 1週間後に生後7ヶ月です! 離乳食を2回食っていつすればいいですか? 2回食にすくか1回食の量を増やしてまだ 1回食のままにするかどうしたら いいですか? 生後5ヶ月頃から離乳食始めたんですが 今だに粥はたべてくれるものの 野菜とかパン粥とかは口にす…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2

気持ちの吐き出しです。ワンオペ疲れました。娘の風邪をもらって自分が体調不良ゆえに気持ちが落ち込んでます。 はじめての妊娠出産から怒涛の子育て、気づけば半年経ちました。産後1ヶ月は実家に里帰りしましたが、自宅へ戻り仕事が忙しい夫(残業夜勤出張)の代わりに毎日必死で…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- 息抜き
- はじめてのママリ🔰
- 0









生後6ヶ月、15日で7ヶ月になる娘。 離乳食は5ヶ月と6ヶ月の間に始めました。 今は、お粥と一品しかあげれていません。ほうれん草、にんじん、(既製品で小松菜、トマト、カボチャ)しか食べたことありません。 やばいですかね?汗
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- トマト
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後6ヶ月前後のお子さんのいる方に質問です。 お昼寝の寝かしつけはどうしてますか? 私は抱っこ+完全に寝落ちする前に布団に寝かせてトントンだったんですが、子供が8キロを超えたことと腰痛持ちで抱っこがしんどくなってしまいました。 トントンだけでは絶対に寝なくて、最近…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 6

保育園激戦区なので、本当は1歳児クラスで入園させたかった次女を0歳4月の生後6ヶ月で入園させました。 買いたいマンションが隣の市にあり、来年4月に引越しとなってしまいます。 次女はせっかく慣れてきた保育園を離れ、長女は卒園まで1年ですが途中転園となってしまいます。 …
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 1歳児
- マンション
- 0歳
- はじめてのママリ
- 0

生後6ヶ月です。同じくらいの月齢の方、夜通し寝てくれますか? 生後2ヶ月の頃は夜通し寝てくれてたのに3ヶ月頃から睡眠退行か寝なくなり、少し起きる回数減ったなと思ったら今度寝返りで起きるようになり😭ペットボトルを置いているものの最近は越されて何としても寝返ろうとし…
- 生後6ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 17

1日何回頭ごつんしてますか?💦 生後6ヶ月の息子がいます。 ずり這いやお座りをし始めてから、壁や床に頭ごつんして泣くことが多々あります😭 できる限り近くで見守ったり、ふわふわ素材のヘルメットを付けたり(付けたら暑いみたいで泣いて嫌がるのでもう付けられません)、してい…
- 生後6ヶ月
- プレイマット
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 4





関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード