「生後6ヶ月」に関する質問 (230ページ目)





今生後5ヶ月でもうすぐ生後6ヶ月になります。寝返りは生後4ヶ月からしているのですが寝返り返りがまだできないのと(たまーにできます)寝返りも片方側しかやってるのをみたことがありません。両方するようになるのでしょうか?またずり這いなどもしないのですが大丈夫でしょうか?
- 生後6ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 夫
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 8

歯ぐずりってどんな感じですか?あと10日で生後6ヶ月を迎える今生後5ヶ月ベビーなのですが、今日あたりから口をパクパク開けたりします。まだ歯は生えていないのですがお腹が空いた感じのチュパチュパじゃない感じで、何を訴えてるのかわかりません。
- 生後6ヶ月
- 生後5ヶ月
- ベビー
- 歯ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後6ヶ月👶 今も夜間授乳が3回程あります 私自身が9度近い熱があるのに旦那はいびきかいて爆睡 いいなーずるいなー羨ましいなー しんどすぎてぶっ倒れそう みなさん夜間授乳お疲れ様です。 お互い頑張りましょう😮💨
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 熱
- いびき
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後6ヶ月の発達について、、 以前こちらでも質問させていただきましたが、6ヶ月を迎え、さらに心配事が増えたので、改めて質問させていただきます。 SNSで同じような子どもの様子を見て、自閉症と知的障害ではないかと思っています。 まだ月齢も低く確定診断ができないことは承…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 25





生後6ヶ月の子の寝かしつけの時の布団について質問です。 生まれた時から縦長の丸みを帯びた形のベットインベッドで寝かせてます。 ちょっと前からですが、最近特に寝かしつけしてる時にブリッジしてどんどん上にずり上がっていくことが増えてしまいました😂 ベッドインベッドだか…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月です。夜、寝返りをしてびっくりして起きてしまいます。1、2時間毎に起きます。夜寝かしつけて私が隣に寝る(添い寝)までは、30分毎に起きます。 生後6ヶ月から始まり、2ヶ月続いています。寝返り返りはできるのですが、寝ている最中はあまりできません。たまにやっ…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 体
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 5





ベビーゲート、ベビーサークル、パーテーションについて 生後6ヶ月半ぐらいの赤ちゃんがいます👶 最近少しずつずり這いもどきのような動きを始め、今までうつ伏せで1箇所にずっといたのが少しずつ移動できるようになってきました! たまに腕をピンと伸ばして床につけて、膝を床に…
- 生後6ヶ月
- レンタル
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード