「生後6ヶ月」に関する質問 (1189ページ目)
生後6ヶ月半の娘がいます。 ちょうど6ヶ月から離乳食を始めました。 10倍粥も野菜もパクパク食べてくれ、そろそろレパートリーを増やしてみようと思っています。 ⚪⚪粥(野菜、たとえばかぼちゃ粥とかかぶ粥など)はただ10倍粥に混ぜればいいだけなのでしょうか? 離乳食初期は味付…
- 生後6ヶ月
- パート
- かぼちゃ
- さつまいも
- じゃがいも
- まるちゃん
- 4
生後6ヶ月の赤ちゃんってインフルエンザの予防接種やりますか?(T . T) 卵アレルギーの子はできないみたいなんですが、まだ卵あげられるわけではないから、、アレルギーとかわからず💦💦 上の子が幼稚園に行ってるので気になります!
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 上の子
- ママ♡
- 1
生後6ヶ月、布おむつを使っているのですが、腰も座り始めたのでおむつなしを始めようと思います。 西松屋で999円の背もたれのあるタイプのおまるを買いました。 おむつなし育児の先輩方! アドバイスをください。 よろしくおねがいします(*´ェ`*)
- 生後6ヶ月
- おまる
- 布おむつ
- 西松屋
- おむつなし育児
- かおり
- 8
みなさん離乳食を始めた際野菜の進め方を参考にしたいので教えていただきたいです! にんじん→ほうれん草→キャベツ等です 離乳食 生後5ヶ月 生後6ヶ月
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ほうれん草
- 野菜
- きゃらめる
- 10
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード