女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民健康保険へ医療費返還後、 旦那の保険組合へ医療費請求した場合どれくらいでお金が振り込まれましたか?🙇💦 臨月の妊婦です🤰 旦那が5月1日に転職しましたが なかなか新しい保険証をいただけず (20日過ぎても私の扶養申請も通っていなかったため 被保険者資格証明書も発行不…
今度戸建てを購入することになりました。 購入後は私も仕事を探して働きたいと思っているのですが私の資格が使えて、託児所のある職場まで40分ちょいかかります。 子供を抱えて通勤できると思いますか? 免許はありますがペーパードライバーです。 保育園の激戦区らしいので保育…
妊娠中、「この子を産んでいいのだろうか、幸せに出来るだろうか、ちゃんと育てられるのだろうか、私は母親になる資格があるのだろうか」と不安になった方いますか? 今初めて「この子を産んでいいのだろうか」と不安になってしまいました。
保育園が休みの土日が怖い… もうすぐ4歳になる娘と8ヶ月の息子。 上は公園好き、ごっこ遊び好き。 夫は土日も夜中まで仕事なので、保育園が休みの土日には下の子と3人で出掛けるようにしています。 朝起きて家事をしながらご飯を食べさせ、自分の化粧をしながら下の子の授乳を…
早く仕事復帰したいと思っていたんですが いざ復帰すると身体と頭が訛ってるせいで 疲れ方が半端ないです。 工場勤務なので5連勤6連勤は当たり前で それプラス家事育児… これを世のママさん達はこなしてるのに あたしにはできません。 疲れが溜まってくるとイライラが半端なく パ…
妊娠中の失業保険受給か延長するかを悩んでおります。 失業保険と国保、社会保険についてアドバイス頂けたら幸いです。 今年の2月に2年弱働いた正社員を自己都合で退職し、3月に失業保険を受給の手続きをし、給付制限3カ月の間に妊娠しました。 現在11w2dの初産の妊婦で、12月出…
旦那は小さい頃から料理が好きで、調理師の資格を持っています。 また、仕事柄掃除も凄く得意です。 息子の世話もしてくれますし、ぐずってなくても息子にべたべた、可愛がって沢山遊んでくれます。 夕飯を作ってくれることもあるし、寝る前に私が授乳してるとその間に洗濯物を…
現在扶養内パートなのですが、妊娠希望で転職を考えてます… 妊娠希望だけど旦那は海外赴任で年3回しか帰国しません😂 いつ妊娠するかもわからないんですが、妊娠希望してるのに転職ってよくないですかね💧 今の仕事は子どもの熱とかも理解あり、仕事も慣れてる(けど、ファミレスで…
1ヶ月と2歳児の子育て中です。 現在産休中です。4月に復職予定です。金融関係の仕事です。 あたしの性格上どうも一途になりすぎて育児ノイローゼ気味になるのが1人目で証明済みです笑 子供はすごく可愛いのですが、育児一本にならないように趣味を見つけたいのですが何かいいも…
不妊治療している友達から嫌がらせみたいなことされたことある方いますか?友達やめた方がいいんでしょうか? ちなみに遊ぶ約束していて2回とも前日にドタキャンされました。 話の中で、妊婦さん、赤ちゃん抱いてるママ見るとムカつくなど言ってきます。(=子どもがいる私もムカ…
介護の仕事、ヘルパーさんの資格をお持ちのかた、またはお仕事をされているかた教えてください! 子育て中ですが、介護の資格を取りたいと思っています。 学生としてではなく、社会人になってからとられたというかたで、どのようにして資格取得されたか、また資格を取るのに通う…
登録販売者の資格を持っている方いますか?とるの大変そうですか?
旦那の扶養に入っていたのですが、失業保険をもらうために扶養から外れようと思います。この場合いつから、扶養から外れるのですか?雇用保険受給資格書の待機満了が4月26日で待機満了日が5月16.処理日が5月17日です。
認可外保育園に預けている方、 認可外保育園のいい点、あまり良くない点 教えて頂きたいです! 0歳児の途中入園をしたいと思うんですが、 求職中で認可保育園が厳しいです 認可外でも、 先生は資格持っているのかとか 些細なことでも教えて頂けたら嬉しいです!
質問でもなんでもないし愚痴になるかも知れませんが、今仕事が少し辛いです( ´・・) 仕事環境はいいし、時間帯も申し分無いんですがなんかどっと疲れてしまいます。 私は総合病院でニチイの派遣の常勤パートで入院受付しています。 病院だしいろんな患者さんがいるのは分かります…
7月からの途中入園を申し込もうか迷っています。 出産を機に退職し、現在無職の状態です。 小さいうちから預けることになるので、できればパートなどを考えているのですが、5万を超える保育料と、休んでいる間自分の貯金から支払っていた携帯代、保険料、奨学金の返済を合わせる…
助産師、看護師資格をお持ちの方! 医療と全然関係ない日常を送る私なのですが、友人に何人か師資格持ちがいます。 普通にランチとか行って、たわいない会話もするのですが、どうしても妊娠とか子供の話になると彼女たちの知識や職場経験が出てくることがあります。 今後も経験し…
セルフネイラーさんに質問です! 他の人に施術する際、材料費頂いてますか? 無資格で趣味の場合材料費のみもらう場合は幾らが妥当でしょうか? 技術料は特別技術も無いので取りません。
カテ違いでしたらすみません💦 キャリカレで資格取られた方いらっしゃいますか?? 気になる資格ができたのでキャリカレでと思っているんですが、テキスト内容などの感想教えてください(^^) ユーキャンも迷ってるんですが、実際どちらの方が金銭面、取りやすさ、続けやすさ等いい…
2人目妊娠中、疲れました 長くなります… 今9週です。上の子が一歳半ですが前回よりつわりが酷く一緒に遊べる時間が短くなってしまって落ち込んでいます。 それに加えて、二人目妊娠を伝えた時実母も義母も第一声がえ、大丈夫なの?といったかんじで全くおめでとうムードではな…
ネイリストのかたへ質問です。 横浜のTATでネイルの資格をもっているとPREGELのベース15gいくらぐらいで購入できますか? ネイリストのママ友とTATで購入するか、グレースガーデン(ネット通販)で購入しようか悩んでいます。😣
働くことに疲れてしまいました。 というか、仕事と子育てと家事がバランス良くできてなくて色々考えてたら疲れちゃいました🥺 今小規模保育園に預けていて1年経ちました。 パートで週4〜5日勤務です。 1年前働き出した時、ブラックな職場に入ってしまったのも悪いのですが、心…
とりやすくて、仕事に活かせる資格って 何がありますか?? 転職を考えています。
社会保険から国民保険に加入したいのですが、 資格喪失証明書が無い場合手続きは出来ないのですか?
保育士の資格はとってすぐ仕事に付けるものなんでしょうか?🤔💦来年子どもが幼稚園に入るので、時間やお金の面で少し余裕ができたら資格をとって正社員じゃなくてパートで働こうか考えているんですが、、、
家で勉強出来て、家で試験が受けられる資格取られ方いますか? オススメ教えてください! 通学は考えていません! 今持っている資格は、保育士と幼稚園免許です。
いつもお世話になっております。 子育てをしながら、介護認定調査員をしている方いらっしゃいますか? 雇用形態や、子育てとの両立はいかがですか?ケアマネの資格は持っているのですが、ケアマネは子どもが小さく、まだ難しいと考えています。今は施設で介護の仕事をしています…
保育園児育てながら通信系で 資格取られた方いますか? なんの資格取られましたか?
通信講座などを使わないで在宅受験で取れる資格って何かありますか?(/ _ ; ) 本屋さんとかで売ってる教材で勉強できればなーと思っているのですが…
旦那さんに自分の時間が欲しい、と言われたことのある方いますか? 前提 ・子供がいない ・遠距離からの結婚 遠距離時代は1ヶ月に1回 ・入籍1年 結婚式から5ヶ月 同居4ヶ月 ・平日は7時出勤 21時-22時帰宅 0時には就寝 ・土日はほぼ家で過ごす ・スキンシップあり ・セックスレ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…