
介護職での給与と仕事のバランスに悩んでいます。3ヶ月働いており、給料が少なくて疲れているため、他の職場で働きたいと思っています。しかし、我慢して続けるべきか悩んでいます。
6月からデイサービスで介護職員として務めていますが、月給は17万手取りだと14万くらいですかね。
8時半~5時半までのフルタイムです。
仕事と給与が見合ってないように思えてなりません。
無資格、未経験だとこんなものかもしれませんが、毎日ヘトヘトで、子供たちが寝る9時過ぎ頃に自分も寝てしまいます…。職場は近いし、いい人達ばかりですが。もう少しお給料が高くて、介護職ではない所で働けたらなと思ってしまいます…。ですがまだ働いて3ヶ月、もう少し我慢してやるべきでしょうか。フルタイムで働くことは譲れません。今の職場のボーナスは数万円しかでないので、ほぼ無いようなものです。
- なつこ
コメント

☆
正社員でそれですか?
地方ですか?

nyan
介護業界はそんなものですよ。。
私も長年勤めてましたが、経験あっても安いです。。
仕事内容に対して給料が安いですし、
ボーナスが出ないとこもあるので、
あるだけましかなくらいですね。。💦
体が慣れれば、介護でもいけるとは思いますが、日勤帯でこのまま続けてもヘトヘトなら考えた方がいいかと思いますね。
-
nyan
正社員でしたが、ボーナスは年2回の
1回につき給料の1ヶ月分もらえました。- 9月10日

ri-mama
私もデイサービスで相談員してますが、7.5時間の時短勤務でしたが、そんな感じだと思います💦
うちは昇給も望めないし、今回ボーナスもでなかったので育休後は考えちゃいますが😔💦
子供いて、正社員になるのは厳しそうですが、派遣の方が稼げるかな…とか思ってます⤵︎
介福しかもってないですが、介護業界は安すぎて割に合わないですよね!

ひまわり
私もデイで看護師として働いています。
無資格で日勤のみのパートですと、正直そんなものかなと思います😢

ジョリーン
私もデイです。
うちの職員もそんな位だとおもいます。
毎日疲れますよね…。
わたしも9時就寝ですよ。

退会ユーザー
お金が欲しいなら転職をすすめますが、距離や人間関係がいいなら悩みますね(´・ω・`)
介護はどこ行っても仕事と給与見合ってません(泣)
私は特養正社員で手取り20万。
多機能ホーム(デイ、泊まり、訪問を一つの施設で行う)非常勤で18万です。
就職しやすい業界ですが安月給なので、お体を大事にして無理をしないで下さいm(_ _)m

minimini
私は5時間勤務(休憩なし)で週4で特養で働いてます。私も地方です。
正社員も考えましたが、時間、体力的に難しいと考え、今は派遣で就業してます。
ボーナスないけど、時給は未経験でも1000円以上あり、私は手取りで10~12万あります。今年、介護福祉士取ったので時給UPしました!
条件はありますが、社保も入れてくれます。私が登録している派遣だと週30時間働くことが条件です。有給もありますし!!
嫌でなければ、派遣も視野に入れてみたらどうでしょう?

みぃみ
介護業だとディサービスは安いですよね😭
ですので私はユニット型特養、主人が休みの日に夜勤にしたりしてしています。
無資格、未経験だとどの職種でも安いのは現実ですよね😭😭
☆
小さなお子様もいてそれは辛いですね。介護のお仕事は人を扱うので心労も重なりますし何より肉体労働ですもんね・・・
人間関係がいいというの大変美徳ですが😨主様毎日お疲れ様です😢
なつこ
正社員です。地方です😓