女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長文になってしまいました すみませんm(_ _)m 元々猫を飼いながら妊娠出産された方、猫を飼いながら育児をされた方や現在されてる方に質問です 病気を抱えながらのワンオペ育児をされている方もお願いします 私自身、持病もちで高齢のため子供は諦めていて猫を保護し、猫を…
複雑なので長くなりますが、みなさんの意見を聞かせてください。 私 → 現在義理実家に同居中。夫からのDV・モラハラ、ギャンブルによる借金を理由に離婚を考えています。今は専業主婦で特に資格も持っていません。8ヶ月の娘と犬3匹を連れてとりあえずは別居し、調停にて離婚する…
八戸市のひとり親家庭の方に質問です😊 医療費受給資格証って7月で期限切れちゃいましたよね💦 そして8月中にひとり親の現況届みたいなので市役所に行くと思うのですが、その時に新しい受給資格証をもらえるのでしょうか? その期間に子供が病院に行く場合は実費となるのですか?
資格試験をもう5回受けています。 合格率20パーセントで、いつも二次試験の実技で落ちます。実技は、3つあって80分×3です。 必須回答問題は、1つでも間違うと他が合格ラインでも全て落ちます。毎回心折れます。 自分も34歳でそろそろ2人目欲しいと思ってます。 子供は今しか作…
ちょっと疑問に思ったので質問させてください‥ 四月末に出産し、すぐに育休や給付金などの申請をしたいと会社に連絡しましたが「準備ができたら連絡する」の一点張りで七月になってもきませんでした。七月になるまでにも何度か連絡はしましたが、まだというばかりで‥。 保育園…
福岡市西区にお住まいで陣痛来てタクシーで病院まで行かれた方どこのタクシー会社よびましまか? 問い合わせすると殆どが資格や講習受けてないので陣痛時は対応できないと言われます。 1人で病院に行くわけではないと思うので、ただタクシー配車してくれたら良いのですが。 こ…
沖縄市こども医療費助成金受給資格者証は沖縄市役所のこども家庭科に住所変更をしに行かなければなりませんか?
食生活アドバイザーの資格を受けた方みえますか? 合否はどうやったらわかりますか? よろしくお願い申し上げます。
データ入力のお仕事に関してです。 派遣から、健康診断等のデータ入力のお仕事を 応募しました。 まだ 受かるかも分からないですが。 来客応対や 電話応対なしの、データ入力のみの お仕事になるのですが、事務の資格を持ってなくても 覚えればできることでしょうか⁇ 特に 希望…
ベジタブルフルーツアドバイザーの資格お持ちの方いらっしゃいますか❓よければ色々お話し聞かせてほしいです🙇♀️
幼児食インストラクターの資格お持ちの方いらっしゃいますか⁉️色々お話し聞かせてほしいです🙇♀️
医療事務の民間資格取られて、働かれている方いますか?お仕事どうですか?勉強したことは少なからず役に立ってますか?
こんばんは(*Ü*) 最近デコリストの資格をとったんですが、 濃いめの茶色のストーンを探してて Amazonで探してもでてきません(;o;) デコやネイルをされてる方、どこでストーンは購入されてますか??
離婚にあたり、子供を私の扶養にいれて、私の会社の保険に加入させたいです。 旦那の会社の方の社会保険の資格喪失証明書のほかに必要な書類はありますでしょうか。 正社員で働いています。 いまはまだ離婚前なのですが、今月中に離婚届を出す予定です。 ご存じの方がいらっし…
医療事務・受付のパートの志望動機が思いつきません。 頭がパンクしそうです(ノ△˂。) なんて書いたらいいんでしょうか? 無資格・未経験 医療事務に興味がありました。 以前は飲食店・ペットショップ
障がい者の方と向き合える過ごせる支えることの出来る職業って何がありますかね?💦 昔から福祉・医療関係の仕事に興味があるので、育児中に資格などとったり、仕事を新しく始めようと思っているのでよければ教えてください。🙏
産休手当金と育児休業給付金について教えて下さい! 今日、育児休業給付金受給資格証?という通知が届いたんですが、これが届いたということは産休手当金は近々振り込まれる、もしくは振り込まれているということですか?また、育児休業開始日が7月23日からの場合は初回の振り込…
いつもお世話になっています。転勤族で、働いても不定期の仕事か日雇いアルバイトだったのですが、ついにマイホームを買ったので秋から永住になります。ローン返済のため生活余裕がなくなります。 そこで働き方について悩んでます。 全て託児所つきの休人です みなさんなら三択で…
旦那の仕事についてです。 部署移動が年に一回のペースであるのですがそのたんびに上司と馬が合わず仕事辞めたい、腹立つの愚痴のオンパレードです。 愚痴を話すのは全然いいんです。聞いてます。 ですが私からすると同じ歳、もしくは2、3個上のかたが上司で上司より仕事をして…
今、専業主婦です。 下の子はまだ保育園に入れてなくて 来年は入れて働きに出たいです。 お金のために働かないといけないのはもちろんなんですが、 うちは育児家事を頼る人がなかなかいなくて働いても私がやらないといけなくて。 だからもし子供が風邪ひいても仕事やすみやす…
子沢山自分のキャリアあまりないけど 子供一番に考える人と、子供1.2人で、仕事やキャリア、経験、資格沢山あるけど、子供少し放置?子供といる時間短くなるのだと みなさんはどちらですか? また意見なども教えてください!
検定や資格を趣味程度でとったかた、 面白い検定などありましたら教えてください! 漢検やカラーとかがいいかなぁと思ったり、他に何か面白いのあるかなぁと考えてるんですが… こんなの持ってるよーとかおススメあったら教えてください!
やってしまった… いつも、よくしてくれる旦那に、嫌な態度とってしまいました。。 もともと私は外で仕事をするのが好きだったのですが、流産経験もあって、体調も安定しない中で、赤ちゃんに何かあっては遅いからと、仕事を辞め、専業主婦になりました。 家事の合間に、育児が…
カテゴリ間違っていたらすみません💧 地域の広報が今日届いたのですがそこに「子育てサポーター新規養成講座」の開催案内が載っていました。詳しい方いらっしゃいますか?何か資格がとれるのか、将来どんな場で働くことができるのか、活躍することができるのか、その他いろいろ、…
妊娠4ヶ月目入りました。日頃からの仕事でのストレスパワハラが酷くてもうクタクタです。今が大事な時期なのでストレスも抱えたくないし体力を使う業務もしたくないなと思ってました。上司には相談してますが人がいないのが現状で軽い常務だけするという事は難しく今でも体力を使…
息子は30分前に寝たけど私はその横でずーっとゴロゴロ…明日の旦那と自分2人分のお弁当作り、息子の保育園準備、カッターのアイロンがけ、明日の夕飯の下ごしらえ、来週の資格試験の勉強などなどやること山盛りなのに動けん😭😭😭明日1日頑張れば休みだ、頑張れ私😭😭😭😭😭
先日離婚調停をし離婚成立しました。 息子を去年の1月5日に出産してそれからずっと別居状態で お互い実家に戻り生活していました。 7月ぐらいに住所を実家に移しました。 今日役所に行き離婚届を提出した後、他の手続きなどをしました。 私と子供は今日まで旦那の社会保険(扶養)…
明日仕事で取る資格の試験🤮 ロープレがとにかく苦手で... やるしかないけど誰か励ましてほしい(笑)
昨日で六カ月❗️❗️すくすく育ってくれています。旦那と些細なことから喧嘩になり離婚させられます。資格なし、35歳。お金なし。何から手をつけたらいいかわかりません。働き口あるのでしょうか?離婚経験者の方アドバイスありますか?? 離婚理由は一個前の投稿を読んでいただけ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…