
愚痴です。今月末に離婚しますが、旦那(40代後半)の出て行く日が28日…
愚痴です。
今月末に離婚しますが、旦那(40代後半)の出て行く日が28日なのでまだ一緒に住んでいます。私は31歳、看護師です。年の差、収入格差婚です。
離婚理由は経済的な価値観が違うため。
第三子妊娠したことで旦那は中絶してくれの一点張り、私は中絶したくないし、産後から保育園申し込みし働けば暮らしていけるから産みたい。
でも旦那は子どものために趣味ややりたいことをガマンしたくない、マイホームが欲しいけど年齢的も年収的にも無理だから嫁が住宅ローンを組んで欲しい、、、などなど。もう一緒にいる理由がないと思いました。
先程、長男8歳が絵を書いているところに次男2歳が邪魔をしたため長男が次男を怒り軽く叩いたので次男が泣きました。そこに旦那が長男に対し、自分より小さい人を泣かせるなんて人として間違ってる、兄として無責任で情けない、人を大切にする自覚を持てみたいな説教を始めたんです。
私は長男に、絵を書いてるとこ邪魔されたから怒ったんだよね。次男もやりたかったから邪魔した次男も悪いけど、叩いたのはダメなことだよ。叩いたことはごめんなさいしてね、と話しました。
次男にも、お兄ちゃん絵を書いてるから次男も書きたかったこれに書こうね、と紙とクレヨンを渡し、その兄弟ケンカはおさまりました。
ただ、旦那が長男に対して言った言葉が腹立たしくてイライラします。避妊もせずに出来た赤ちゃん中絶しろって、旦那もかなり無責任だし、、子どものために我慢が出来ないなんてそもそも父親の自覚ないし、、、旦那にだけは長男を否定する資格ない!と思いました。
旦那の親も70代後半ですが、そんな旦那の行動を容認したくせに、産まれてくる3人目の孫に会いたいとか言っています。どんな顔して会うつもりなんだろって疑問だし。
離婚決まって良かったー!
愚痴です。長文すみません。
- だん(5歳4ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

Aちゃん
同じ立場では全くありませんが
ものすごく、ものすごく分かります!
あんたに言われたくない。
とゆう場面、我が家にもたくさんあります(笑)
男性は特に、自分に甘く人には厳しい。そんな気がしてなりません。
女性の方が強くて立派。
私はそう思っています(笑)
これから大変かとは思いますが
質問者様なら、お子様も幸せになれる事だろうと思います。
どうか無理をせず
頑張って下さい!

退会ユーザー
離婚は以前から考えておられたんですか?
考えている方と夫婦の営みがあるってなかなか辛いですね。
避妊は相手だけでなく自分も守るためのことなので避妊しなかったのは責められないですね>_<
でも立派なお仕事に就かれてますし、しっかり生活できると思いますよ!
頑張ってください!
-
だん
離婚は第三子妊娠してからです。。それまでもケンカはありましたが(^◇^;)
第二子出産から頻度は減り3ヶ月に1回くらい、レスになるなら離婚したいと言い出すタイミングがあったのでそんなことで離婚はしたくないし、私はあわよくば女子を産みたいと話していたので、妊娠後まさか中絶を懇願されるなんてショックでした。
もちろん旦那の妊娠したら中絶してほしいという考えを始めから確認していれば、私もピルを飲むとかできたわけだから私にも責任があることはわかっています。
この2ヶ月くらいはショックと怒り、切なさと、子どもたちへの影響を考えると妊娠中ということもありかなり精神的に落ち込みましたが、今はもう前向きに考えるようになってきました!
ありがとうございます!
頑張ります!- 5月28日
だん
長い愚痴を聞いてくださりありがとうございます!
本当に、自分に甘く他人に厳しいですね!
あんたに言われたくない!言ってやりたかったけど、話したくないから言わなかったです。こちらで聞いてもらいよかったです!
ありがとうございます^_^
頑張ります!