
生後4ヶ月の息子の話です。 保育園に行き始め1ヶ月経ちました。 保育園では楽しく遊んでくれているみたいで いいんですが1つ問題があります。 それは哺乳瓶拒否です。 家では母乳実感を使っており生後3ヶ月くらいまでは 哺乳瓶でも飲めておりましたが 急に哺乳瓶拒否。 そこか…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後4ヶ月になりました。 夜とか寝かしつけで、 抱っこで寝てるのに急に 耳が痛くなるくらいの ギャン泣きをします、、、 これって、なんなんですかね?😭
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1




通院時の娘の預け先について💦 現在私が総合病院にかかっており、 次回も平日に検査などしに行かなければいけません。 今日は旦那が夏休みだったので行けたのですが。。 実家、義実家も遠いので預けられず、、、 旦那も仕事休めないです。。 一応調べたら一時保育が生後4ヶ月か…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 夏休み
- 総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 2





完母の頻回授乳について。 生後4ヶ月半になりますが授乳回数が全然減りません😣1日だいたい9~12回で片乳5~10分×2程度です。夜20~21時の間に寝て朝は8時頃に起き、その間に4回ほど起きるのでその度に授乳して寝かしつけます。 他の方の投稿を見てもこの月齢で12回の授乳回数を…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 月齢
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 6


うつ伏せ寝、、、 首座りもまだ完全じゃないのに、生後4ヶ月と2日で寝返りに成功したムスメ。成長を喜んだのも束の間、日に日に上手くなって今ではコロコロ得意げに寝返りしてますが(片側しかできませんが、、、)、まだ寝返り返りができません😭😭ここ数日、うつ伏せ寝を覚えてし…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊活中に鍼灸通ってた方は妊娠したらちゃんと報告しますよね普通は😂💦 私は体外受精の移植の1週間前と当日に鍼灸してもらって、その効果もあったのか妊娠したのですが 電話で報告しようと思ってたけど忘れてたり体調わるかったりめんどくさかったりでなんやかんや生後4ヶ月になっ…
- 生後4ヶ月
- 体外受精
- 妊娠した
- 妊活
- 鍼灸
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後4ヶ月になりました。 夜中は2.3回くらい起きるんですが、 寝てる部屋は豆電球にしてますか? それとも、起きてオムツ替え授乳するときだけ つけてますか?😃
- 生後4ヶ月
- 授乳
- オムツ替え
- はじめてのママリ
- 4


生後4ヶ月になったばかりです! 今までチャイルドシートに乗せると泣く事はあったのですが、走ると泣き止む&そのうち寝る感じだったのですが、 ここ何日かはベルト閉める所までは笑ってるのに、ドア閉めて色々してるとギャン泣きします、、 走ってもギャン泣き、すこし長い間走…
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- 泣き止む
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード