



生後4ヶ月の男の子です。 みなさんネントレってさせましたか?? 夜は2ヶ月ごろから布団で寝れており、最近は抱っこであやさなくても添い寝で寝てくれるようになりました。 昼は下ろして寝たのは入院中のコットの中ぐらいで、抱っこ(抱っこ紐使用)でしか寝られません。 時々自…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- 男の子
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4





活動時間とミルクのタイミングについて。 いま生後4ヶ月で、活動時間1時間半を意識して、活動時間内に寝かしつけをしています! 1回のお昼寝時間は、少ないと40分程度から、長いときは2時間弱寝てくれるときも稀にありますが、どのタイミングでどのくらい寝るかは赤ちゃんに任せ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月のママです。 1日のスケジュールってどんな感じですか? 一日中赤ちゃんと家にいるの飽きたりしませんか?😂 自分の生活スタイルしか知らないので他の子育てしている方はどんな生活しているんだろうって思い質問させていただきました😄
- 生後4ヶ月
- スタイ
- 赤ちゃん
- 子育て
- 生活
- はなはな🔰
- 5










生後4ヶ月、5ヶ月の睡眠退行について。 今とても困っているので教えて下さい(;_;) 明日で5ヶ月になる息子が、一週間程前から夜1〜2時間ごとに泣いて起きます。 それまでは平均で4〜6時間はまとめて寝て、夜の授乳もいつも1〜2回でした。(完母です) 今までは軽い睡眠退行?みた…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳間隔
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月になっても全然楽になりません💦 ご機嫌な時間は増えたものの すぐグズグズし始めてずっと抱っこです。 セルフねんねなんて夢の話です。。 いつ落ち着くのでしょうか。。
- 生後4ヶ月
- グズグズ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんです👶🏻瞼の目頭よりに生まれつき小さな赤あざ(単純性血管腫かな?)があり消えていきそうにありません。目元のレーザー治療を受けた方いますか?おすすめの病院があれば教えて頂きたいです🥲
- 生後4ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ままさん
- 4



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード