
生後4ヶ月に入る頃から夜寝る前にギャン泣きするようになりました泣 最後の授乳後にベッドに置き、泣いても抱っこすれば落ち着いてくれていたのが、ここ最近毎晩何をしても30分以上顔を真っ赤にしてギャン泣きするので困っています。 狭い賃貸でどこにいても赤ちゃんの声が聞こえ…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 赤ちゃん
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後6ヶ月以内の赤ちゃんでもよく風邪ひいてましたか…? 生後4ヶ月の子どもがすぐ風邪をひきます。 微熱で済んだり、でも月1はよく熱っぽかったり。 生後1ヶ月ごろに微熱で病院行ったとき、貧血と言われたので小児白血病が気になります…
- 生後4ヶ月
- 病院
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 🌞
- 3

生後6ヶ月以内の赤ちゃんでもよく風邪ひいてましたか…? 生後4ヶ月の子どもがすぐ風邪をひきます。 微熱で済んだり、でも月1はよく熱っぽかったり。 生後1ヶ月ごろに微熱で病院行ったとき、貧血と言われたので小児白血病が気になります…
- 生後4ヶ月
- 病院
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 🌞
- 2


生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月です。 最近寝返りをマスターしました。 一度マスターするとずっと寝返りしてます。 嬉しいですが家事してる時などは少し心配になります。家事してる時は、皆さんどうしてますか?
- 生後4ヶ月
- 家事
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月半でお食い初めをするのですが こんな服つくったらまだ早いですかね....... これにかぼちゃパンツがあれば大丈夫ですか? あと素材は綿ですかね。
- 生後4ヶ月
- お食い初め
- 夫
- 服
- かぼちゃ
- みみり
- 2

我が子生後4ヶ月なのですが、月齢にあった絵本読んでもプイって感じなのに、こぐまちゃんとかぐりとぐらとか、ちゃんとストーリーあるやつは食い入るように見てくれますww内容わかってるのかな🤣🤣 絶対分かってないけど、ストーリーちゃんとあるやつの方が好きみたい笑 同じような…
- 生後4ヶ月
- 絵本
- 月齢
- おすすめ
- ぐりとぐら
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4ヶ月です!うつ伏せ寝をしてる方、ベビーカーで寝てくれますか? 普段家では基本セルフで寝てくれるけどうつ伏せで指を吸いながら寝ます。 なのでベビーカーなどで眠たくなった時うつ伏せになれなくて寝付けれなくて泣きます😅 結局抱っこ紐。 おしゃぶりも使えますがやっぱ…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

オムツについて。 生後4ヶ月の子どもにメリーズのテープタイプのオムツ使ってます。最近夜まとめて寝るようになり、オムツが尿でパンパンになると、横からは漏れてなくても、オムツの表面が湿ってることがありました。気のせいかとも思いましたが、同じ経験された方いらっしゃい…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- おすすめ
- パン
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月で完母なんですが1日の授乳回数11.12回は多いでしょうか?オムツ替えても寝かせても抱っこしてもぐずったらすぐあげてしまってるのですが良くないでしょうか🥺?
- 生後4ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4




グーンのMサイズは2種類あるんですけど生後4ヶ月どちらを使う方がいいんですかね?😂 何が違うか分かる方居ますか?どちらも使った事ある方居たら使用感教えて下さい🙇♀️
- 生後4ヶ月
- グーン
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後4ヶ月。 夜泣きが怖いのでセルフねんねしてほしいの ですが…抱っこで寝かしつけしてるとやはり 夜泣きに繋がりますか?? 1人目が抱っこでしか寝なくて夜泣き 2人目指しゃぶりでセルフねんねで夜泣きなし 今回は指しゃぶりしなくて抱っこで寝て置いても 寝てくれて今のとこ…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月、完母です。ここ最近おっぱいをほとんど飲まないです。片方1.2分で終わって、そのあとは遊び飲みをしてのけぞって飲みたがらないです。 おしっこの回数は減ってないですが、量は明らかに減ってます。 同じような方いますか? どうしたらいいんでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 完母
- おしっこ
- おっぱい
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード