



まとめて寝てくれないです(>_<)同じような方いますか??どう対応していますか?? いまは生後5ヶ月半になります。生後3ヶ月になってから、夜頻回に起きるようになってしまいました。基本1時間おきです。新生児の頃より頻回に起きています。泣いて起き、抱っこでゆらゆらトント…
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 完母
- 新生児
- 赤ちゃん
- km61093
- 17




生後3ヶ月の娘が、3日前から主人が抱っこしたりお風呂に入れると泣いてしまいます(´・_・`) 私の顔を見たり、私が抱っこすると泣き止むので、主人はかなりショックを受けています😓 人見知りが始まるにはまだ早いのかなーと思うのですが、こんな経験した方いますか? 私の実家に月…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 泣き止む
- お風呂に入れる
- 人見知り
- ポンちゃん
- 6




生後3ヶ月の赤ちゃんのお風呂なんですが、産院で湯船の中で一緒に入りながら洗ってあげたらいいよって言われてたのでずっとそうして洗ってあげてました。 けど最近足の力が強くなってきて暴れて怖いのでアップリカのバスチェアーを買いました。 それに乗せてお腹にガーゼも乗せて…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 産院
- アップリカ
- バスチェア
- Ⓜ︎4403
- 3







ペットを飼ってる方に質問です! 生後3ヶ月(修正1ヶ月)の娘がいますw 今は、一日の大半を抱っこで 過ごしていて、ご機嫌で起きてる 時間が短いのですが 月齢が進み起きている時間が長くなり 寝返り等するよーになる時期の 赤ちゃんのいる場所は どーしてますか? カーペットの…
- 生後3ヶ月
- ベビーサークル
- 月齢
- 赤ちゃん
- 寝返り
- みーれんママ
- 6




生後3ヶ月の男の子のママをしています👶🏻✨ 名古屋市北区に住んでいます🏠 日中子どもと2人きりで、出掛ける時もあるのですがほとんど子どもと2人きりなのでお近くのママさんたちとお話したいです😆💕ママ友も欲しいです♡
- 生後3ヶ月
- ママ友
- 男の子
- 名古屋市
- Taiki mama
- 14






育児をしながら商品モニターしている方いますか?? 子どもがまだ生後3ヶ月なのでずっと家で過ごしています。 がっつりというより、お小遣い程度でも貯金ができたらなぁと考えているところです(>_<)
- 生後3ヶ月
- 貯金
- 育児
- お小遣い
- ぴろみちゃん
- 3
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード